お知らせ アーカイブ

2014年1月29日

8月合同発表会

8月に予定している合同発表会の日程が決まりました。

♪♪♪ 8月23日土曜日13:00より

   上野学園大学10階オーケストラスタジオにて ♪♪♪

 

詳細決定後、改めて出演者募集のお知らせを致します。

 

まずはお知らせまで。(*^^*)

広報S.N.

 

 

 

 

 

 

2014年4月16日

2014年度活動予定です

2014年度活動予定が決まりました。

どうぞご覧ください。

2014 「音楽の和」ステーション チラシ(広報用).jpg

お気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加お待ちしています(^^)

2014年9月19日

横山幸雄先生 公開レッスン

 

公開レッスンのお知らせです。

一部訂正しアップ致しました。

より多くの方に聴講して頂けるよう午前午後に分けてありますが、もちろん一日通しでも可能です。

皆様のご来場をお待ちしています。

お申し込みはステーションまで。

2014 PTNA チラシ(グレー).jpg

2014年10月 8日

いよいよ来週。是非お得な前売り券で。

横山先生の公開レッスン企画。

 

10月19日 (日)10:00~19:00

船橋イトウミュージックシアター(伊藤楽器本店3F)にて

午前、午後 前売りは 船橋支部会員の方とその生徒さん :2000円

PTNA会員 : 2500円

それ以外の方 : 3000円

 

当日券は 3500円になります。

 

全日はプラス1000円です。

 

お時間にご都合がつきそうな方は是非 当日お席の心配のない前売り券を。

詳しくはパンフレット、またひとつ前のブログをご覧ください。

申し込みはステーションまで。

 

 

♪♪♪

 

最終打ち合わせも済ませ、あとは当日です。

貴重な機会ですので 皆様とご一緒にお勉強できるのを楽しみにしています。

 

皆様のご参加 お待ちしております。

 

IMG_1945-2.jpg

ピアノ勉強会に向けての準備もしつつ、楽しい語らいの時間。。。

2014年10月13日

いよいよ今週です!

横山幸雄先生をお迎えしての公開レッスン

聴講ご希望の方はお席に限りがありますので

是非 お早めにステーションまでお問い合わせ、お申し込みを!

 

お待ちしています。(^^)

 

♪*☆*♪*☆*♪*☆♪*☆*♪*☆*♪*☆

 

10月19日(日)10:00~19:00

伊藤楽器 船橋イトウミュージックシアター(伊藤楽器本店3F)

 

詳しくは 9月19日ブログ 

『横山幸雄先生 公開レッスン』 の記事をご覧ください。

 

 

 

2014年10月18日

いよいよ明日♪

横山幸雄先生の公開レッスンが いよいよ明日に迫りました!

 

残席少なくなって参りました。

お席確保お勧めします!

ご予約はステーションまで!

 

皆様のご参加お待ちしています(^^)

2015年2月 4日

ベビーカーでもOK!スプリングコンサート

そろそろ来月に迫って参りました。

スプリングコンサートのお知らせです。

スプリングコンサート写真チラシ.jpg

親子で楽しめるコンサート、

ベビーカーでも来場できるコンサートがあればいいですよね

という ミーティングの時の一言から企画。

 

一部では くるみ割り人形 の物語の語りとともに

ピアノ連弾でチャイコフスキーのバレエ音楽をお届けします。

 

二部では なじみのあるメロディの連弾曲 マリンバやヴァイオリンの音色も楽しんでいただける楽しい内容のものになりました。

 

是非皆さまでご来場ください(^^)

 

2015年3月 6日

明日はスプリングコンサート

いよいよ明日は スプリングコンサートです。

船橋 きららホール

13:30 開場 

14:00 開演 

 

駅に隣接したビル内なので

特に京成からは雨にぬれる心配もほとんどなく ご来場いただけると思います。

 

親子で楽しめる 連弾を中心としたコンサートです。

皆さまのお越しをお待ちしています(^^)

広報S

2015年4月30日

月刊ピアノ5月号に♪

先日 取材に来ていただいたお話を書かせて頂きましたが、

2015 5月号の月刊ピアノに掲載していただきました。

 

ピアノを弾こう!教室訪問 第12回 最終回 

藤井先生を中心に 楽しく活動している様子と

スプリングコンサートの写真も載せて頂きました。

 

皆さま 是非手に取ってご覧くださいませ(^^)

月P.jpg

私は 持ち歩き用と 保存用で ついつい2冊購入。。。(^^;

 

では 今年も 楽しく 活動開始です~!!

6月にはステップも開催。

皆さまのご参加お待ちしています。

 

広報S

 

2015年6月17日

白井夏季ステップ いよいよ今週!

今週末に迫りました 白井夏季地区 ステップ(^^♪

 

今回は とても早い段階から 皆さまのお申込みを頂き

ありがとうございました。

 

出来るだけ皆さまのご希望に添えるよう 少々時間が長めになりましたが

スタッフ一同 頑張ります。

 

昨日 スタッフの先生方と

代表の藤井先生宅で 皆さまをお迎えする準備をいたしました。

 

今回は 丸子あかね先生レクチャーコンサートも開催いたします。

出演する部にかかわらず 是非皆さまでお楽しみくださいませ。

レクチャーコンサートは 15:40~16:00 を予定しております。

 

それでは 週末!

