« 前の記事| 後の記事 »

日比谷夏季Ⅰ・Ⅱ地区ステップ開催いたしました

6月9日(土)・10日(日)、34回目となる日比谷夏季Ⅰ・Ⅱ地区のステップを、松尾楽器サロンにて開催いたしました。
天候が不安定のため心配いたしましたが、2日間で150名の皆様にご参加いただき、また大勢の方々が聴きに来られました。
コンペティション予選シーズン中ということもあり、課題曲での参加者も多く、大変聴きごたえがあり、迫力ある演奏に溢れた素晴らしい2日間でした。


今回アドバイザーには、
赤嶺 郁子先生(沖縄県)  両日
田代 慎之介先生(埼玉県) 両日
二本柳 奈津子先生(大阪府)9日
熊本 陵平先生(福岡県) 10日
にお越し頂き、当ステーション代表の渡部 由記子先生にも、2日間参加者の演奏にメッセージをお書き頂きました。


アドバイザー土1.JPGアドバイザー日1.JPG



今回夏季ステップでは、初めてのトークコンサートを開催し、
田代 慎之介先生に、A1級からE級までのコンペ課題曲を演奏して頂きました。
解説を交えながら1曲1曲演奏してくださり、素晴らしいトークコンサートになりました。
田代 慎之介先生、ありがとうございました。

トーク.jpgコンサート.jpg



継続表彰では、5回から40回まで計36名の方々が受賞されました。
受賞者の皆様、おめでとうございます。

継続1.jpg継続2.jpeg
継続3.jpeg継続4.jpeg


プレ導入のお子さま、ピアノを始めて3ヶ月という幼稚園のお子さま、コンクールや試験に向けて日々練習に励んでいらっしゃる方、社会人になってピアノを始めた方など、ご参加者皆様の想いや、ピアノに向き合う姿勢に感激いたしました。


次回日比谷ステップは、11月10日(土)・11日(日)を、同サロンで予定いたしております。
田村響先生によるトークコンサートも、連日開催いたします。
スタインウェイのピアノと共に、皆様のご参加をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
           

            
                  (日比谷ゆめステーション 野澤加奈枝)


※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ日比谷ゆめステーション