2012年9月23日(日)すみだトリフォニーホールにて、第2回目となるステップを開催いたしました
今回も締め切りを待たず、早々に定員を迎え、おかげさまで107組と多数の皆様にご参加を頂きました。また、黒河好子先生によるレクチャーの開催も叶い、大変充実したステップとなりました。

早朝から、コンサートチューナーにより念入りに調律が行われました。

雨天にも関わらず多数のお客様にご来場いただきました。
子供から大人まで、多くの皆様がステップデビューされ、新しいパスポートが35冊発行されました。
黒河好子先生によるレクチャー「まほうのがっき・ピアノのふしぎ」

ピアノは"西洋"の楽器である。子供も大人と同じサイズの楽器を演奏する事、座って演奏する特別な楽器である事を理解し、どのようにしたら上手に演奏できるのか、ジェスチャーを交えて分かりやすくレクチャーくださいました。
パワフルで、楽しいトークに引き込まれ、時が経つのを忘れるほどでした。
黒河先生、ありがとうございました。
継続表彰を受けられた皆様

5回、10回、20回、30回、35回、65回、受賞された皆様おめでとうございます。

左から丸山京子先生(埼玉県)黒河好子先生(北海道)稲垣千賀子先生(兵庫県)漆原好美先生(宮崎県)井上照喜先生(インターン)
アドバイザーの先生方は、遠く北海道、九州からお越しいただき、大変勉強になるご講評と愛情いっぱいのメッセージをいただきました。
参加して下さった皆様、御来場下さった皆様、誠にありがとうございました。
また、皆様にお目にかかれる日を楽しみにいたしております。