6月21日 ㈰ 白井市文化会館 中ホール 

お待ちしております♫

 

広報 S

2015年6月19日

白井夏季ステップ開催します

本日はステップにご参加下さいまして、誠にありがとうございます。千葉白井「音の和」ステーションは1年半前に設立したばかりで、2回目のステップではございますが、ステップを柱といたしまして、コンサート、勉強会、公開レッスンなどのいろいろな活動を通してたくさんの方たちと「音楽の和」を広げていけるようにと願って活動しております。今回のステップにおきましても本当に多くの方がご出演、ご来場くださいましたことをスタッフ一同、深く感謝いたしております。
まだまだ不慣れではございますが、御参加下さいました皆様と共に有意義な一日を過ごせるように準備を重ねてまいりました。皆さんに参加してよかったと思っていただけるような会を目指しておりますが、お気づきのことがございましたら、今後に生かしていきたいと存じますのでご遠慮なくスタッフにおっしゃっていただければ幸いでございます。皆様のますますのステップアップとこれからのご活躍を楽しみに、心から応援しております。
千葉白井「音楽の和」ステーション代表 藤井 陽子

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年6月29日

参加者募集!サマーコンサート&横山幸雄先生公開レッスン

皆さま おはようございます♫

サマーコンサート&横山幸雄先生公開レッスン

申込用紙はこちらです

申し込み用紙.pdf

Summer Concert・・・8月22日㈯ (13:00-16:00予定)

後援 学校法人 上野学園

会場 上野学園大学10階オーケストラスタジオ

横山幸雄先生 研修会 公開レッスン・・10月18日㈰

後援 学校法人 上野学園、(株)伊藤楽器

会場 伊藤楽器 船橋イトウミュージックシアター(伊藤楽器本店3F)

詳細はこちらまで

PTNA 千葉白井音楽の和ステーション 

代表  藤井 陽子

Tel&Fax 047-457-9675

Tel (携帯)090-4058-6821

E-mail yf-pianissimo@river.ocn.ne.jp

申込用紙は ダウンロードしてご使用ください

申し込み用紙.pdf

皆さまのご参加を お待ちしています(^^)/

広報 S

2015年9月14日

横山幸雄先生 公開レッスン 聴講生募集

昨年度に引き続き本年度も

10月18日 ㈰ 横山幸雄先生の公開レッスンを開催いたします。

今回の企画では 横山先生に 質問にお答えいただき進行するコーナーも

設けました。(下記参照)

お尋ねしたいことなどありましたら、

お申し込み時に 

又は思いつかれたときに

ステーションまでご連絡下さい。

*質問事項が多かった場合など 

全部にお答えできない場合もありますが

その場合はご了承くださいませ。

では 皆さまのご参加 お申込みを お待ちしております。(^^)

2015.10.18 横山幸雄先生 公開レッスン用チラシ(修正版).jpg

 

広報 S

2015年10月12日

もうすぐ!!横山幸雄先生 公開レッスン

今週の日曜日に迫って参りました

 

横山幸雄先生の 公開レッスン

 

今回は質問コーナーも設けました。

 

皆さんから寄せられた質問にも答えて頂ける という

ワクワクの企画です(^^♪

 

是非是非 いらしてください。

 

 

ご予約お待ちしております。

 

 

横山先生公開レッスンポスターブログ用2015.jpg

 

バレンタインコンサートも どうぞ予定を合わせていらしてください。

皆さまのお越しをお待ちしています。

 

広報S

 

2015年10月17日

いよいよ明日!横山先生公開レッスン♪

昨日は 音楽の和ステーション 藤井先生のお宅にて 

今週末に控えた 横山先生の公開レッスン打ち合わせ が行われました。

新しい方も 2名加わってくださり

嬉しいです♫

横山先生打ち合わせブログ用2015-1.jpgのサムネール画像

 

 

今月はハロウィン(^^♪

と 恒例の藤井先生手作りのパンやお料理の数々と共に

美味しい打ち合わせは続くのでした♪

 

横山先生打ち合わせ2015-2.jpg

 

 

それでは みなさま 

 

明日、10月18日㈰10:00-18:00

横山幸雄先生の公開レッスン

 

午前の部10:30-13:30

午後の部14:00-18:00

一般 3,500円 

PTNA会員 3,000円 

PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C会員 2,500円

当日各々500円増し 

全日の場合 +1000円

 

 

伊藤楽器 船橋伊藤ミュージックシアター

にてお待ちしております。

 

広報S

2015年11月28日

オケのみなさんと演奏

 

2月14日の音楽の和ステーション主催

バレンタインコンサートでご一緒していただく

アンサンブルティーア の皆さんと。

 

音楽の和ステーション仲間の先生の発表会で 

一緒に演奏させて頂きました。

 

オケの音色が加わると 華やかで良いですね(^^)

 

2月が 楽しみです。

皆さま 是非いらしてくださいね。

 

2015中前先生発表会 オケ.JPG

 

バレンタインコンサート

(世界を巡る音楽の調べ 色々な作曲家の国へ、皆さまをご案内)

2月14日

船橋市民文化ホール

13:30開場  14:00開演

 

以上 レポート&お知らせ でした。

 

広報 S

2016年1月30日

2/14バレンタインコンサート

準備も 進んで参りました。

下記のとおり バレンタインコンサートを行います。

 

 

ミニオーケストラ の アンサンブルティーア さんと2台ピアノでの企画です。

 

