ご挨拶
2010年に第1回目を開催した羽村ステップは、今度で5回目となりました。
3回目までは参加者募集に苦労しましたが、昨年は特にPRすることもなく54組の皆様が参加して下さり、そして今回はあれよあれよという間に75組の参加者が集まってしまいました。
羽村「ゆとろぎ」のピアノステップがようやく定着しつつあるのだな、と感慨深いものがあります。エントリーして下さいました皆様、指導の先生方、ご協力くださっているスタッフの方々に篤く御礼申し上げます。
お昼休みの時間帯には昨年に引き続き、「バスティン・プレリーディング曲集で遊ぼう」の第2弾を実施事務局企画としてご覧いただきます。ステップ参加の曲目を演奏し終えた子供たちが、誰でも知っているやさしい歌の曲をかわるがわる交代して歌ったり弾いたりいたします。その中でピアノ演奏において重要ポイントのひとつである、「調性」について学んでいく過程を実演したいと思います。
来年の第6回は、季節を秋から春に変えて、4月の12日に開催いたします。
定着しかかった10月の羽村ステップが春に移動することで、スケジュールの都合がつきにくくなってしまう方もあるかも知れませんが、どうぞ、次回もこの「ゆとろぎ」のステップで楽しく演奏してください。
2014年10月、羽村ステーション代表 萬 喜子
(当日のプログラムより)