お知らせ アーカイブ

2014年11月 9日

第1回 ステーション会議(H26.10/30)

第1回ステーション会議深谷ゆりステーションが誕生し、初めての会議が行われ、10名の先生方が集まりました。
代表者である北川由美子先生のステーション立ち上げに対する思いに、先生方の気持ちも一つとなりました。
深谷市出身の偉人渋沢栄一翁の唱えた『忠恕の心(真心と思いやり』をモットーとし、心のこもったステップを開催できますよう、今後活動してまいります。

第1回 ステップ開催
2015年 9月6日 (日)  〈予定〉
会場 深谷市民文化会館 小ホール

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

(文責:加松芽衣)

2015年9月 3日

深谷ステップ開催します。

本日は、深谷ゆりステーション初開催となりますピティナ・ピアノステップにご参加くださいまして、誠にありがとうございます。
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部は利根川、南部は荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。この度、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみましてステーション名を「深谷ゆりステーション」と命名し、初めてのステップを迎えることができました。深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、皆様の大きな夢を花開かせる応援ができましたら幸いでございます。
深谷市の偉人「渋沢栄一」の遺した忠如のこころ(まごころ・おもいやり)を持って、スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年9月 1日

深谷ステップ開催します(2016.9.4)

ご挨拶

 本日は、第2回ピティナ・ピアノステップ深谷地区にご参加くださいまして、誠にありがとうございます。
 深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、南部には荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。

 深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみまして命名し、昨年産声を上げ活動し始めました。深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、ステップをとおして皆様の大きな夢を花開かせる応援ができましたら幸いでございます。

 深谷市の偉人「渋沢栄一」の遺した忠如のこころ(まごころ・おもいやり)を持って、スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。皆様の思い出に残るステップとなりますようお祈り申し上げます。

ピティナ深谷ゆりステーション 代表  北川由美子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


2017年9月13日

深谷ステップ開催します(2017.9.17)

ご挨拶

今年は、ピティナ・ピアノステップ20周年の記念の年となりました。
ステップは、現在、全国で年間を通して550程の地区で開催されています。
ご参加頂いております皆様に改めまして御礼申し上げます。

さて、本日は、第3回ピティナ・ピアノステップ深谷地区に
ご参加くださいまして、誠にありがとうございます。
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、
南部には荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。

深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る
深谷市にちなみまして命名し、一昨年産声を上げ活動し始めました。
深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、ステップをとおして
皆様の大きな夢を花開かせる応援ができましたら幸いでございます。
深谷市の偉人「渋沢栄一」の遺した忠如のこころ(まごころ・おもいやり)を持って、
スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。
皆様の思い出に残るステップとなりますようお祈り申し上げます。


ピティナ深谷ゆりステーション
代表  北川由美子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年9月 5日

深谷ステップ開催します(2018.9.9)

ご挨拶

本日は、ピティナ・ピアノステップ深谷地区にご参加くださいまして、
誠にありがとうございます。
 
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、南部には荒川が流れる
自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。
深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみ命名し、
活動を始めて4年目を迎えることができました。
今年から『参加・合格シール』が深谷ゆりとふっかちゃんのご当地シールになります。
お楽しみ頂けましたら幸いです。
 
深谷市の偉人「渋沢栄一」の遺した忠如のこころをモットーに、
スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。
 
深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、ステップをとおして
皆様の大きな夢を花開かせる機会となりますようお祈り申し上げます。
             

ピティナ深谷ゆりステーション
代表  北川由美子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年9月 4日

深谷ステップ開催します(2019.9.8)

ご挨拶

本日は、ピティナ・ピアノステップ深谷地区にご参加くださいまして、
誠にありがとうございます。
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、
南部には荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。
深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみ命名し、
お陰様で5年目を迎えることができました。
2024年より新1万円札の肖像となる深谷市の偉人「渋沢栄一翁」の遺した
「忠如のこころ」(まごころ・思いやり)をモットーに、スタッフ一同、
参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。
深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、ステップをとおして
皆様の大きな夢を花開かせる機会となりますようお祈り申し上げます。

ピティナ深谷ゆりステーション
代表  北川由美子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年9月 2日

深谷ステップ開催します(2020.9.5)


             ご挨拶

新型コロナウィルス禍の中、ピティナ・ピアノステップ深谷地区に
ご参加くださいまして、誠にありがとうございます。
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、南部には荒川が
流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。
深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市に
ちなみ命名し、お陰様で6年目を迎えることができました。
2021年に大河ドラマ主人公、2024年には新1万円札の肖像となる
深谷市の偉人「渋沢栄一翁」の遺した「忠如のこころ」(まごころ・
思いやり)をモットーに、スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いを
させていただきます。

深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、本日のステップが皆様の
大きな夢を花開かせる一つの機会となりますようお祈り申し上げます。


ピティナ深谷ゆりステーション


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年9月 8日

深谷ステップ開催します(2021.9.12)

              

                 ご挨拶


 新型コロナウィルス禍、感染防止対策にご協力頂きながら、ピティナ・ピアノステップ深谷地区にご参加くださいまして誠にありがとうございます。
 深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、南部には荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみ命名し、お陰様で7年目を迎えることができました。
 大河ドラマ「青天を衝け」の主人公である深谷市の偉人「渋沢栄一翁」の遺した「忠如のこころ」(まごころ・思いやり)をモットーに、スタッフ一同、参加者の皆様のお手伝いをさせていただきます。
 深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、本日のステップが皆様の大きな夢を花開かせる一つの機会となりますようお祈り申し上げます。


                    ピティナ深谷ゆりステーション
                         代表  北川由美子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年8月31日

深谷ステップ開催します(2022.9.4)


                  ご挨拶

新型コロナウィルスが蔓延し三年目となりましたが、今年も感染防止対策にご協力頂きながら、ピティナ・ピアノステップ深谷地区にご参加くださいまして誠にありがとうございます。
深谷市は、埼玉県北西部に位置し、北部には利根川、南部には荒川が流れる自然豊かな地域で、農産物や花の産業が盛んです。
深谷ゆりステーションは、ゆりの花の出荷量全国1位を誇る深谷市にちなみ命名し、お陰様で8年目を迎えることができました。
深谷市の偉人「渋沢栄一翁」の遺した「忠如のこころ」(まごころ・思いやり)をモットーに、スタッフ一同、参加者の皆様に寄り添いながら運営させていただきます。
深谷のゆりが大輪の花を咲かせるように、本日のステップが皆様の大きな夢を花開かせる一つの機会となりますようお祈り申し上げます。


                  ピティナ深谷ゆりステーション
                       代表  北川由美子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ深谷ゆりステーション