皆さんご存知の有名な名曲を揃えてみました。

 

サン・サーンス作曲 動物の謝肉祭は 語り付きでお届けいたします。

バレンタインコンサートポスター.JPG

 

 

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

 

PTNA打ち合わせ会.jpg

 

 

広報 S 

2016年3月 7日

バレンタインコンサートによる寄付のご報告

バレンタインコンサートも 無事に終え

反省会と来年度の打ち合わせ

兼ひな祭りパーティ(女の子???ですもの(^^♪)を 

藤井先生宅で行いました。

 

 

以下、ご報告です。

 

皆さまからの寄付金+音楽の和からの寄付を足し、10万円で楽器を購入し

福島県郡山養護学校にお送りいたしました。

 

購入内容は

音楽の先生からのご要望にお応えし

キーボード2種 計11

スネア、スタンド、スティック 各2

となりました。

 

 

楽器については 伊藤楽器さんに大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

一日一日 春が近づいて参りました。

来年度も 楽しくピアノ活動をして行きたいと思います。

皆さまもどうぞご一緒に(^^♪

ピアノライフを楽しみましょう☆

 

演奏会 ピアノステップ 等お知らせしていきますので

またどうぞご参加くださいませ。

 

ではでは。

 

広報 S

2016年4月23日

新年度顔合わせ&ステップ打ち合わせ

こんにちは(^^♪

音楽の和ステーションです。

 

新年度もいよいよスタートですね。

4月12日は船橋支部恒例のお楽しみ企画付総会と懇親会を

楽しませて頂きました。

 

そして、我が音楽の和ステーションの

新年度初顔合わせ&ステップ打ち合わせ@藤井先生宅♫

 

こちらも 恒例

藤井先生お手製の美味しいパンとお料理付きで(^0^)行われました。

 

 

2016-04-18blog用.jpg

 

新しいメンバーも増えて とても楽しい雰囲気の中

もぐもぐ食べてもりもりパワーアップいたしました(笑)

 

本年度の初イベント♬

 

今年3回目となるステップも

より良いものとなるよう

みんなで力を合わせて頑張ります。

 

 

ピティナ・ピアノステップ

6月12日(日)白井文化会館 中ホール

白井夏季地区 

(地区コード:2529)

 

皆さまのお申し込みをお待ちしております。

 

 

広報 S

2016年6月 9日

白井夏季ステップ開催します(2016.6.12)

♪ごあいさつ♪

本日は白井夏季地区(千葉白井「音楽の和」ステーション開催)のピティナ ピアノステップにご出演くださいまして、誠にありがとうございます。
ステーションを設立しましてから、はやいもので3回目のステップになりました。いつもたくさんの方々にご出演いただき、また、ご協力いただき、深く感謝いたしております。
「音楽の和」の名称には、音楽で和む・音楽を通して人と人との心の和(ハーモニー)を奏でる・音楽の力でその和を広げていく...
などの願いも込められております。
これからもご出演、ご来聴下さいました皆さんと共に楽しく音楽の和を広げていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

藤井 陽子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年6月12日

ステップ打ち合わせ

2016.06ステップ打ち合わせ.jpg



 いよい日曜日

ステップ開催日です。

メンバーも増え 2回にわたり打ち合わせ&準備を重ねた今回。

少しづつ 色々試みも。


皆さまに喜んで頂けるよう 

スムーズに運営出来るよう頑張ります。



では 会場でお待ちしています。


                                                        広報  S

2016年10月10日

第1回 定期演奏会

ptna 定期演奏会.JPG 


上野学園 石橋メモリアルホールにて 
10月23日㈰ 14:00-
第1回 定期演奏会を開催いたします。

数々の名曲 連弾曲など 
気楽にお楽しみいただけるようなプログラムをご用意しました。

音楽の和のメンバー一同
たくさんの皆さまのお越しをお待ちしています。



広報S

2016年11月 2日

高橋正夫先生 セミナー開催

2016年11月 9日

打ち合わせ会 音楽の和


こんにちは(^^♪

すっかり 冬の空になってきましたね。


第一回定期演奏会も終え、

音楽の和ステーション 

次に向けての 打ち合わせ会@藤井先生宅 が行われました。



いつもの様に 穏やかで楽しいひと時。


先生手づくりのパンやお料理いっぱいの 

美味しい打ち合わせ会となりました(笑)


音楽の和.jpg 


これからの予定 ☆☆☆


12月は いつも藤井先生&広報Sが

音楽療法を担当させて頂いています施設にて

クリスマスコンサート。

ステーションの先生方と ご一緒に

にぎやかに開催させて頂きます。



そして

先日お伝えいたしました高橋先生による講座。


~皆さま ご来場お待ちしております~(^^)/




新年明けて 

石橋メモリアルホールでのグラン・コンセールも

希望者での参加が決まりました。



そうこうしているうちに

ステップも近づいてきます。




Σ(´∀`;)

