名称 | がまごおりステーション |
---|---|
代表者 | ![]() 春日井 弘子 がまごおりステーションは2006年に始まり、3回のステップを終えました。初回よりシンセサイザーをバックにモーツァルトのピアノコンツェルト、ヴァイオリンコンツェルト、チェロが加わってのヘンデルのリコーダーソナタ等、楽しいプログラムも登場しました。これまでは無我夢中の心境でしたが、この所「ステップがピアノ教育における重要な部分である事」を再認識しております。また私共は幸いな事に、蒲郡市からの理解、協力を得、それにより地域におけるステップの重要性をも充分感じる所です。運営スタッフの先生も毎回増え、良きチームワークと自負しております。今後、ピアノソロは勿論、アンサンブル等幅広い音楽を通して人間教育、地域の活性化に貢献してる事を意識して、参加して下さった皆様が「また蒲郡で出たい」と思える様努力したく思っております。 |
プロフィール | 大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻修了。 声楽、マリンバ、サキソフォーン、ヴァイオリン等の伴奏でコンサートに出演。 病院、教会にてボランティアでピアノ連弾を演奏。 蒲郡NYコーラスの伴奏者。 愛知ピアノ研究会会員。 |
設立 | 2005/11/29 |
沿革 | 2006年 12月 第1回ステップ開催 |
協力支部 | 三河支部 |
活動内容 | 蒲郡市が行うピアノ関連の催しに協力。 |