コラム

最近投稿された記事

弘前11月ステップ開催レポート(2019.11.10)

弘前11月ステップ開催します(2019.11.10)

弘前11月ステップ開催レポート(2018.11.11)

【実施レポ】音楽性を育てるためのピアノ連弾からのアプローチ ‐連弾を取り入れた魅力あるレッスンと指導法‐(藤井隆史先生、白水芳枝先生)

弘前11月ステップ開催します(2017.11.12)

プロフィール

代表者からみなさまへのメッセージや活動内容はこちら。



2019年11月29日

弘前11月ステップ開催レポート(2019.11.10)

紅葉の美しい季節に弘前学院大学の礼拝堂で今年もステップが行われました。
大きなステンドグラスをバックに幼児から大人までの参加者の皆様の熱演がくり広げられました。

親子連弾でほほえましい演奏。お友達同士の楽しい連弾。
ソロもていねいにきちんとした演奏が多かったです。
ハンドベルのすてきな響きは、チームワークの良さがでていました。
支部の先生方によるナレーション付きのデュオも会場をなごませていました。
先生方がんばりましたね。「素敵だった!!」「さすが先生達」と感想をいただきました。
歌曲を歌われた常連さんの歌声にとても感動しました 続きを読む »

2019年11月 6日

弘前11月ステップ開催します(2019.11.10)

ご挨拶
本日は、弘前ステップにご参加、ご来場下さいましてありがとうございます。
ステップが始まった年から1年に1回開催してきました。今年で22回目になります。

子どもから大人まで、音楽愛好家やピアノを学んでいる生徒さんの発表の場になっています。毎年の開催を楽しみに参加されているグランミューズの方々が増えているのもうれしい事です。

美しい紅葉に囲まれて、弘前学院大学の素敵なチャペルで大きなステンドグラスをバックに演奏していただきます。皆さまの熱演を楽しみにしています。

スペシャルゲスト 大嶺未来先生のトークコンサートは 続きを読む »

過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ弘前支部