2022年2月21日

広島中冬季ステップ開催レポート(2022.1.30)

第7回 ピティナピアノステップ
広島中冬季地区

2022 1/30 日曜日 
広島県民文化センター
参加者 74組
欠席者 8名 

コロナ感染対策をしっかりしながら、無事終えることができました。
コロナが大変急増している中、たくさんの方にご参加いただきました。

・来場者全ての方のマスク着用
・検温して来場願い
・演奏前後の手の消毒
・1時間ごとのホールの換気
・各部ごとに来場者入れ替え


感染予防のため、継続表彰式、講評、トークコンサートなどは行いませんでした。


アドバイザーの伊藤裕子先生、藤井隆史先生、白水芳枝先生にはこのような状況の中、快くお受けいただき、演奏者の方々にたくさんのアドバイスメッセージをありがとうございました!

また、スタッフのチームワークは毎年の同じメンバーにご協力いただき、仕事はスムーズ且つ笑顔絶やさず和やかに進めることができました。

久しぶりのホールでのピアノ生演奏は最高です!

このような状況の中、滞りなく進行することができたのも関係者全ての方々のご協力のお陰です。

スタッフの皆様、素敵な演奏をしてくださった皆様に心より御礼申し上げます。

開催報告とさせていただきます。

2022年1月26日

広島中冬季ステップ開催します(2022.1.30)

            ごあいさつ

本日は広島冬季ステップに、厳しい情勢渦中にも関わらずご参加
いただきまして、誠にありがとうございます。
広島トーンパレードステーション開催による当ステップは、
この度で7回目の開催となりました。継続開催にあたりましてご尽力
くださいました、全ての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

本日は74組の方が出演されます。
今日のために一生懸命頑張ってご準備されてきた成果が発揮できますよう、
心よりお祈りいたします。
本日遠方よりお越しいただきましたアドバイザーの宮崎世利子先生、
藤井隆史先生、白水芳枝先生には心より御礼申し上げます。

今日のステージが、皆様の素敵な思い出となり、
素晴らしい「成長の芽」の膨らみの時間となりますよう・・・
願いを込めて開催いたします。

               広島トーンパレードステーション 
                      岡野 直美

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年2月 2日

広島中冬季ステップ開催レポート(2021.1.31)

第6回 ピティナピアノステップ
広島冬季中地区

2021 1/31 日曜日
広島県民文化センター
参加者 72組
欠席者 1名 

コロナ感染対策をしっかりしながら、無事終えることができました。

・来場者全ての方のマスク着用
・検温して来場願い
・演奏前後の手の消毒
・1時間ごとのホールの換気
・各部ごとに来場者入れ替え

感染予防のため、継続表彰式、講評、トークコンサートなどは行いませんでした。

アドバイザーの甲斐環先生、今野万実先生にはこのような状況の中、快くお受けいただき、演奏者の方々にたくさんのアドバイスメッセージをありがとうございました!

また、スタッフのチームワークはベテラン揃いで、仕事はスムーズ且つ笑顔絶やさず和やかに進めることができました。

久しぶりのホールでのピアノ生演奏は最高です!

このような状況の中、滞りなく進行することができたのも関係者全ての方々のご協力のお陰です。

スタッフの皆様、素敵な演奏をしてくださった皆様に心より御礼申し上げます。

2021年1月27日

広島中冬季ステップ開催します(2021.1.31)

          ≪ご挨拶≫

本日は広島中冬季ステップに、厳しい情勢渦中にも関わらず
ご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
広島トーンパレードステーション開催による当ステップは
この度で6回目の開催となりました。
継続開催にあたりましてご尽力くださいました、
全ての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

本日は72組の方が出演されます。
今日のために一生懸命頑張ってご準備されてきた成果が発揮できますよう、
心よりお祈りいたします。

本日、遠方よりお越しいただきましたアドバイザーの今野万実先生、
甲斐環先生には心より御礼申し上げます。

今日のステージが、皆様の素敵な思い出となり、
素晴らしい「成長の芽」の膨らみの時間となりますよう・・・
願いを込めて開催いたします。


広島トーンパレードステーション 岡野 直美


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年2月 5日

広島中冬季ステップ開催レポート(2020.2.2)

第5回 広島中冬季ステップ
2020年 2/2(日) 10:00-19:45
広島県民文化センター
参加者 73組

今年も終日、笑顔に包まれたステップ、無事終了いたしました!
過去最小人数スタッフでしたが、ベテラン、チームワーク抜群のスタッフの先生方に恵まれ、皆さん、穏やかで明るく、かつ迅速な対応で、お仕事をしていただき、和やかに進行することができました。

アドバイザーの先生方は、明るく華やかに楽しい雰囲気づくりをしてくださった小池由美先生、穏やかで、エレガントで優しい雰囲気を作ってくださった鎌田裕子先生、そして、素晴らしい演奏をしてくださった鈴木先生、長時間、本当にありがとうございました!

トークコンサートでは、鈴木弘尚先生が、ピアノの美しさを最大限に魅了するような息を呑む演奏で、会場の皆様も心揺さぶられ、感動に包まれていました。

今年も子どもスタッフは、ステージの裏方仕事に率先して気持ちよくお手伝いしてくれました!

この度のステップのために、準備してくださったピティナ本部の皆様、出演してくださった方々、アドバイザーの先生方、スタッフの先生方、 ピアノを良い状態に保ってくださったスタンウェイ川井さん、何度も足を運んでくださった大須賀店長に、
心より感謝申し上げます!

