« 前の記事| 後の記事 »

何とか無事に終わりましたぁ! 船橋前期地区予選!!

 当支部も発足して8年半で毎年のこととはいえ、1年ぶりのコンペ運営はやはり忘れていることも多く、「しまったぁ!」の連続ですが、出演者の皆様の素早い行動と審査員の皆様のご協力により、何とか時間通りに進行することができました。ありがとうございました。以下当日の模様です。ご覧ください。

会場入り口です
会場入り口です
今日から新人の受付で~す
今日から新人の受付で~す
ホール内全体の風景
ホール内全体の風景
開演前にくつろぐ舞台袖係と司会
開演前にくつろぐ舞台袖係と司会
真剣な審査員の先生方
真剣な審査員の先生方
プログラムの順番を見ている出演者の皆様
プログラムの順番を見ている出演者の皆様
恒例! おにぎり弁当を食べ終わって余裕の舞台袖係のメンバー
恒例! おにぎり弁当を食べ終わって余裕の舞台袖係のメンバー
そんな時集計係は必死です
そんな時集計係は必死です
これがスタッフのおにぎり弁当とみそ汁、そしてT氏の大嫌いなキュウリの漬物です
これがスタッフのおにぎり弁当とみそ汁、そしてT氏の大嫌いなキュウリの漬物です
掲示発表
掲示発表
審査員の先生方の講評です審査員の先生方の講評です
審査員の先生方の講評です
審査員の先生方の講評です審査員の先生方の講評です審査員の先生方の講評です
審査員の先生方の講評です
ニューファミリー新聞社賞のトロフィーです
ニューファミリー新聞社賞のトロフィーです

お疲れさまでした!!

次は6/13の中期です。会場に入って30分で準備。最終の掲示発表が20:40からで21:00には完全退出という今だかつてない超ハードスケジュール。がんばりま~す!!

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ船橋支部