5月20日(日)日比谷スタインウェイサロン東京松尾ホールにて開催される
渡部由記子先生の公開レッスン残席についてお知らせいたします。
通し券、及び、第1部 第2部の聴講席が、5/6に満席になりました。ありがとうございました。
第3部のお席はございますが、残りわずかとなっております。
第3部はA1級、B級、C級のレッスンが行われます。
聴講は例年より早く、第1部と第2部が満席になりましたので、第3部の聴講をご検討されている方はお早目のお申込みをお願い致します。
昨年から、どの級でもどの部でもレッスン受講がお申込み出来るようになりましたので、より人気が高くなり、レッスン受講は3/6に定員に達しました。
2018年度の受講生25名の、バラエティ豊かなプログラムです。
♪プログラム♪
♪第1部 10:00-12:00 A1,B,C級
1.《A1級》スペインの歌/ル・クーペ 三どのワルツ/三善晃
2.《A1級》おどろうよ/ツェルニー 三どのワルツ/三善晃
3.《A1級》アルマンド/シャイン 三どのワルツ/三善晃
4.《A1級》メヌエットをおどろう/バスティン 三どのワルツ/三善晃
5.《A1級》メヌエットをおどろう/バスティン てんとう虫のブギ/マーサ・ミアー
6.《A1級》アルマンド/シャイン サイコロコロコロ/佐藤臣
7.《B級》ソナチネ へ長調 第1楽章/プレイエル 新しいお人形/チャイコフスキー
8.《B級》つむぎ歌/エルメンライヒ 昼下がりの雲は子守唄を歌う/池辺晋一郎
9.《C級》インベンション 第14番 変ロ長調/J.S.バッハ 即興曲 Op.84-5/フォーレ
♪第2部 13:00-15:00 A2,A1,B,C級
1.《A2級》バガテル/ディアベリ タランテラ/ラーニング トゥ プレイ
2.《A1級》リゴドン/ベーベル サイコロ コロコロ/佐藤臣
3.《B級》ソナチネ ヘ長調 第1楽章/ けんけん飛び/徳備康純
4.《B級》ソナチネ ヘ長調 第1楽章/プレイエル 新しいお人形/チャイコフスキー
5.《B級》メヌエットOp.35-5/レヴィ 昼下がりの雲は子守唄を歌う/池辺晋一郎
6.《B級》ポロネーズ/L.モーツァルト 昼下がりの雲は子守唄を歌う/池辺晋一郎
7.《B級》アレグロ/クレープス ソナチネ ハ長調Op.88-1第1楽章/クーラウ
8.《C級》インベンション 第2番/J.S.バッハ ソナタ変ホ長調 KV282 終楽章/ W.A.モーツァルト
♪第3部 15:30-17:30 A1,B,C級
1.《A1級》おどろうよ/チェルニー かわいいポルカ/ガルータ
2.《A1級》リゴドン/ベーベル バッタ/パプ・ラヨシュ
3.《B級》ソナチネ ヘ長調 第1楽章/プレイエル 新しいお人形/チャイコフスキー
4.《B級》ポロネーズ/L.モーツァルト 木苺/ムニエ
5.《B級》ポロネーズ/L.モーツァルト 昼下がりの雲は子守唄を歌う/池辺晋一郎
6.《C級》信頼 Op.19-4/メンデルスゾーン ミンストレル/鈴木美紀
7.《C級》ソナタト長調Hob.ⅩⅥ:G1第1楽章/ハイドン 信頼 Op.19-4/メンデルスゾーン
8.《C級》ソナタト長調Hob.ⅩⅥ:G1第1楽章/ハイドン ワルツOp.38-7/グリーグ
当日券の有無は、前日にこちらのブログにてお知らせいたします。
ピティナ・ピアノコンペティション全国大会への出場者全国ナンバーワン(のべ336名)の指導者、
渡部由記子先生の魔法のレッスンを聴講できるチャンスです!
2018年5月20日(日) 日比谷スタインウェイサロン東京松尾ホール
第1部 10:00~12:00(売切れ)
第2部 13:00~15:00(売切れ)
第3部 15:30~17:30(残席少)
♪聴講料♪
【1回券】PTNA会員 3,000円/一般 4,000円
【通し券】PTNA会員 8,000円/一般 9,000円
♪当日券は各1,000円増 (満席で入れない場合もございます)
コチラよりお申込み下さい
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2015555
◎2018年のピティナ・ピアノコンペティションの課題曲のうち
A2級、B級、C級の課題曲が、それぞれ渡部 由記子先生のDVDに収録されています。
A2級 近現代 バスティン「幸せな魔女」
→ DVD「2009年度 A2・A1級 全曲」
B級 バロック L. モーツアルト「ポロネーズ」
B級 ロマン レヴィ「メヌエット」Op. 30-5
→ DVD「2009年度 B級 全曲」
C級 近現代 フォーレ「即興曲」Op. 84-5
→ DVD「2009年度 C級 全曲」
DVDは、渡部 由記子先生のウェブサイトのDVDページからご購入いただけます。
それぞれのDVDの詳細も、こちらのページをご覧ください。
https://www.yukiko-w.com/publication/dvd
公開レッスン当日も、DVDは若干数を会場で販売いたします。