聴音の必要性を感じながらも、レッスンの中での時間確保が難しいことや、書き取りできるようになるまでが大変といった理由から、ついつい敬遠しがちになっていませんか?
もっと楽にピアノを弾く、更には良い演奏を目指すには、聴音を含め、ソルフェージュ能力が必要不可欠です。本書は、現代の子供にマッチした、ゲーム感覚で楽しみながら無理なく自然と聴音の聞き取りができるようになります。数回のレッスンの内、たったの5分程で、最も基本的な聴音の書き取りができるようになってしまう、今までになかった画期的な聴音の導入書です。
専用の書き取りノートを使用し、指導者用ガイドに付いているCDの順番通りに進めていくだけで、拍子感や正確な音価の意識が育ち、同時に楽譜の書き方のルールを学ぶことで「書くこと」を「弾くこと」に繋げていきます。
聴音を通じて短時間で能率的かつ効率的に、総合的な音楽力(ひく、きく、よむ、かく)を育てることができます。単なる受験のためのものではなく、演奏する上で総合的な力を身に付けるための1つの方法として、聴音をレッスンに取り入れてみませんか?
受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上イトウミュージックサロン船橋(TEL:047-431-0111)までお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。