ステップ アーカイブ

2012年12月 2日

秦野Green Leafステーション始動!! 初のステップは6/16

皆さん、こんにちは。秦野Green Leafステーション代表の石井晶子です。
神奈川県の県西部、初のステーション誕生!!丹沢山系に囲まれた風光明媚な秦野市のステップをこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
一緒にステーションを立ち上げた仲間の運営スタッフは、「指導法研究会」の先生方が中心になってみんなで盛り上げていくことになりました。
私も一緒に活動してみたいなあ・・、研究会にも興味があるなあ・・・と思われる方がいらっしゃいましたら是非ご遠慮なくご一報ください。

初ステップは6/16に秦野市文化会館大ホールのステージ
を借りてやることになりました。大ホールは県西部最高の音響を誇る1500席あるホールです。そこのステージを借りて、ステインウェイのフルコンを囲むようにしてアットホームな雰囲気で行いたいと思います。
大ホールの音響をどうぞお楽しみ下さい。
皆さんで楽しい一日にしていきたいですね☆
                ↓
    秦野市文化会館  右側の建物が大ホール  
DSC03137.jpg

2013年2月12日

ステップ説明会無事終了!!

昨日はステップの説明会でした。戸澤睦子先生にお越しいただき、40名近くの方々が熱心に話を聞き入ってくださいました。場所は6月に行う秦野市文化会館大ホールのステージ。写真ではちょっと見づらいかもしれませんが、ステージは広々と明るく、天井もすばらしく高く、ピアノの音が宙を舞うようなそんな素敵なホールでした。
お客様も皆さん、ここで弾いてみたいなあ・・・という気持ちを強くして帰られたようです。
戸澤先生、倉持さん、細かい気配りの運営スタッフの方々、ステップ課題曲の連弾曲を弾いてくれた子供達、みんなありがとうございました!!
DSC_0223.JPG
DSC_0221.JPG

2013年2月26日

大ホールのステージ利用はこんな感じになります!

DSC_2996.jpg
秦野Green Leafステーションでは、6月に秦野市文化会館の大ホールのステージを利用して初ステップを行います。
でも、ステージで?? イメージが沸かないなあという方のために(別の催し物ですが)実際にここで演奏を行った写真を載せてみますね。
ステップの時もこんな感じになります。アドバイザーの先生方は中央に座って頂き、ビデオが撮りやすいようにそのための場所も設けますので、映像に前の人の頭が映る心配もありません。
もともと1500席で第9交響曲も行える大ホールなので、ステージは広く天井も素晴らしく高く、音は空を舞うようです。ステージ上で聴いても客席と何の遜色もありません。
説明会にいらして初めて体験された方々が、思ったよりもずっとよかったから、ステップここで受けてみたいとおっしゃってくれました!!
是非みなさん、体感しにいらしてくださいね。申し込みはすでに始まっています(´▽`)
DSC_2980.jpg
DSC_2981.jpg

2013年5月 7日

神奈川県秦野地区ステップ、もうすぐ定員です!!

初めてのステップで、出演者が集まるかしら?と心配していましたが、嬉しいことにもうすぐ定員いっぱいになりそうです。
当初は10時~17時半までの開演時間の予定でしたが、GWにたくさんのお申し込みがあり、なんと19時半まで、時間を延長することになりました!!
スタッフの皆さん、大変ですが、とても嬉しいことでもあるので、是非みんなでがんばりましょう!!
当日は金子勝子先生のワンポイントレッスンもあり、受講者が小3、小4、高1の3人が決まっています。こちらもどうぞ楽しみにしていてくださいね☆
時間詳細など決まりましたら、またすぐにアップいたします。

2013年6月13日

秦野ステップ開催します

ご挨拶

本日は78名の皆さまにご参加頂きましてありがとうございます。

秦野地区で初めてのステップ開催となりました。初めは皆さまに参加して頂けるの
かしらと心配しておりましたが、こんなにたくさんの方々にご参加頂けてスタッフ
一同、大変喜んでおります。
今日は初めてということで、もしかすると進行に不手際があるかもしれません。
皆さまに気持ちよく過ごして頂くためにスタッフ一同万全を期するつもりでおります
が、もし何か不都合や気がついたこと等ありましたら、教えて頂ければ幸いです。
来年のステップ秦野地区は6月8日に決定しました。これからも音楽を通して、
末永く皆様とご一緒に楽しい時間を作っていければ嬉しく思います。
何卒、お力添え、ご協力のほどよろしくお願い致します。

今日は素晴らしい楽しい一日になりますよう・・・・!!

