« 前の記事| 後の記事 »

渡部由記子先生 短期間で子供を伸ばす!効果的な指導とは?が開催されました

1月31日(木)ヤマハ横浜店 Music HARBARにて
渡部由記子先生の「短期間で生徒を伸ばす!効果的な指導とは?
 ~困難に負けない、生きる力を育てるレッスン~」が開催されました。
講座3.jpeg

 

 

ほぼ満席となり、受付時間のかなり前から

聴講者の方がならびました。

名古屋から、新幹線でいらした方も。

 

 

  使用テキストは、渡部由記子先生の初めての著書となる
「魔法のピアノレッスン やる気を引き出す 魔法のピアノレッスン」 
「魔法のピアノレッスン コンクールで育つ『生きる力』」

さらに参考テキストとして
「魔法のピアノレッスン「指導実践編」~魔法のノートの作り方~」
「魔法のピアノレッスン「基礎指導編」~魔法のハノンの使い方~」
も取り上げられました。                               

    講座9.jpg


 


 

 再版が決定致しました                                                                     

 

渡部由記子先生が、40年以上の指導で培われた、
魔法のようにピアノが上達するメソッドが
惜しみなく書かれています。

さらに、ピアノのレッスンの奥深さを追求。
ピアノのレッスンを通じて、
目標を達成する方法を身につける事ができます。
それにより、どんな壁をも乗り越えられる、
自立した人間を育てる事ができることを、
丹念に説明された本です。

講座では「やる気を引き出す 魔法のピアノレッスン」
(通称ブックス 1 )をテキストとして使用し、
努力できる子供に育てるために、
指導者や保護者はどのように子供に接したら良いのか、心構え、
具体的な「ほめ言葉リスト」、どの様に導いていけばよいか
をお話しいただきました。

また、「コンクールで育つ『生きる力』」(通称ブックス 2)も
テキストとして使用し、
コンクールを通して、目標と向き合う方法、
何をどう頑張るかの方法を学ぶこと。
本番までの行動計画の立て方、ノートの作り方、時間の使い方などを、
実際に生徒さんが作った楽譜も見せて頂きながら、
具体的にお話しいただきました。

本には載ってないお話も、盛りだくさん。
聴講の方は、皆さん、熱心にメモをとっていました。

私たち指導者だけでなく、保護者の方にも是非読んで頂きたいと感じました。
ピアノのレッスンへの理解、取り組み方が変わるのではないかと思います。

講座7.jpg

 

 

講座の終了後も、聴講の方から                  
「教材について」
「計画が上手くいかない時の対処法」
「暗譜について」
「本番直前の渡部先生のレッスンについて」

など沢山の質問があり、
予定の終了時間を30分以上も超えながら、
ひとつひとつ丁寧に答えて下さいました。

 

 今後も、渡部由記子先生のブックス、メソッドを使用した
指導法セミナーが全国で開催されます。
(会場で書籍の販売もございます)

3月7日(木)、4月4日(木) 2回シリーズ
伊藤楽器 ピアノシティ船橋メンバーズルーム
問い合わせ 047-431-0111
3月21日(木)熊本   
4月12日(金)島根 宮内オリエント商会
4月19日(金)岡山 ヤマハミュージック岡山楽器
4月26日(金)高崎
5月17日(金)水戸
5月21日(火)横浜 山響楽器店中山店2Fホール 
問い合わせ 045-933-6211
5月30日(木)東京都大田区 スター楽器

以上が予定されております。
熊本、高崎、水戸は詳細が決定次第、お知らせ致します。

また、2月15日(金) カワイ川口ショップにて
渡部由記子先生によるピティナ&ピアノステップ説明会が開催されます。 
説明会の後、書籍を使用した指導法のお話しもあります。
この日は、ステップ説明会と指導法のお話しを、無料でお聞き頂けます。
(当日、書籍を販売いたします)お申込みは 090-3096-2976 まで

 

                 (Rep:日比谷ゆめステーション 石井晶子)

   



 

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ日比谷ゆめステーション