5/25の課題曲公開レッスンには、沢山の方にご来場頂きまして、有難うございました。
はじめに、聴講でご参加されたPTNAの会員でいらっしゃる方への、お詫びとご案内がございます。
公開レッスンでの「セミナーレポート」の配布漏れがございました。
お受け取りで無い方はピティナ本部にご一報頂くか、レポート用紙など書式は問いませんので、今回の講座で印象的だった点やご感想、先生へのメッセージなどをご記入頂き、ご提出下さい。
お手数をおかけして大変恐縮ではございますが、以下の方法でご提出いただければ、通常通り、セミナー受講シールと共にご返送いたします。もちろん、先生方には1ポイントが付与されます。
《形式》通常のセミナーレポート用紙でなくて構いません。どのような紙でも大丈夫です。
《送り先》FAX または郵送で、PTNAまでお送りください。
FAX: 03-3944-2482 担当 山口さん宛て
郵便番号170-8458 豊島区巣鴨1-15-1 全日本ピアノ指導者協会 山口さん宛て
(セミナーレポート在中、と封筒にお書きください)
E-mail : seminar@piano.or.jp
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
以下、当日のレポートです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月25日(日) 10:00~17:30、渡部由記子先生による「2014年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン」を日比谷スタンウェイサロン東京・松尾ホールにて開催致しました。
当日は、多くの方にご来場頂きまして、有難うございました。
宮城や福島、島根、高知、大分、長崎など、遠方からもいらして下さいました。
どの部でも早々に満席となり、第2部におきましては満員のためホールに入れなくなった方もいらっしゃいました。
ご不便をおかけしてしまいましたこと、お詫び申し上げます。


A2級からD級まで総勢32名の方が受講されました。
受講者の皆さまも、他の方のレッスンの際には、熱心に楽譜に書き込みをされていました。
・予選通過の絶対条件とは。
・指使いの提案
・速い曲を弾くときは、テンポにとらわれず音を味わって弾くこと。
・強弱記号があるときの弾き方。
・ディミヌエンドの中であっても、特徴のある音は意識の仕方。
・スラーには幾つもの意味がある。
・拍子が変わる曲の弾き方。
・ペダルの使い方。
・伴奏の練習の仕方
・バッハを弾くときの姿勢。2声の学び方。楽譜、版の選び方。
・音のツブを揃えるために徹底したリズム練習を。
・1音ずつ、1小節ずつ、何所にも問題が無いように仕上げること。
渡部先生のレッスンは、模範演奏の素晴らしさはもちろん、分かりやすい言葉の種類が豊富で、細かいことも明確に伝わる指導をされるので、指導者としても勉強になりました。
通常のレッスンでも大切な要素が盛り沢山な公開レッスンでした。
渡部先生の書籍とDVDに、今年のA1級とC級の課題曲が掲載されています。
当日、会場でも販売しておりましたが、大好評につき早々に完売してしまいました。
インターネットからもご注文頂けます。
DVDは http://bit.ly/YukikoDVD
書籍は http://amzn.to/1cpGp24
<今後予定されている著書を用いた渡部由記子先生のセミナー>
6/11(水)11:00~13:00 福岡県福岡市
「初めが肝心!「渡部由記子流」導入指導のコツ
~初歩から音楽的に!耳を育てるピアノレッスン」
福岡イムズ 10F セミナーホール Tel 092-736-5610
6/16(月)10:30~12:30 愛知県名古屋市
「初めが肝心!「渡部由記子流」導入指導のコツ
~初歩から音楽的に!耳を育てるピアノレッスン」
ヤマハ名古屋店7F 広小路ヤマハホール Tel 052-201-5194
6/19(木)10:30~12:30 愛知県小牧市
「コンクールで生徒を伸ばす!魔法のテクニック
劇的に音が変わる!ハノンの指導法」
ヤマハミュージックリテイリング小牧店 Tel 0568-75-4177
6/26(木)10:30~12:30 神奈川県川崎市
「初めが肝心!「渡部由記子流」導入指導のコツ
~初歩から音楽的に!耳を育てるピアノレッスン」
京浜楽器 ミュージックシティ百合が丘 MOUZA yurigaoka
Tel 044-966-5121
9/8(月) 福島県郡山市 (詳細は後日お知らせ致します)
9/12(金)10:30~12:30 兵庫県西宮市
「初めが肝心!「渡部由記子流」導入指導のコツ
~初歩から音楽的に!耳を育てるピアノレッスン」
新響楽器 西宮北口OPUS店3Fオーパスホール Tel 0798-65-0631
10/9(木) ヤマハ経堂店(詳細は後日お知らせ致します)
2015年
1/15(木) ヤマハ新潟店 1回目(詳細は後日お知らせ致します)
1/27(火) ヤマハ高崎店(詳細は後日お知らせ致します)
2/3(火)10:30~12:30 東京都八王子市
「短期間で生徒を伸ばす!効果的な指導とは?」
~困難に負けない、生きる力を育てるレッスン~
島村楽器フレンテ南大沢店 Tel 042-653-3430
2/9(月) 愛知県名古屋支部(詳細は後日お知らせ致します)
2/12(木) ヤマハ新潟店 2回目(詳細は後日お知らせ致します)