秦野Green Leafステーション代表  石井 晶子
運営スタッフ 太田圭希 勝清子  河野やよい 小林孝子 高田瑞枝 田島直子
         新妻誠子 橋本千尋 平田香代子 二川澄子 三堀美穂 八巻直子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2013年6月17日

秦野地区・初ステップ終了しました!!

昨日は小雨の降る中、初ステップを無事?終了してきました!!
準備も大変でしたが、なんどもスタッフの皆さんと打ち合わせをして進行も特に滞ることなく終われて、とても嬉しく思っています。

演奏者の皆さん、78名の方々の熱演、素晴らしかったです。
水野裕先生の講評にもありましたが、ピアノが好きで・・・というコメントがとても多かったのが演奏にもよく現れていて、どの方もとても楽しく聴かせて頂きました。ありがとうございます!!
来年は6月8日(日)東海大学駅前に出来たばかりのタウンニュースホールで行います♪
ピアノはステインウェイのフルコンです。
是非またいらしてくださいね☆


写真をたくさん撮ったのでお楽しみ下さい


ピティナの立て看板を書いて下さったのは市内の中学生、榎本彩希さんです。
DSC04818.jpg

受付準備の様子
DSC04820.jpg

DSC04832.jpg

大ホールロビーで
DSC04830.jpg

演奏風景です!
DSC04844.jpg

金子勝子先生によるワンポイントレッスン♪
DSC04825.jpg

DSC04827.jpg

DSC04836.jpg

会場の様子^^
DSC04845.jpg

たくさんのお客様!!
DSC04846.jpg

かわいい出演者の方々
DSC04853.jpg

熱心な付き添いの方々!
DSC04851.jpg

講評&継続表彰の様子です☆
DSC04838.jpg

DSC04858.jpg

DSC04859.jpg

継続表彰90回の平岡さん! ちょっとお話を伺いました。
DSC04861.jpg

第1部・第2部の集合写真デス☆彡
DSC04842.jpg

第3部の集合写真デス☆彡
DSC04849.jpg

DSC04852.jpg

第4部・第5部の集合写真デス☆彡
DSC04854.jpg

第6部・第7部 グランミューズの集合写真デス☆彡
DSC04863.jpg

スタッフの皆さんお疲れ様でした!打ち上げのお食事は美味しかった^^
DSC04868.jpg


2014年5月30日

6月8日秦野ステップのワンポイントレッスン時間割です

秦野地区のステップは来週日曜日、6月8日に迫ってきました。
今回は二宮裕子先生に3人のワンポイントレッスンをお願いしております。

14:25~ 高校2年生(男子)   ショパン練習曲op.10-1

15:40~ 高校2年生(女子)   ベートーヴェンソナタ 第12番 Op.26 第4楽章 

17:05~ 中学2年生(男子)   面川倫一 モーメント・ミュージカル

受講時間はそれぞれ10分です。
無料でお聴き頂けます!!
時間は進行上前後しますので余裕を持ってお越しくださいね♪  

全体のプログラムも 導入の方からフリーの方、コンペリハの方、中学生高校生、音大生、プロの方の本格的な演奏までたっぷりお楽しみ頂けます。
時間は10時から20時までです。

秦野Green Leafステーションのスタッフ一同、当日会場でお会いできることを楽しみにしています♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦




2014年6月 5日

秦野ステップ開催します

ごあいさつ

本日はたくさんの皆さまにご参加頂きましてありがとうございます。
  
秦野地区では第2回目のステップ開催となりました。
昨年は初めての開催でスタッフ一同ドキドキの毎日でしたが、今回は少し余裕を持って皆さまと共に音楽を楽しむことが出来るのではないかと、この日を心待ちにしておりました。場所を新たにタウンニュースホールに移し、素敵なスタインウェイの響きを楽しんで頂けたらと思います。

来年のステップ秦野地区は6月7日(日)に決定しました!!昨年に引き続き今年もご
参加頂いている方がたくさんいらっしゃいます。これからもますます秦野地区に、そ
して全国に音楽の輪が広がっていくことが出来ればスタッフ一同嬉しく思います。何
卒、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

今日は素敵な音楽の世界をどうぞお楽しみください!!