一年って あっという間ですね。



でも こうして 音楽と

そして 音楽を通してたくさんの方々と 交流できることが

とても 楽しいです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)♪




音楽の和 人の和  で 楽しいアンサンブル を

これからも 奏でてゆきたいです。


☆☆☆


窓の外は 風も冷たくなってまいりました。

皆さま お風邪など お召しになりませんように。


お目にかかれる日を楽しみにしております。



広報S




2016年12月13日

施設でクリスマスコンサート

 誠光園 みんなでポーズ.jpg

藤井先生 そして 広報S 

普段 音楽療法に伺っている施設に

一足早いクリスマス演奏に 行って参りました。



誠光園 メニュー.jpg



とてもかわいいクリスマス飾り。




先生方と 連弾や ソロで


クリスマス曲やお馴染みの曲を お届けいたしました。


誠光園 演奏.jpg


広報S いつものごとく司会兼任 

後半は ウクレレ弾き語りで参戦させて頂きました。(^^;




そして

エンソウ あとの ゴチソウ(^^♪


藤井先生宅で

打ち上げ 打ち合わせ 兼 クリスマス忘年会~


ごちそう.jpg



お腹いっぱい 

楽しいひと時でした。




来年のステップの打ち合わせ。

勉強会のこと、演奏会のお話。。。。


そしてそして


今週は 高橋正夫先生の講座です。


15日㈭は イトウミュージックサロン船橋へ是非いらしてください♪



髙橋 正夫先生による

ピアノがもっと楽しくなる 音と表現を作る力を引き出そう
新版オルガン・ピアノの本 ステップアップ講座


●日  時: 2016年12月15日(木)10:30〜12:30
●会  場: ㈱伊藤楽器 イトウミュージックサロン船橋
〒273 − 0005 船橋市本町1 − 9 − 9 ルナパーク船橋2F
●テキスト:「 新版 みんなのオルガン・ピアノの本①〜④」
(①GTP01090815 ②GTP01090816 ③GTP01090817 ④GTP01090818 定価[本体各1,000円+税])
★テキストは当日も販売いたします。

●受 講 料:【 前売】 PTNA 船橋支部&伊藤楽器 P.T.C 会員:2,500円
PTNA会員:3,000円
一  般:3,500円
【当日】 各々上記金額の500円増し


感性を磨き、表現の楽しさを教えるレッスンとは?
小さなうちから構成やタッチ、イメージへの理解を深めること、それが、子ども自身が考え、ピアノの音で表現することにつながっていきます。
どんなに簡単な楽曲でも、正しく弾けるようになったところからがスタートですが、
色彩のある音、感情のある表現ができるようになるには、どのような指導が必要でしょうか。
「新版 オルガン・ピアノの本」は、さまざまな情景や感情などを表現できる曲が、子どもに分かりやすいイラストとともに収載されており、演奏のためのヒントがたくさん散りばめられています。
知性と感性のバランスを大切にしながら、1曲1曲を深め、
聞き手に届く「音楽」として仕上げていくためのレッスンをご紹介します。



講師:髙橋 正夫プロフィール
指揮者・元上野学園大学教授。指揮法、ソルフェージュの指導にあたる。
習志野フィルハーモニー管弦楽団およびヤマハ音楽教室の創成、教材制作に携わる。
現在アルベール合唱団・合奏団音楽監督。
著書に「みんなのオルガン・ピアノの本」(ヤマハミュージックメディア)、
「ソルフェージュ 音楽の基礎学習」「ミニコンサート1・2」「リズムにのって」(東京音楽図書)、
「器楽合奏小品集」(共同音楽出版)、「幼児のうたとアンサンブル」(チャイルド本社)等。
ピアノがもっと楽しくなる 音と表現を作る力を引き出そう
新版オルガン・ピアノの本 ステップアップ講座

※お問い合わせ・お申し込み
PTNA千葉白井「音楽の和」ステーション
TEL・FAX:047-457-9675

主催:PTNA 千葉白井「音楽の和」ステーション
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会・㈱伊藤楽器


広報S



2017年3月 2日

ピティナ50周年おめでとうございます

『逢えてよかったね』   


素敵な曲です。


私達 音楽の和ステーションでも 

演奏会の最後に みんなで 演奏させて頂きました。


ピティナのホームページからでも検索できますが

こちらです↓








50周年記念コンサートの折にも

ご紹介いただき 

とてもありがたく また 記念になりました。


これからも色々な企画を

お仲間の先生方と一緒に立てながら

楽しく 勉強を続けていきたいと思います。


広報 S




2017年3月 5日

5月白井夏季ステップ アンサンブル体験企画

2017年 白井夏季ステップ
オプション企画 〈アンサンブル体験〉のご案内

音楽の和ステーション主催 5月 白井夏季ステップでは 
ステージでプロの弦楽楽器奏者と
アンサンブルを楽しむ企画をいたしました。

2017年5月14日㈰   白井文化会館にて演奏

♪共演者 

内野 佑佳子 ・・・ (ヴァイオリン) 第29回 レ・スプレンデル音楽コンクール第3位(最高位)、
            ザルツブルグ=モーツアルト国際室内楽コンクール2013(弦楽五重奏)、
            2016第1位(ピアノトリオ)。
            室内楽ではシュロス・コンサート(ザルツブルクミラベル宮殿)、
            その他ヨーロッパでのコンサート、
            桐朋学園大学 室内楽定期公演など多数の演奏会に出演。

金子 遥亮 ・・・・・ (チェロ) 桐朋学園大学音楽学部3年年在学中(現在)。
            2013年ザルツブルグ=モーツアルト国際室内楽コンクール、
            ユース部門特別賞。
            2015年度IMA音楽賞を受賞。
            チェロを毛利伯郎氏、室内楽を毛利伯郎、徳永二郎、藤原浜雄、
            加藤知子、山崎伸子の各氏に師事。


