1月16日に無事に開催することが
出来てホッとしました。
開催までの道のりは険しく
色々な事態を想定して
動いていましたが、
緊急事態宣言が
出るか出ないかがギリギリまで分からず
あいれふホールと密に連絡を取り
ピティナ本部との打ち合わせも
慎重に進めてまいりました。
やはり年末から年始にかけて
コロナ感染者が増加したため緊急事態宣言下の開催となりましたが、
慌てることなく感染対策を充分に取り開催する事ができました。
しかしながら参加者の皆様の
"ステージでの演奏をしたい"
という熱い気持ちが下がる事はなく欠席者は3名でした。
開催できて一番心に強く感じたのは
参加者の皆様の表現したい気持ちに応えられた事です。
演奏後の満足そうな笑顔を見て、
開いて良かったと思いました。
東京からお越しいただいた
アドバイザーの先生方、
スタッフの先生方、
そして支えていただいた
ピティナ本部の皆さまに
大変感謝をしております。
本当にありがとうございました!

ホールでの演奏の様子
2019年10月6日(日)に、サンレイクかすや 音楽室にて指導者ライセンス(指導・演奏実技)を開催いたします。
また、それに先立ちまして9月23日(月・祝)に指導・演奏実技リハーサル会を開催いたします!お申込みをお待ちしております。
☆指導・演奏実技リハーサル会
日程:2019年9月23日(月・祝)
時間:13:00-15:00/15:15-19:00
・13:00-15:00 和室2にて 交流会
ゲストティーチャーをお招きして、指導者ライセンスの受検から見えてきたこと、また練習の工夫、精神的なケア等などをお話しいただきます。
表彰式
昨年の全級合格者2名の方を表彰。全級合格を目指したきっかけや合格までの道のりなどをお聞きします。
お茶なども用意しております。
和やかな交流会を考えておりますのでお気軽にご参加ください。
※交流会後は勉強会を見学、参加できます。
・15:15-19:00 音楽室にて リハーサル会
1. 15:30- 指導実技
実際にモデル生と対面し、時間内にレッスンしていただきます。
2. 指導実技終了後 演奏実技
ライセンス受検曲を演奏していただきます。
最後にゲストティーチャーと歓談・アドバイスメッセージをいただき、終了といたします。
参加料:
①見学+交流会 1,500円
②実技(指導か演奏どちらか) 2,000円
③実技(指導と演奏どちらとも) 2,500円
上記①~③の番号、および演奏実技受検の方は演奏曲目と演奏時間を、指導実技受検の方は受検級を明記して、8月20日(火)までに下記アドレスにメールにてお申込みの上、下記口座までご入金をお願い致します。
①の見学と交流会のみのお申込みは、9月15日(日)まで受け付けます。メールかお電話にてお申し込みください。
※お時間に枠がございますので、定員になり次第締め切らせていただくことがあります。
お申込み先メールアドレス
canarie20132@gmail.com
お振込み先
リハーサル会参加ご希望の方は下記まで参加料をお振込み下さい。
ゆうちょ銀行 七四八 店(ナナヨンハチ店)
口座番号 7653879
口座名義 三島 由美子