秦野Green Leafステーション代表  石井晶子
運営スタッフ 太田圭希 勝清子 河野やよい 小林孝子 貞清秀美 高田瑞枝 田
島直子 新妻誠子 橋本千尋 平田香代子 二川澄子 三堀美穂 八巻直子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年6月 4日

秦野ステップ開催します。

本日はたくさんの皆さまにご参加頂きましてありがとうございます。

秦野地区では第3回目のステップ開催となりました。
タウンニュースホールでのステップも段々馴染みが深くなり、小さいながらも響きのよいホール、素晴らしいスタインウェイのピアノもすっかり定着し毎回とても人気です。これからも皆様に安心して演奏して頂ける、まるでホームグラウンドのようなステップコンサートにしていくことが出来たら幸いです。

来年のステップは6月12日(日)に決定しました!
参加者の方々も増えてきて、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
これからもますますの秦野地区に、そして全国の音楽の輪が広がっていきますよう、来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪

それでは今日は素敵な音楽の世界をどうぞお楽しみください!!

秦野Green Leaf ステーション代表 石井晶子
運営スタッフ  阿部京子 河野やよい 橋本千尋 三堀美穂 勝清子 深澤やよい 小林孝子 新妻誠子 貞清秀美 二川澄子 八巻直子 平田香代子

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年6月 8日

6月7日秦野地区ステップ盛況に終わりました!!

昨日東海大学駅前のタウンニュースホールにて
秦野Green Leafステーションの秦野地区ピティナピアノステップの3回目が
無事盛況の元終了いたしました!!

アドバイザーの武田一彦先生、佐藤玲子先生、滝上里砂先生
熱演を繰り広げてくださった演奏者の方々
それを力強く、そして細やかな配慮のもと見事に運営して下さったスタッフの方々
本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。

秦野地区ステップは来年2016年6月12日(日)タウンニュースホールにて
すてに開催が決まっております。
また来年も皆さん是非いらしてください♪

以下、写真をお楽しみください☆彡


受付の様子♪
DSC07466.jpg変更.jpg

DSC07482.jpg変更.jpg


演奏の模様です☆彡
DSC07500.jpg変更.jpg

DSC07528.jpg変更.jpg



第1部、第2部の集合写真です♪
DSC07481.jpg変更.jpg



第3部、第4部の集合写真です♪
DSC07522.jpg変更第34部.jpg



第5部、第6部、第7部の集合写真♪
DSC07549.jpg変更 第567部.jpg



継続表彰の模様です♪
DSC07478.jpg変更.jpg

DSC07513.jpg変更.jpg

DSC07520.jpg変更.jpg

DSC07546.jpg変更 第567部.jpg


武田先生によるワンポイントレッスン風景♪
DSC07507.jpg変更.jpg

DSC07533.jpg変更.jpg


お疲れ様でした!!打ち上げの模様です♪
DSC07552.jpg変更.jpg

2016年6月 9日

秦野ステップ開催します(2016.6.12)

ご挨拶 

本日はたくさんの皆様にご参加頂きましてありがとうございます。
秦野地区のステップも4回目の開催となりすっかり定着しました。楽しみにして下さる方、目標にして下さる方も着実に増え、スタッフ一同とても嬉しく思っております。

さて、今回は当ステーション初めての試みで、素敵なデュオ「ドゥオール」の
トークコンサートを企画いたしました。全国で演奏活動を行っている人気デュオをこの秦野で聴くことが出来てとても幸せです。皆さんも是非コンサートに
お時間を合わせてお聴き下さいね!また、受付でCDの販売も行っております
ので、是非ご覧になって下さい。

来年のステップは6月11日(日)に決定しました!
また来年も皆さんとお目にかかれるのをとても楽しみにしております。
それでは今日は素敵な音楽の世界をどうぞお楽しみ下さい。

秦野Green Leafステーション代表 石井晶子
運営スタッフ  阿部京子 河野やよい 小林孝子 貞清秀美 新妻誠子 
橋本千尋 平田香代子 深澤やよい 二川澄子 三堀美穂 
八巻直子 


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年6月 7日

秦野ステップ開催します(2017.6.11)