2020年1月29日

広島中冬季ステップ開催します(2020.2.2)

本日は広島中冬季ステップにご参加いただきまして、誠にありがとうござい
ます!広島トーンパレードステーション主催による当ステップは今年で5回
目の開催となりました。継続開催にあたってご尽力くださいました、全ての
皆様に心より感謝申し上げます。

本日は73組の方が出演されます。今日のために準備されてきた成果が発揮で
きますよう、心より応援エールを送らせていただきます。

本日のトークコンサートでは、鈴木弘尚先生による演奏をお楽しみいただけ
ます!素敵な音色で会場が包まれることと思います。

本日、遠方よりお越しいただきましたアドヴァイザー3名の先生方、小池由美
先生、鎌田裕子先生、鈴木弘尚先生には心より御礼申し上げます。

今日のステージが、皆様の素敵な思い出となり、素晴らしい「成長の芽」の
膨らみの瞬間となりますよう・・・願いを込めて開催いたします。

広島トーンパレードステーション 
岡野 直美


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年5月16日

【セミナー実施レポート】ハノンで効率アップ!〜コンペ課題曲の克服の仕方〜

2019年5月11日(土)にカワイ広島コンサートサロン"パーチェ"にて奈良井 巳城先生をお招きし、「ハノンで効率アップ!〜コンペ課題曲の克服の仕方〜」を開催いたしました。

ピティナ課題曲約20曲をハノンと連動させた、興味をわき立てる企画で、参加くださった方々は、指導者の先生だけでなく、子どもたち、親御さんたちで、会場は満席となりました。



♦︎ハノンでこんなことができるんだ!と驚きの講座でした!
♦︎ハノンはまるで素敵な楽曲のようで魔法にかけられたようでした!
♦︎一曲ずつに対する的確な練習方法に、目からウロコの連続でした!
♦︎課題曲はどの曲もドラマがあり、いろんな素敵なイメージの世界に連れて行ってくださる素晴らしい演奏を聞かせていただきました!


などなど、指導者の先生方、子どもたち、親御さんたちを魅了させてくださる素晴らしいセミナーとなりました!

奈良井先生、ご参加いただきました皆様に、心より感謝申し上げます!

Rep:岡野 直美

2019年1月31日

【実施レポ】ハノンの秘密を探って基礎力アップ!!~子どものためのハノンセミナー~(奈良井巳城先生)

2019年1月26日(土)にカワイ広島コンサートサロン"パーチェ"にて奈良井 巳城先生をお招きし、「ハノンの秘密を探って基礎力アップ!!~子どものためのハノンセミナー~」を開催いたしました。

朝から大雪にも関わらず沢山の方々(県外からも)に来ていただきました。キャンセル待ちともなる、皆さまにとってとても気になるハノンセミナーは大変盛り上がりました!

♪ ハノン大嫌いだったけど好きになれそう!

♪ 目からウロコでした〜!

♪ 使い方間違っていましたー!

♪ ハノン弾きたくなりました〜!

♪ ハノンをこんなに楽しく使うなんて知りませんでした〜!

などなどのご感想をいただきました。

先生のユーモアに溢れた面白トークに、素晴らしいテクニック、素敵な演奏ともに学ばせていただきましたセミナーは、まだまだ続きが聞きたい!と大反響のセミナーとなりました。

奈良井 巳城先生本当にありがとうございました!

お越し頂きました先生方、参加していただきました皆様に心より御礼申し上げます。

Rep:岡野 直美

2019年1月30日

広島中冬季ステップ開催レポート(2019.1.27)

今年も楽しいステップ!無事終了いたしました!
それも抜群のチームワークのお陰です!
終日笑顔に溢れたステップとなりました。

アドバイザーの先生方
奈良井 巳城先生
佐藤 薫先生
仲田みずほ 先生
たくさんコメントをしていただきありがとうございました!

ずっと笑顔で気持ちよくお仕事してくださったスタッフの先生方、1日ピアノの状態をみてくださったスタインウェイ川井様、お忙しい中、駆けつけてくださったヤマハの川上様、お仕事もある中、参加者の皆様にご挨拶をして下さったカワイの大須賀様。

当日までに準備をしてくださったピティナ本部の皆様、参加者の皆様、アドバイザーの先生方、スタッフの先生方に心より御礼申し上げます!


表彰式

仲田みずほ先生による素晴らしいトークコンサート!

迅速でかつ完璧なお仕事をして下さったスタッフの皆様

テキパキ子どもスタッフ

2019年1月23日

広島中冬季ステップ開催します(2019.1.27)

ご挨拶

本日は、新年最初の広島のステップにご参加いただきまして
誠にありがとうございます!
この度、広島トーンパレードステーションのステップは
第4回目の開催となり、ご当地シールを作成いたしました。
パスポートに貼っておりますのでご覧いただけると幸いです。
また、本日のトークコンサートでは、第33回ピティナピアノコンペティション
特級グランプリを受賞されました、仲田みずほ先生の演奏をお楽しみいただけます!
素敵な音色にきっと心を揺さぶられる時間となることと思います。お楽しみに!

本日起こしいただきましたアドバイザーの先生方、
奈良井 巳城先生、佐藤 薫先生、仲田みずほ先生に心より御礼申し上げます。
今日のステージが、皆様の素敵な思い出となり、
素晴らしい成長の芽の一つとなるよう...願いを込めて開催いたします。

               
広島トーンパレードステーション
岡野 直美


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ広島トーンパレードステーション