『日比谷秋季ステップ開催しました』
11月26日(土)、27日(日)日比谷秋季ステップⅠ、Ⅱが日比谷スタインウェイサロン東京松尾ホールにて開催されました。
東京都心で11月に54年ぶりに「初雪」が観測された週の週末でしたが、2日間とも晴れ、160組の方が参加されました。
今回のステップでは、世界的に活躍され、全国で大人気の赤松林太郎先生のトークコンサート が開催されました。
11月26日(土)
◇ショパン :ノクターン第1番 Op.9-1
◆シューマン :アラベスク Op.18
◇ワーグナー=リスト:イゾルデの愛の死
11月27日(日)
◆スカルラッティ:ソナタ ト長調 K.63
◇スクリャービン:2つの左手のための小品Op.9より 1.前奏曲 2.ノクターン
◆ドビュッシー :喜びの島
2日間、違ったプログラムで、会場は、両日共に満席となりました。
赤松先生の力強く繊細な演奏で、スタインウェイが鳴り響き、贅沢な時間を過ごしました。
今回は、赤松林太郎先生、尾崎佳枝先生、金子詠美先生、原口摩純先生にお出で頂き 多くのメッセージ、アドバイス、講評を頂きました。
代表の渡部由記子先生は、すべての参加者の方にメッセージをお書きくださいました。
(特別企画として大変好評だった「渡部由記子先生による楽譜書き込み企画」は、今回の ステップで終了となります)
2日間で35名の方が5回~40回までの継続表彰を受けられました。
日比谷ゆめステーションの今回のステップスタッフは、25名中そのうち13名がステーション代表でした。
次回、日比谷ステップは2017年6月17,18日です。
日比谷ゆめステーションでは、スタッフを募集しています。
スタッフは20代から60代まで幅広く世代を超えて、ピアノ指導への情熱でつながっています。
名古屋からステーション活動に参加されている先生もいらっしゃいます。
首都圏に限らず、どこにお住まいの指導者でも、いつでも日比谷ゆめステーションの入会をうけたまわっています。
入会の条件は1つだけ。年に4日開かれるステップで、一年に一日はお手伝いできる方
2016年の活動
5/22(日) 渡部由記子 コンペ課題曲公開レッスン
6/18・19(土・日)日比谷夏季ステップ
10/6(木) レクリエーション(メンバーのみ)
10/31(月) 勉強会(メンバーのみ)
11/26・27(土・日)日比谷秋季ステップ
2017年の活動予定
1月31日(火)新年会(メンバーのみ)
2月27日(月)総会(メンバーのみ)
5月21日(日)渡部由記子先生課題曲公開レッスン
6月17・18(土・日)日比谷夏季ステップ
(Rep 日比谷ゆめステーション 石井晶子)
日比谷秋季
日比谷秋季
日比谷秋季
日比谷秋季
日比谷秋季
日比谷秋季Ⅰアドバイザー
日比谷秋季スタッフ
日比谷秋季Ⅱアドバイザー
日比谷秋季スタッフ
日比谷秋季講評
日比谷秋季講評
日比谷秋季講評
日比谷秋季表彰
日比谷秋季トークコンサート
日比谷秋季トークコンサート
日比谷秋季トークコンサート
日比谷秋季トークコンサート
日比谷秋季トークコンサート
11月26日(土)、27日(日)日比谷秋季ステップⅠ、Ⅱが日比谷スタインウェイサロン東京松尾ホールにて開催されました。
東京都心で11月に54年ぶりに「初雪」が観測された週の週末でしたが、2日間とも晴れ、160組の方が参加されました。
今回のステップでは、世界的に活躍され、全国で大人気の赤松林太郎先生のトークコンサート が開催されました。
11月26日(土)
◇ショパン :ノクターン第1番 Op.9-1
◆シューマン :アラベスク Op.18
◇ワーグナー=リスト:イゾルデの愛の死
11月27日(日)
◆スカルラッティ:ソナタ ト長調 K.63
◇スクリャービン:2つの左手のための小品Op.9より 1.前奏曲 2.ノクターン
◆ドビュッシー :喜びの島
2日間、違ったプログラムで、会場は、両日共に満席となりました。
赤松先生の力強く繊細な演奏で、スタインウェイが鳴り響き、贅沢な時間を過ごしました。
今回は、赤松林太郎先生、尾崎佳枝先生、金子詠美先生、原口摩純先生にお出で頂き 多くのメッセージ、アドバイス、講評を頂きました。
代表の渡部由記子先生は、すべての参加者の方にメッセージをお書きくださいました。
(特別企画として大変好評だった「渡部由記子先生による楽譜書き込み企画」は、今回の ステップで終了となります)
2日間で35名の方が5回~40回までの継続表彰を受けられました。
日比谷ゆめステーションの今回のステップスタッフは、25名中そのうち13名がステーション代表でした。
次回、日比谷ステップは2017年6月17,18日です。
日比谷ゆめステーションでは、スタッフを募集しています。
スタッフは20代から60代まで幅広く世代を超えて、ピアノ指導への情熱でつながっています。
名古屋からステーション活動に参加されている先生もいらっしゃいます。
首都圏に限らず、どこにお住まいの指導者でも、いつでも日比谷ゆめステーションの入会をうけたまわっています。
入会の条件は1つだけ。年に4日開かれるステップで、一年に一日はお手伝いできる方
2016年の活動
5/22(日) 渡部由記子 コンペ課題曲公開レッスン
6/18・19(土・日)日比谷夏季ステップ
10/6(木) レクリエーション(メンバーのみ)
10/31(月) 勉強会(メンバーのみ)
11/26・27(土・日)日比谷秋季ステップ
2017年の活動予定
1月31日(火)新年会(メンバーのみ)
2月27日(月)総会(メンバーのみ)
5月21日(日)渡部由記子先生課題曲公開レッスン
6月17・18(土・日)日比谷夏季ステップ
(Rep 日比谷ゆめステーション 石井晶子)

