ごあいさつ

本日はたくさんの方々にご参加いただきましてありがとうございます。

タウンニュースホールでのステップも5回目になりました。
初めて行った時にはずいぶん心配もありましたが、
すっかり定着し毎回人気で充実したステップを行うことが安定して出来るようになり、
スタッフ共々大変嬉しく思います。

毎回、素晴らしいアドバイザーの先生にお越し頂いていますが、
今回は楽曲分析のスペシャリストであられる秋山徹也先生に
ワンポイントレッスンをお願いいたしました。
充実したひと時を過ごすことが出来れば幸いです。

来年のステップは6月10日(日)に決まりました!
これからも、ますます全国に音楽の輪が広がっていきますよう、
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

それでは素敵な音楽の世界をどうぞお楽しみください

2017年6月19日

秦野ステップ開催レポート(2017.6.11)

6月11日(日)ピティナ・ピアノステップがタウンニュースホールで賑やかに楽しく、
尚且つ充実して行われました♪

84人の大所帯、それも午前中の1、2部は42人の出演者で、初めてステップに参加!
という人が多かったので、当初は進行が大幅に遅れたらどうしよう、、、
という感じだったのですが、皆さんとてもしっかりと手際よく準備して頂き、
とても素敵な演奏をたくさん聴かせて頂き、それでいて、
早めの展開で時間が進んで行く・・・という素晴らしいステップになりました。
参加者の皆さん、関係者の皆さんのご協力に心より感謝いたします!

3.4部はぐっと雰囲気が変わって、経験者が多くなり自然と演奏もお客さまも
集中力が高まり、5.6部はコンペリハ、それも高学年以上の方が多くなり、
ステップというより、だんだん演奏会ムード♪
素晴らしい演奏の数々を聴かせて頂きました。

その間行われた秋山徹也先生のワンポイントレッスンも短時間で要点をずばり!
という秋山先生の切れ味良いレッスンで中身濃く進み、とてもお勉強になりました!
アドバイザーの先生方は、とても気さくで親しみやすく、
尚且つ的確なアドバイスをして頂き、心より感謝しております。

打ち上げも、秋山先生、熊本先生とスタッフの10人で楽しく過ごすことができ、
いろいろな情報交換が出来ました。
本当にお世話になり、ありがとうございました!!

秦野Green Leafステーション代表  石井晶子
1.2部集合
3.4部集合
5.6部集合
7部集合
表彰式
講評
5.6部継続表彰
7部
7部継続表彰
7部 藤田さん
クレッセントいおり&さおり
クレッセントしゅうと
クレッセントたいせい&よう
クレッセントたいせい
クレッセントゆず&たいが
クレッセントりん&はなの
クレッセントわかな
継続表3.4部彰
継続表彰  川越さん
受付
表彰式2
舞台の様子

2018年6月 6日

秦野ステップ開催します(2018.6.10)

挨拶文  

ピティナステップ秦野地区も第6回目となりました。
横浜や川崎、湘南地区では毎年多くのステップコンサートが行われておりますが、
秦野近隣はまだまだ馴染みが薄い感じが・・・
ところが最近ずいぶん変化してきました!!

今回はなんと96組の方々からお申し込みがあり、
それも早々と定員いっぱいになり、申し込めなかった方もたくさん出たそうです。

私たちの秦野Green Leafステーションでは
ステップ以外にも毎年大きなイベントを行っています。
地元に根付いた活動も通しながら、
着実に進歩できるのも、ご参加の皆様と指導者の先生方の、
音楽に対する熱意とたゆまぬ努力があるからこそと思い感謝いたします。

次回は6月9日(日)にこのタウンニュースホールにて行います。
ますます音楽の輪が広がっていきますよう、
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします♬


秦野Green Leafステーション代表  石井晶子
運営スタッフ 安食由江 阿部京子 小林孝子 新妻誠子 橋本千尋 
       深澤やよい 二川澄子 三村真左美 八巻直子 山口香織


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年6月 5日

秦野ステップ開催します(2019.6.9)

           ≪ご挨拶≫
本日はたくさんの方々にご参加して頂きましてありがとうございます。
秦野地区のステップも7回目となりました。年月の経つのは本当に早いものです。
今ではすっかり安定して毎年楽しくステップを継続し、スタッフ共々大変嬉しく
思います。
今年は、たくさんのピアノ学習書の著者であり、毎年優秀な生徒さん方をコンクール
で輩出されている根津栄子先生を初め、3人の素晴らしいアドバイザーの先生にお越し
頂けることになりました。根津先生にはワンポイントレッスンをお願いいたしました。
これは無料でお聴き頂けますので、皆さま是非お勉強に役立てて下さいね。
来年のステップは6月7日(日)に決まりました!
これからも、ますます全国に音楽の輪が広がっていきますよう、
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
さあ、今日はどんな素敵な音楽の世界が待っているのでしょうか!