演奏曲 

アンサンブルの楽譜が市販されているもの。
(打ち合わせ時にスコア譜とパート譜を提出して頂きます)

♪打ち合わせ・参加費

ステップ締め切り後演奏者と指導者の先生と打ち合わせし、本番当日のリハーサルのみ、
もしくは別日(事務局指定の日、4月中)にもリハーサル、どちらかを選択して頂けます。

参加費は 当日トリオの場合5000円、楽器1つ(デュオ)の場合4000円
       別日の練習トリオ3000円、楽器1つ(デュオ)の場合2000円
となっております。


皆さまに アンサンブルの楽しさを味わっていただきたい♪ と
音楽の和ステーションからも補助をし、参加しやすい価格設定を実現いたしました。



お申込みはステップ参加申し込みと共にアンサンブル体験に申込みが必要となります。

今回は10名程度の募集となっております。



詳しくはお申し込みの前に音楽の和ステーションまでお問い合わせください。




以上、お知らせでした(^^)

広報 S

2017年4月 1日

ステップでのアンサンブル伴奏者 変更のお知らせ

こんばんは。

白井音楽の和ステーションです。


ステップの申込み ありがとうございます。
アンサンブルステップにつきましては 定員に達しましたので締め切らせて頂きました。

なお、チェロの演奏者が 都合により変更になりました。
お詫び申し上げるとともに
改めてお知らせいたします。



アンサンブル 伴奏 チェロ奏者

福原明音

 

桐朋学園大学音楽学部チェロ専攻卒業。同大学研究科修了。

2001-02年ドイツ、ハノーファーに滞在中deutscher musikrat jugend musizirt室内楽部門第1位受賞。第32回鹿児島県高等音楽コンクール金賞、並びに最優秀賞を受賞。第59回南日本音楽コンクール弦楽部門優秀賞及び、準グランプリ受賞。 20122013年いしかわミュージックにてジャン・ワン氏のマスタークラス受講。桐朋学園オーケストラとして、別府アルゲリッチ音楽祭に参加。2015年大学の推薦により第31回鹿児島新人演奏会出演。

みやまコンセール協力演奏家。現在、国内のプロオーケストラにエキストラ参加。これまでにチェロを毛利伯郎氏に師事。室内楽を藤原浜雄、徳永二男、加藤知子、三上桂子、藤井一興の各氏に師事。

 



宜しくお願い致します。



広報S



2017年4月17日

今年度もよろしくお願い致します

毎年恒例の 

楽しくてためになる 船橋地区総会 もおわり

今年度も 動き始めました。


私たち 音楽の和ステーションも まずは 5月のステップに向けて


打ち合わせ会です。




2017-04-打ち合わせ会.jpg 

たくさんのお申し込みもありがとうございました。



今回は 春畑セロリ先生の トークコンサートも!!

楽しみに いらしてくださいね。





広報 S










2017年5月10日

白井春季ステップ開催します (2017.5.14)

♪ ごあいさつ ♪

本日は、白井夏季地区(千葉白井「音楽の和」ステーション開催)の
ピティナ ピアノ ステップにご出演くださいまして、誠にありがとうございます。
ステーションを設立してまいりましてから、4回目のステップになりましたが、
いつもたくさんの方々にご出演、また、ご協力いただき、深く感謝いたしております。
「音楽の和」名称には、音楽で和む・音楽を通して人と人との心の和(ハーモニー)を
奏でる・音楽の力でその和を広げていく...などの願いも込められております。
そのため、今回は、初めてアンサンブル・ステップも企画いたしました。
これからもご出演、ご来聴くださいました皆さんと共に楽しく
音楽の和を広げていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

          
千葉白井「音楽の和」ステーション代表
藤井 陽子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年5月12日

いよいよ 今週 ステップ開催です(^^♪

2017ステップポスター.jpg 



みなさま こんにちは!

音楽の和ステーションです。


いよいよ 今週 ステップの開催です。


今回は アドバイザーにお迎えした 

春畑セロリ先生の楽しいトークコンサートも聴けます。


そして 川合見幸先生 丸山京子先生のアドバイスも頂けます。


みなさま どうぞお楽しみに。


スタッフ一同 頑張っております。




そしてこちらは 

恒例美味しい打ち合わせ会の様子。(^^)

20175月打ち合わせ.jpg

今年 お仲間の 中前先生が 新たにステーション立ち上げをされました。

きっと 素敵なステーションになることと思います。



みんなで お祝いさせて頂きました♡(^^)♡


これからも宜しくお願い致します。




では、 みなさま 週末のステップでお目にかかりましょう。

広報 S

















2017年8月12日

サマーコンサート 打ち合わせ



今年度二つ目の主催事業、

8月20日に上野学園大学 石橋メモリアルホールで開催予定の

サマーコンサートも間近に迫って参りました。




サマーコンサート打ち合わせ.jpg

毎回 楽しくて

あっという間の 打ち合わせ会の様子です。



合唱や アンサンブルもあり 盛りだくさんのサマーコンサート。


是非皆さま お気軽に いらしてください。





また、 10月2日は 高橋正夫先生による

テキストの講座も開催予定です。



あわせて どうぞよろしくお願いいたします。


詳細 お問いあわせは 千葉白井 音楽の和ステーション 代表 藤井 まで。




皆さまのご参加を お待ちしています。







猛暑の折  

みなさま どうぞ お体にお気をつけて お過ごしくださいませ。







広報 S















2017年9月30日

高橋正夫先生 セミナー2017

高橋先生セミナーお知らせ.JPG


今週 藤井先生宅での 打ち合わせ会 も無事に済み

週明けの月曜日は 

今年も 高橋正夫先生に お世話になります。



10月2日月曜日10:30-12:30

伊藤楽器ミュージックサロン船橋 にて

新版 みんなのオルガン・ピアノの本 活用講座



前回は 1・2巻を中心に お話しいただきました。

今回は 3・4巻を中心に お話しいただく予定です。




みなさま どうぞ いらしてください。

お待ちしております。(^^)


