2021年5月11日

彦根ステップ開催レポート(2021.5.9)

緊急事態宣言が都市部で発令される中、自問自答しながらステップ開催を決め、
精一杯各方面にお願いし、必要な組数のご参加をいただき、
なんとか無事開催できました。
生徒さんに熱心にお声掛け下さった先生方、ありがとうございました。

ひとつの部を7組ほどにして入れ替えにすることで、
換気と中の密を避けるように工夫しました。
マスクは直前までつけ、ピアノを弾くときだけ外していただきました。
外したマスクは「開きやすいポリ袋」というものを見つけ、それを使いました。
使用済みのポリ袋は各自お持ち帰りいただきました。

客席は4席ずつ分けて設営し、参加者同士が密にならないようにしました。
このような状況ではありましたが、会場は暖かい拍手で演奏者をたたえ、
とても心がホッとする良い雰囲気のステージが出来たと思います。

ピティナ彦根ステーション 栗田博

2021年3月29日

4月5日締め切り迫る彦根ステップ

5月9日に開催される彦根ステップ 締め切りの日が近づいてきました。お手元に申し込み用紙を書いたままのあなた、お忘れなくお申込みください。まだまだキャパに余裕があるらしいのでよろしくお願いいたします。

2021年3月11日

アドバイザー決定!石黒加須美先生 彦根ステップ5月9日 

全日本ピアノ指導者協会評議員、ピティナ名古屋支部会長で高名なピアノ指導者であらせられる石黒加須美先生(愛知県)にアドバイザーとして来て頂いて皆様の演奏にアドバイスをいただきます。
2021年5月9日(日)の彦根ステップにぜひ皆様の多数のご参加をお待ちしています。https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202174204 ...

2021年2月22日

「ピアノコードの型紙」さしあげます 彦根地区開催します。

2021年5月9日(日) ピティナピアノステップ彦根地区を開催します。
エントリーはここから
このピティナピアノステップ彦根地区に出場したみなさまに
ひこねステーションから「ピアノコードの型紙」をさしあげます。
「ピアノコードの型紙」というのは、鍵盤の奥に立てかけてある厚紙です。


code-pat.jpg

この「ピアノコードの型紙」には解説がついています。

おうちじかんをたのしもう.jpg


メジャーコードとマイナーコード


かんたんな使い方.jpg


次はセブンスコード


かんたんな使い方2.jpg

マイナーセブンコード ツーファイブワン でよく使う ツーの部分のコードです。


「ピアノコードの型紙」使い.jpg

以上で簡単なコードは弾けます。sus4とか aug(オーギュメントコード)、テンションコードなどは「ピアノコードの型紙」に書いてあるところを押さえるとつくれます。

この「ピアノコードの型紙」を構想から実現に至るまでにおよそ10年の歳月を要しました。
著作権は栗田楽器にあるので複製禁止です。


2021年2月12日

2021ピティナピアノステップ彦根地区開催します。

5月9日(日)
ピティナピアノステップ彦根地区開催します。
感染対策で付き添いの方は参加者家族は
お一人につき3名までになります。
ご指導の先生の観覧も可能です。
その他の一般の方の観覧はご遠慮下さい。

結果は郵送することになっています。
レターパック(青いやつ)をお持ちください。
そのレターパックにはご自分の住所名前などを
書いてお持ちください。
この中に講評、参加シールを入れて発送します。
今までのような講評用紙のお渡しはありませんので
ご自分の演奏が済んだらすぐ帰っても構いません。
前後の演奏(自分の部を)聴いて帰ってください。

2020年4月20日

5月24日ひこねステップ中止

5月24日予定されておりました彦根ステップは中止になりました。楽しみにされていた方々には誠に残念で申し訳ございません。

2019年5月12日

5月19日彦根ステップ開催します。酒井有彩先生のトークコンサートがあります。

5月19日に彦根市野瀬町にある、ひこね市文化プラザエコーホールで20年目のピティナピアノステップ彦根地区が開催されます。
時間割は ここ

ランチタイムには11時55分から 酒井有彩先生のステップトークコンサートがあります。
酒井有彩先生はベルリン芸術大学最優秀卒業の新進気鋭の美貌のピアニストです。
当日は酒井有彩先生のCDの販売もします。
酒井有彩先生のCD タワーレコードのページ

どうぞよろしくお願いいたします。

2019年3月19日

20年目のピアノステップ 彦根地区開催します。

2019年5月19日 ピティナピアノステップ彦根地区は
20回目のステップ開催となります。
21世紀になる前の年 2000年からの開催です。
無我夢中でピアノステップを彦根で始めたのが
昨日の様です。
今年は彦根で最初にピティナトークコンサートを
して頂いた國谷 尊之先生(群馬県)にアドバイザーに来ていただきます。
他にもアドバイザーには松浦 友恵先生(東京都)

そしてアドバイザーとトークコンサートをして頂きますのは
新進気鋭のピアニスト酒井 有彩先生(奈良県)です。

ただいま、ステップ参加の申し込みを受付中です。
みなさまのご参加をお待ちしております。

ピティナ彦根ステーション 栗田博

STEP2019.jpgのサムネール画像

TALKCON.jpgのサムネール画像

2018年5月28日

ピティナピアノステップ彦根地区開催しました。

DSCN2136.JPGDSCN2110.JPGDSCN2112.JPG

DSCN2221.JPG

DSCN2299.JPG
DSCN2041.JPG

DSCN2257.JPG

DSCN2270.JPG

DSCN2282.JPG


5月27日 ひこね市文化プラザエコーホールでピティナピアノステップ彦根地区開催しました。毎年ひこね市文化プラザの近くの庄境公園がバラ色に染まるこの季節に開催しています。おかげさまで19回目のステップになりました。

2018年4月21日

彦根ステップの〆切日は4月23日ですよ。

1524302835624.jpg

彦根ステップの〆切日が4月23日になっております。
手元にまだ申し込み書をもっている方はお早めにお出しください。
間に合いそうにもない方は彦根ステーションの栗田楽器まで
なんとか考えます。


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ彦根ステーション