秦野Green Leafステーション代表  石井晶子
運営スタッフ 安食由江 阿部京子 猪野裕子 新妻誠子 
橋本千尋  深澤やよい  二川澄子  八卷直子
準会員スタッフ 赤松清子 河野やよい 高田瑞枝 樋口舞 


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年6月23日

秦野ステップ開催します(2021.6.27)

             
             ≪ご挨拶≫

 コロナの影響で最近は前向きに進んでいくのが難しい世の中になってい
ると感じます。その中にあって積極的に練習を積み発表の場で演奏しよう
と思う気持ちを継続するのは、本当に努力のいることと思います。
 こうやって本日皆さんの演奏を聴けることは、参加者の皆さん、関係者
の先生方、運営側、お互いの気持ちを高め合うためにとても大切で貴重な
機会と考えます。皆さんのお気持ちに乾杯です!コロナ対策も万全にして、
今日は素晴らしい音楽の世界をお楽しみ下さい。
 秦野ステーションでは、今年よりステップに特別企画として室内楽を行
い、音楽の演奏機会の幅をより広げることにしました。
ピアノ協奏曲も可能です。皆さんの今後の楽しい目標になれば幸いです。
関係者の方々に心より感謝いたします。

       PTNA秦野Green Leafステーション 石井晶子(代表) 
本日のスタッフ:
新妻誠子/安食由江/阿部京子/坂口真紀子/八巻直子/二川澄子/橋本千尋/
前原麻粧美/山口香織/三村真佐美/高田瑞枝/岩元志真/樋口舞


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年6月22日

秦野ステップ開催します(2022.6.26)

               ~ご挨拶~


コロナが落ち着いてきてだんだん元の生活に戻ってきつつあります。
委縮してしまった生活習慣を元に戻すのはとてもエネルギーの要ることだと思いますが、こうやって一つ一つのイベントを大事に積み上げていくことによって、きっと知らないうちにまた輝けるようになってくるのではないかと心より期待しています。

本日は参加者の皆さま、保護者の皆さま、ご指導の先生方、アドバイザーの先生方、運営側で、楽しくお互いの気持ちを高め合っていけたら嬉しく思います。
秦野ステーションでは、昨年に引き続き今回も室内楽の特別企画を行います。
より音楽の幅を拡げていけたらよいなと思います。
室内楽出演者の方は今日の最後の方の部で弦楽四重奏団と演奏します。
ご自由に聴いて頂けますので、是非体験してみて下さい。
来年も企画いたします。
          
               PTNA 秦野Green Leafステーション
                   代表 石井晶子

  ♪本日のスタッフ♪
    相原絵利那/安食由江/阿部京子/猪野裕子/岩元志真/新妻誠子/
    橋本千尋/深澤やよい/二川澄子/前原麻粧美/三村真左美


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年7月22日

秦野ステップ開催レポート(2022.6.29)

6月26日(日)タウンニュースホールにてPTNAピアノステップを大変賑やかに楽しく終了することが出来ました。

1部~5部はソロと連弾の数々、6部7部は室内楽でプロの弦楽四重奏団ムジクラウン(団長・野村英利先生)との共演でした!

アドバイザーの木住野睦子先生、上野優子先生、飯田真樹先生はとても熱心に聴いて下さり、とても楽しかったと言って下さり、嬉しかったです。
たくさん素敵なためにになるご講評を頂きました。
特に、スタインウェイのピアノで弾くことによるタッチの豊かさ、
室内楽を小さい頃から行うことによる素晴らしい効用
この2点を特に強調されていて 参加者の方々にとても恵まれた環境でお勉強が出来ているので、これからもずっと継続して頑張って下さいと話しかけて下さいました。

来年のステップは2023年6月25日に決まりました!来年も引き続き恒例の室内楽を行います。
弾いている人も聴いている人も楽しい企画で大変好評だったため、
事務局も準備は大変ですが継続して行きたいとスタッフ一同考えています。




過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ秦野Green Leafステーション