私たちも 先生の楽しいお話を楽しみにしています。

是非 ご一緒に♬ 

お勉強いたしましょう(^^)♪


広報 S




2018年2月11日

今年もよろしくお願いします

音楽の和ステーションです

今年も宜しくお願い致します。



2018 2gatu.jpg     




先日 いよいよ今年度 〆の企画

3月23日㈮に船橋きららホールで開催予定の

スプリングコンサートの打ち合わせ会を行いました。



今回も

演奏や 語りなど交え

小さなお子さんにも 楽しんで頂けるような

ステージを企画中です

どうぞよろしくお願い致します。



また詳細は 近々アップ致します。







お伝えが遅れましたが

昨年末は 

クリスマスコンサートも

子どもたちや パーカッションの上島さんのサポートもいただき

無事に終えました。


オープニングは仲田・藤井先生の二人で。


誠光園 藤井先生と.JPG




仲田・上島での演奏コーナーでは

ジャズや懐かしポップス 、クリスマスソングを


誠光園 with Kamishima.JPG



流行りの 恋ダンスも 子どもたちのダンスと共に

楽しんでいただきました



誠光園 恋ダンス.JPG





今年も

メンバーみんなで

音楽を楽しみつつ 勉強をし

ステップ開催と共に頑張ってゆきますので

どうぞよろしくお願い致します。



                                             広報 S




2018年2月25日

スプリングコンサート 2018

spring concert 2.jpg 

まだまだ寒い日が続いていますが

音楽の和ステーションでは

スプリングコンサートに向けての準備が進んできています。


ベビーカーでもOKの コンサートシリーズです。



このコンサートも 先生方からのお喋りの中から生まれた企画♬




最初に思いついて 


このチラシのイラストも担当してくださっている


湯浅先生が 昨年ご結婚され(^^)


華やかな話題で 心温まりました。


yuasasennsei.jpg



今年も 美味しく楽しい部会を重ね 皆さまにも楽しんで頂けるよう

頑張って参りますので


どうぞよろしくお願い致します。




3月23日㈮ 船橋きららホール 15:00開演

スプリングコンサート 


皆様のご来場を 心よりお待ち申し上げております。






広報 S


2018年3月 7日

もうすぐスプリングコンサート

2018-03-06_リハ&打ち合わせ.jpg 


少しずつ 春めいてきました。


スプリングコンサートももうすぐです。

今週 月曜日は リハ&打ち合わせで 

藤井先生のお宅に集合いたしました。


この日は 主に 語り付きのプログラムの確認。


言葉と音との重なりを 楽しんで頂けるよう 頑張ります。


ベビーカーでもOKのコンサートシリーズです。

是非 お子様と一緒に お楽しみください。



広報 S




2018年5月29日

ステップ 打ち合わせ

いよいよ 今度の日曜日、ステップ開催です。




メンバー揃って 打ち合わせ会。

毎回 美味しい打ち合わせ。


今年もです(^^)



音楽の和打ち合わせ.jpg

今回は 佐々木邦雄先生、佐々木恵子先生による

トークコンサートも!!



きっと演奏へのヒントが盛り沢山です。



私たちも 楽しみにしながら

皆様のご来場を お待ちしています。



広報S


2018年5月30日

白井夏季ステップ開催します(2018.6.3)

♪ ごあいさつ ♪

本日は、白井夏季地区(千葉白井「音楽の和」ステーション開催)の
ピティナピアノステップにご出演くださいまして、誠にありがとうございます。
ステーションを設立してまいりましてから、5回目のステップになりましたが、
いつもたくさんの方々にご出演、また、ご協力いただき、深く感謝いたしております。
「音楽の和」名称には、音楽で和む・音楽を通して人と人との心の和(ハーモニー)を
奏でる・音楽の力でその和を広げていく...などの願いも込められております。
そのため、今回は、初めてアンサンブル・ステップも企画いたしました。
これからもご出演、ご来聴くださいました皆さんと共に楽しく

音楽の和を広げていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


千葉白井「音楽の和」ステーション代表
藤井 陽子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年6月 2日

もうすぐステップ

トークコンサート.jpg

トークコンサート 

13:15-13:45 

ご来場お待ちしております(^^)


広報 S

2018年7月 1日

レクチャーコンサート

レクチャーコンサートのご案内をいたします。





上野学園大学音楽学部音楽学科 客員教授

ミハイル・カンディンスキー先生
レクチャーコンサート

ロシア音楽とショパンの叙情

7月1日㈰ 13:30- (13:00開場)

伊藤楽器船橋イトウミュージックシアター(本店3階)にて

上野学園大学惠声会 千葉支部会員・学生 無料  一般1000円



主催  上野学園大学・同短期大学部 惠声会千葉支部

後援 (株)伊藤楽器
    PTNA 千葉白井 「音楽の和」ステーション






本当は ご案内のチラシをアップしたかったのですが

広報S、パソコンの調子が宜しくなく(涙)

テキストのみ、間際のお知らせになり 

大変失礼いたしました。


暑い中ではございますが 

皆様 お時間がありましたら 

どうぞ 足をお運びくださいませ。


広報S






2018年7月19日

サマーコンサートに向けて

毎日暑い日が続きますね。

みなさま いかがお過ごしでしょうか?



