« 前の記事| 後の記事 »

羽村ステップ開催します(2019.4.21)

 羽村ステップもとうとう、今回で10回目となりました。ご協力
くださいました皆様方に、深く感謝申し上げます。
 区切りの年にヴァイオリンの共演者をお迎えして、ささやかな
アンサンブル企画を実行いたします。ちょうど、全体の中間あたり
第3部の最後の部分とその後の休憩時間に演奏が入りますので、
1部2部の参加者の方々も成績を受け取ったあと、
時間がおありでしたら残ってお聴きいただけたらと思います。
 ピアノという楽器は一台でも十分な響きが出ますので、ソロ演奏が
基本になりますし、実際、ピアノソロには名曲がたくさんあります。
とはいえ、レッスンにおいてソロの練習ばかりしていますと内容的に
広がりが乏しくなりがちです。何といっても音楽の楽しみの肝心な
要素は「人と合わせる」ところにあり、たとえ一人で演奏していても
「一人二役」「一人多役?」を想定しないと多彩な、広がりのある
表現とか劇的な盛り上がりのある演奏はできません。
 ステップに参加される指導者の先生方も、そこのところはよく
心得ていらして、実際、今回のプログラムにも多種多様な連弾曲が
並びました。次回以降のステップでも、さらに多様なアンサンブルを
追及していけたらいいな、と思っております。
     
羽村ステーション代表 萬 嘉子(まん よしこ)


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ羽村ステーション