Miyoshi ピアノ・メソードVol.1を中心に呼吸法や脱力をして美しい響きの音づくりをしながら、重力の移動をさせるこ とによるレガート奏法につなげていきます。
◆呼吸により身体をリラックスさせることが大切。
-脱力しやすい状態をつくれる-
◆指先に重心を感じながら色々な響きの違う音をつくる。
-音色の変化を感じる感性を養いながら、手作り、指作りをする-
◆指先の重心の移動をするコツ
-レガート奏法を身につけることにより、大きなフレーズを作ることやカンタービレ奏法ができる-
◆様々な音形をしなやかに弾くために指運びと共に手首、腕の動きのエクササイズ。
受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ 「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上イトウミュージックサロン船橋(TEL:047-431-0111)ま でお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。