2019/10/22 調布地区ステップ開催致しました。
77組の参加を頂き、朝からの大雨にもかかわらず、熱演が繰り広げられました。
アドバイザーは、
安倍美穂先生
江本純子先生
後藤育慧先生
継続表彰は18人の方が受けられました。
講評も上級者の方にも役に立つ、ちょっぴり辛口のお話も頂きありがたかったです。
調布児童館ホールと言う古い施設なので、快適とは言えないですが、毎年参加される方からはホッとする空間とのお言葉もいただき、主催のこちらがホッと致しました。
トークコンサートは安倍美穂先生。
お話をしながらの自作曲の演奏には、子供から大人まで引き込まれてしまいました。
最後はパプリカを会場の皆さんと熱唱。
安倍先生の踊れる人は前に来てーの呼びかけに応じて出たお子さん2人と、用意した歌詞を見ながら会場一体となってのコンサートでした。 アンケートにもとても楽しいコンサートでしたと言う感想をたくさん頂きました。
参加された皆様ありがとうございました。
77組の参加を頂き、朝からの大雨にもかかわらず、熱演が繰り広げられました。
アドバイザーは、
安倍美穂先生
江本純子先生
後藤育慧先生
継続表彰は18人の方が受けられました。
講評も上級者の方にも役に立つ、ちょっぴり辛口のお話も頂きありがたかったです。
調布児童館ホールと言う古い施設なので、快適とは言えないですが、毎年参加される方からはホッとする空間とのお言葉もいただき、主催のこちらがホッと致しました。
トークコンサートは安倍美穂先生。
お話をしながらの自作曲の演奏には、子供から大人まで引き込まれてしまいました。
最後はパプリカを会場の皆さんと熱唱。
安倍先生の踊れる人は前に来てーの呼びかけに応じて出たお子さん2人と、用意した歌詞を見ながら会場一体となってのコンサートでした。 アンケートにもとても楽しいコンサートでしたと言う感想をたくさん頂きました。
参加された皆様ありがとうございました。













※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)