告知 アーカイブ

2008年4月 6日

◆コンペティション課題曲公開レッスンのお知らせ&募集◆

   ♪コンペティション課題曲公開レッスンの詳細をお知らせいたします♪ 
  ◆指導講師
  角野美智子先生 
桐朋学園大学ピアノ科卒、ボストン・ニューイングランド大学院留学。指導者賞8年連続受賞、05年・06年特別指導者賞も同時受賞。ピティナコンペ審査員・ステップアドバイザー。chibaきらめきステーション代表。ピティナ正会員     
          
楠原 祥子先生   
ポーランド国立ワルシャワ音楽アカデミー研究過程修了。桐朋学園大学講師・ピティナコンペ審査員・ショパンコンクールinアジア審査員・三善晃メソード普及活動講師、三善コンクール審査員、ピティナ正会員

◆日時:5月18日(日) 第1部 10:00~13;00 角野美智子先生 (A2~D)
               第2部 14:00~17:00 楠原祥子先生  (D~F・グランミューズ)
 
 ◆所 : 千葉市生涯学習センター(音楽スタジオ)

 ◆受講料 : A2・A1級 15分 5,000円   B・C級 20分 6,000円 D級 20分 7,000円
        E・F級   30分 9,000円   グランミューズ 30分 9,000円
 
       ★レッスン受講者募集状況
         A2・A1級は、締切り  

 ◆聴講料 : 各部入れ替え(それぞれ入場券が必要です) ★定員45名
        一般:2,000円 親子券:3,000円
        PTNA会員:学生1,500円 親子券:2,500円
        2部通し券:上記チケット代+1,000円 

   ♪角野美智子先生・楠原祥子先生 個人レッスンも同時募集♪  ◆レッスン料 : 45分レッスン  18,000円 
   
 ◆募集人数  : 数名

 ◆申し込み方法
         ピティナ千葉支部  TEL・FAX043-277-4081まで
                       Eメール:yurapia@trust.ocn.ne.jp

 

  注:公開レッスンプログラム詳細が決まりましたら、このページでお知らせいたします。

2016年3月20日

◆千葉支部総会終了・角野美智子先生課題曲セミナー終了◆

3月17日 ヤマハミュージックリテイリング千葉店(ヤマハ千葉センター L5教室)にて2015年度千葉支部総会が開催されました。 2015年度の行事と会計報告、2016年度の行事予定が報告され承認されました。 なお長年に渡り審査員として活躍されていた千葉支部顧問の和田弘子先生が、審査員の引退とともに千葉支部の顧問としての役職も退きたいとの意向を受け、この日をもって退任されましたことをご報告致します。
 長年に渡り、お引き受けくださいました事を心より感謝致します。
なお千葉支部顧問として汐留キャッツステーションの杉谷昭子先生には、引き続きお願いしております。

 支部総会終了後には、角野美智子先生による「コンペティション課題曲説明会」が、開催されました。本年度の課題曲の演奏をしながら課題曲の要点と予選・本選での理想的な曲の組み合わせなど、2時間に渡り詳しくお話くださいました。
IMG角野先生セミナー_0287.JPG

2021年4月 9日

千葉支部所属会員へ総会終了のお知らせ

 2020年12月に私が事務局を引き継ぎました最初の行事として、コロナ禍の本年度(2020年度)千葉支部総会(正会員及び指導者会員への郵送による書面議決方式)を3月に開催致しましたが、その総会は3月末日をもって、終了いたしました。 その結果、過半数(72通)の承認を頂き、総会は成立致しました。会員のみなさまには、この場をお借りして各議案の承認のご報告とさせて頂きます。
 引き続き、皆様のお役に立てるよう運営してまいりますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
                       千葉支部事務局 代表 由良佳久



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ千葉支部