2015年白山地区ステップは、9月23日(水、祝)シルバーウィークの最終日に開催されました。
稲刈りシーズン真っ最中ということで実りの秋を感じながら、会場ホール内では、芸術の秋の喜びを感じる演奏が繰り広げられました。
昨年とは会場を変えての開催2年目の白山地区ステップは、近隣のステップ開催ラッシュのあおりを受けて参加者が少ないのでは。。。との心配をよそに103組の参加をいただき、スタッフ一同感謝感激でした。
アドヴァイザーには松田映子先生、藤井祥子先生、桑原巌先生をお迎えして、心温まる講評や叱咤激励をいただき、和やかな中にもピリリと引きしまった素晴らしいステップとなりました。
きっと参加のみなさまの心に残る思い出深いステップになったことと思います。
そして今回も、ステーションテーマ曲「ハッピーウィンド」を鍵盤ハーモニカ、
パーカッション、ピアノ、サックスなどで会場のみなさまの参加ご協力をいただき演奏することができて楽しいひと時になりました。 「みんなの楽しい音楽会」のコンセプトでこれからも白山ステップを開催していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
白山くろゆりステーション スタッフ一同
稲刈りシーズン真っ最中ということで実りの秋を感じながら、会場ホール内では、芸術の秋の喜びを感じる演奏が繰り広げられました。
昨年とは会場を変えての開催2年目の白山地区ステップは、近隣のステップ開催ラッシュのあおりを受けて参加者が少ないのでは。。。との心配をよそに103組の参加をいただき、スタッフ一同感謝感激でした。
アドヴァイザーには松田映子先生、藤井祥子先生、桑原巌先生をお迎えして、心温まる講評や叱咤激励をいただき、和やかな中にもピリリと引きしまった素晴らしいステップとなりました。
きっと参加のみなさまの心に残る思い出深いステップになったことと思います。
そして今回も、ステーションテーマ曲「ハッピーウィンド」を鍵盤ハーモニカ、
パーカッション、ピアノ、サックスなどで会場のみなさまの参加ご協力をいただき演奏することができて楽しいひと時になりました。 「みんなの楽しい音楽会」のコンセプトでこれからも白山ステップを開催していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
白山くろゆりステーション スタッフ一同