音楽の和ステーションでは 毎年恒例

サマーコンサートの準備に取り掛かっています。


8月19日日曜日 石橋メモリアルホールにて


ソロ、アンサンブルを交えたメニューで お届け予定です。



詳細は また追ってお知らせいたします。




広報S

2018年8月17日

サマーコンサートのお知らせ

サマーコンサート2018.jpg



あっという間に 今週となりました。

8月19日日曜日 サマーコンサート を開催いたします。


ソロ、連弾に加え

アンサンブルコーナーもあります。



お時間のある方は 是非 お越しくださいませ。



広報S

2018年9月24日

秋の勉強会

お知らせです

2019年1月 7日

明けましておめでとうございます

2019年、平成最後の年も

いよいよ始まりましたね。



明けましておめでとうございます

2019年3月 3日

ひなまつりコンサート開催

今日は桃の節句✨

2019年5月 3日

2つのサクソフォンとピアノによるコンサート動画

先日のコンサートの動画がアップされました。

もしよろしければご覧くださいませ。

https://m.youtube.com/watch?v=hhsYzh3655E&feature=youtu.be


広報 S

2019年5月27日

音楽の和 活動報告

総会の時にお知らせいたしました前年度の活動報告をお活動報告をお伝えいたします。

IMG_20190527_055656.jpg

以上です。

楽しく活動させていただぎました。


広報S

音楽の和 今年度活動予定

今年度の予定です。

IMG_20190527_055024.jpg

日曜日は新しいピアノの試弾会、ミニコンサート、と新しいソルフェージュ の世界、をお送りいたしました。


またその様子は改めてお伝えいたします。

今年度もよろしくお願いいたします。

広報S

2019年6月 1日

トークコンサートのお知らせ

いよいよ、6/9白井地区 音楽の和ステーション主催のステップも近づいて参りました。

トークコンサートは以下の通り行います。

皆様是非いらしてくださいね。

お待ちしております。

IMG_20190601_131905.jpg

広報S

2019年6月 5日

白井夏季ステップ開催します(2019.6.9)

              挨拶文
本日は白井夏季地区のピティナ ピアノステップにたくさんの方々に
ご出演いただきまして、誠にありがとうございます。
私たち「音楽の和」ステーションの名称には、音楽で和む・音楽を通して人と人との
心の和(ハーモニー)を奏でる・音楽の力でその和を広げていく・・・などの願いも
込められております。お陰様でステーション設立から今回で6回目のステップに
なりますが、毎回、出演者の皆さんが様々な目的意識をもってご出演くださっている
ことが伝わり、私たちもとても貴重な経験をさせていただいておりますことに深く
感謝いたしております。
これからもご出演、ご来聴くださいます皆様とともにステップを通してさらに
音楽の和を広げてまいりたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年6月 9日

本日、ステップ

19-06-07-17-02-04-565_deco.jpg

皆様が心地よく参加できますように。

もうすぐスターとです。

広報S

2019年8月 3日

リュスラー教授ピアノセミナー

こんにちは。

毎日暑い日が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、音楽の和ステーションの

この夏、秋の演奏会、勉強会のお知らせを お届けしていきたいと思います。

8/13火曜日は ウイーン国立音楽大学 リュスラー教授のピアノセミナーがあります。

皆様どうぞ お越しくださいませ。

連絡先、会場詳細は下記のポスターをご覧ください。

受講生の皆様は決定いたしました。

レッスン予定の曲目は 以下の通りです。

(当日 やむを得ない理由により変更する場合もあります。ご了承くださいませ。)

