« 前の記事| 後の記事 »

羽村ステップ開催します。

ご挨拶

今日、無事に第3回目の羽村ステップを開催できますことを篤く御礼申し
上げます。昨年お約束いたしました「アンサンブル企画」が実現できな
かったことは残念ですけれども、その代りにジュニアの導入から基礎2
までの参加者が、昨年の8組から今回は14組に急増いたしました。
レッスンを始めてまだ日の浅い子供さんたちのはじめてのステージ経験と
して、このステップの場を選んでくださった先生方と保護者の皆様に感謝
いたします。
一方でグランミューズの参加者が多いことも、一昨年の第1回目から羽村
ステップの特徴として定着した感じがあります。今回は私自身のエントリーを含めまして18組あります。中にはお若い方もいらっしゃいますが、
中高年の参加も一人や二人ではありません。
今後の超高齢社会に向けて、趣味・老化防止の一環としてのピアノレッスン
にとどまらず、公開の場で自己表現しつつ感動を共有できる場としての
ステップを、これからも頑張って続けていきます。

平成24年10月 羽村ステーション代表 萬 喜子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ羽村ステーション