午前の部 10時より 3名 Lv.ベートーヴェン ピアノソナタ 作品49-2第1楽章

             Lv.ベートーヴェン ピアノソナタ  作品11終楽章

            F.ショパン 幻想曲

お昼休み後 

午後の部 14時より4名 F.シューベルト 即興曲 作品142-3

            Lv.ベートーヴェン ピアノソナタ 作品13 全楽章

         W.A.モーツァルト ピアノソナタ 作品545 第1楽章 

            J.S.バッハ フランス組曲第4番・シューマン=リスト 献呈

皆様の お問い合わせ、ご来場をお待ちしています。

広報 S

リュスラー教授ピアノセミナー.jpg

2019年8月 6日

サマーコンサート&定期演奏会

今週いよいよ

恒例サマーコンサート

そして 定期演奏会の同時開催です。

皆様 ぜひお越しください。

サマーコンサート.jpg

音楽の和サロンでの打ち合わせ。

来週は 音楽の和サロンでのピアノセミナーや

9月からは二胡とピアノのアンサンブル

ヴィオラダガンバとチェロのコンサートなど

盛りだくさんでお届けいたします。

お楽しみに♪

広報 S

2019年9月 3日

二胡とピアノのアンサンブル

二胡とピアノのアンサンブル.jpg

音楽の和サロンにて 二胡とピアノのアンサンブル

演奏会が催されます。

お時間のある方はぜひお越しください。

お問い合わせ ご来場 お待ちしています。

広報 S

2019年9月 6日

二胡とピアノのアンサンブル @石橋メモリアルホール

地域新聞にも 掲載していただきました。

音楽の和ステーション 代表 藤井先生の演奏会です。

地域新聞.JPG

お問い合わせ

ご来場

お待ちしております。

広報 S

2019年9月26日

二胡とピアノのアンサンブル @音楽の和サロン

DSC_0151.JPGDSC_0155.JPG

先日行われました

二胡とピアノのアンサンブル コンサートの様子です。

これは 音楽の和サロンにて。

今週 土曜日は いよいよ 

上野 石橋メモリアルホールで開催されます。

皆様のご来場をお待ちしています。

お申し込みお問い合わせは 音楽の和ステーション

047-457-9675   藤井   まで。

広報 S

2019年9月27日

響き合う東西の美音

二胡パンフ.jpg

明日は 音楽の和ステーション代表 藤井先生の演奏会です。

上野学園 石橋メモリアルホール 14:00開演

となっております

お時間がありましたら是非 お越しくださいませ。

広報 S

2019年10月 4日

古楽を楽しみませんか@音楽の和サロン

先週は 石橋メモリアルホールにて行われた

二胡とピアノのアンサンブル ご来場ありがとうございました。

さて、今週は 古楽の演奏会のお知らせです。

10月演奏会.jpg

チェンバロとヴイオルの演奏を 楽しみませんか?

音楽の和サロンにて。

今週の日曜日です。

古楽で ゆるやかな秋の午後のひと時を。

お問い合わせ、ご来場、

お待ちしています。

広報 S

2019年11月22日

クリスマスコンサート お知らせ&打ち合わせ会

19-11-15-13-07-19-267_deco.jpg

音楽の和ステーション、代表 藤井先生のお宅で

打ち合わせ会が開かれました。

新しいお仲間も増え 楽しい企画が続きそうです。

まずは クリスマス。

音楽の和サロンにて。

クリスマスポスター.jpg

急に寒くなってまいりました。

皆様どうぞご自愛くださいませ。

寒い冬は 温かな音楽で ご一緒いたしましょう。

広報 S

2020年1月31日

ひなまつりコンサート 打ち合わせ

ひな祭りリハ.jpgひな祭りリハ2.jpg

3月に企画している 音楽の和 ひなまつりコンサートに向けて

みなさんと 打ち合わせ。

そして 語り付きピアノ連弾曲担当の4人で

リハーサルです。

良い演奏を お届けできるように 頑張ります。

ひなまつりコンサート.JPG

今回は参加型リコーダーのコーナーもあり 

楽しんでいただけると思います。

是非いらしてくださいね。

広報S

ピアノトリオコンサート@音楽の和サロン

今週の日曜日

音楽の和サロンにて

ピアノトリオの演奏会が開かれます。

ピアノトリオ.JPG

お時間が合いましたら是非お出かけくださいませ。

広報S

2020年2月29日

ひなまつりコンサート 中止のお知らせ

みなさま こんにちは。

今日は残念なお知らせです。

ひなまつりコンサート.JPG

ひなまつりコンサートリハ.jpg

音楽の和ステーションでは 明日開催予定でした

ひなまつりコンサートに向けて

リハーサルも重ねて参りましたが

政府の方針、学校への措置、

様々な社会情勢及び 

お越しいただく皆様の健康等を考慮し

今回は 中止とさせていただくことにいたしました。

 

時期をみて 再度企画しお届けいたします。

一日も早く コロナウィルスが終息し

日本中に

笑顔が戻りますように。

また お知らせいたします。

広報S

2021年6月 2日

白井夏季ステップ開催します(2021.6.6)

           ごあいさつ

 本日は白井夏季地区のピティナ・ピアノステップにご出演、
ご来場くださいまして誠にありがとうございます。
 昨年度、開催を予定しておりましたステップは、新型コロナ
ウィルスの感染予防のため中止となり、ようやく、本日開催の
運びとなりました。
 コロナ対策のため、皆様にもいろいろとご迷惑をおかけいたし
ますが、注意事項をごらんいただき、ご協力いたたけますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。

 「音楽の和」の名称には音楽で和む・音楽を通して人と人との
心の和(ハーモニー)を奏でる・音楽の力でその和を広げていく
、、、などの願いも込められております。
 これからもご出演、ご来聴くださいました皆様と共に楽しく
音楽の和を広げてまいりたいと思っております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年6月 8日

白井夏季ステップ開催します(2022.6.12)

            ごあいさつ


  本日は白井夏季地区のピティナ・ピアノステップにご出演、
 ご来場くださいまして誠にありがとうございます。
  昨年に引き続き、今年もコロナ対策のため、皆様にもいろいろ
 とご迷惑をおかけいたしますが、注意事項をご覧いただき、
 ご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

  「音楽の和」の名称には、音楽で和む、音楽を通して人と
 人との心の和(ハーモニー)を奏でる、音楽の力でその和を
 広げていく、、、などの願いも込められております。
  これからもご出演、ご来聴くださいました皆様と共に楽しく
 音楽の和を広げてまいりたいと思っております。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ千葉白井「音楽の和」ステーション