ステップ アーカイブ

2010年4月27日

どなたでも楽しくご参加下さい!

6月13日(日)にのステップは始めて間もない幼児から趣味で音楽を愛する方まで、大歓迎です。

ステップのご参加はコンペのリハーサルとしてだけではありません。
コンペティションの参加者とはコーナーを分けてプログラミングしますので、安心して楽しくご参加頂けます。
毎日の練習の成果を、是非大きなステージで発表しましょう。
金子勝子先生、長谷川淳先生、根津栄子先生からそれぞれ当日の演奏についてのアドバイスが頂けます!!

締め切りが近づいてきましたが、まだ間に合います。
お申し込みはこちらまで。

追伸
長谷川淳先生のワンポイントレッスンは締め切りました。

2013年3月14日

江戸川東ステップ開催します。

ご挨拶

皆様本日も素晴らしいアドバイザーの先生方をお迎えする事が出来ました。
日々頑張ってきた成果をステージでご披露して下さい!!
会場の皆様はどうぞ温かい拍手で応援をお願い致します。

本日5部からは室内楽となりますが、共演していただくのはNHK交響楽団
Vn白井篤さん、Vc.山内俊輔さんです。
また、以下のようにスペシャルコンサートを企画しました。

   12:30~メンデルスゾーン;ピアノトリオ第1番 第1楽章
       Vn白井篤さん、Vc.山内俊輔さん、Pf.根津理恵子さん
   16:25~メンデルスゾーン;ピアノトリオ第2番 第1楽章
       Vn白井篤さん、Vc.山内俊輔さん、Pf.佐藤勝重さん

いずれも無料ですので皆様のご来場を心よりお待ちしております。

市川フレンドステーションスタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2014年2月10日

4月27日にステップを開催します。皆様のご参加をお待ちしています!

4月27日(日)に市川フレンドステーション主催ピティナ・ピアノステップを開催します。
アドバイザーには長谷川淳先生、石黒加須美先生、佐藤勝重先生をお迎えします。
佐藤勝重先生には当日ショパンを中心にしたトークコンサートをお願いしています。お楽しみに♪

尚、翌日4月28日(月)は10:30~12:30長谷川淳先生タッチのセミナーをステップと同じ会場(江戸川区東部フレンドホール)で開催します。
2014年ピティナコンペティション課題曲の解説が中心です。先生方や親御さんのご参加をお待ちしております。
Step_Chirashi140427FB.jpg

2014年3月22日

ステップもうすぐ締め切りです。ご参加の皆様お待ちしております!

市川フレンドステーション主催のステップを江戸川区東部フレンドホールにて4月27日に開催します。アドバイザーに長谷川淳先生、石黒加須美先生、佐藤勝重先生をお迎えしています。
締め切りは3月24日です。コンペ課題曲でリハーサルとして参加の方、ステージ経験を積みたい方など多くの皆様のご参加をお待ちしています。

2014年4月24日

江戸川東ステップ開催します

ごあいさつ

皆様本日は江戸川東ステップにようこそいらっしゃいました。
今回アドバイザーには上記3名の全国各地でご活躍の素晴らしい先生方をお迎えすることが出来ました。先生方にはこの場をお借りして御礼申し上げます。

また、この様なご立派な先生方の前で演奏したり、直接お話を伺ったり、直筆のアドバイスをいただいたりするチャンスは滅多にないことですので、ご出演される皆様には本日の貴重な経験を、これからの演奏や人生に生かして行って頂ければ幸いです。

なお長谷川淳先生のタッチセミナーを本日と同じ会場(江戸川区東部フレンドホール)で明日10時30分から予定しています。内容は夏に行われるピティナコンペティションの曲を使用してのタッチセミナーです。月曜日ですので学生さんは参加出来ないのが残念ですが、先生方はじめご家族の皆様にも是非いらしていただきたいセミナーです。詳細はチラシ又はこのプログラムの裏表紙をご覧下さい。

それでは皆様頑張って下さい!!
皆様の素晴らしい演奏を心を込めて応援させて頂きます。

ピティナ市川フレンドステーション代表 根津栄子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2014年5月 3日

市川フレンドステーション主催ステップが終了しました。

江戸川東ステップが終了しました。以下は当日出演した生徒のお母様H高様からのご感想です。写真も併せてご覧下さい!!
今回のアドバイザーの先生方は石黒加須美先生、佐藤勝重先生、長谷川淳先生(50音順)

何度も経験のあるステップですが、スタッフの一員として携わってみると
今まで何も考えず気軽に参加していたことを反省しました。
いつもは我が子の出番に振り回されていましたが、今回は身だしなみの
チェックだけ済ませたらあとは安心して誘導係のお母様にお任せです。
細部にわたる打ち合わせ、かかりっきりの当日の仕事、皆が力を合わせて
各持ち場をこなし(個人的には反省点ありますが)何とか無事に一日を
乗り切りました。
しかし終わってみればあっという間の楽しい一日でした。
各部終了後に行われた先生方のお人柄のにじみ出た心に残るご講評、
佐藤先生の想像広がるスクリャービンのエピソードと圧巻の演奏等がそう感じさせて
くれたのでしょう(トークコンサートでの演奏曲目:ショパン:スケルツォ第2番、スクリャービン:左手の為のノクターン)。
出演者へのアドバイスも用紙にびっしりと、時には裏面にまでも
書いてくださいました。これは今後の励みとなり生涯の宝物となります。本当に
ありがとうございました。 まる1日さぞお疲れだったとお察ししますが、
終始笑顔の先生方についこちらも笑みがこぼれました。 早朝からピアノ調律をして下さったO西さん、進行を入念にチェック下さった強面T口さんいつもありがとうございます!
最後になりましたが入念な準備からご指導、運営と目の回るお忙しさにもかかわらず
常に穏やかにあたたかく見守ってくださった栄子先生、昭義先生に心より感謝
申し上げます。ありがとうございました。
Step1.jpgStep2.jpg Step3.jpgStep4.jpg Step6.jpg

2015年4月23日

江戸川東ステップ開催します。

ごあいさつ
♪みなさま こんにちは!!

今日は日ごろの練習の成果をステージで思い切り表現して下さいね。
最高の演奏が出来ますように。

お昼休みのあとに根津理恵子先生によるトークコンサートが開かれます。
ご家族でお楽しみ下さい。

そして明日4月26日(日)はアドバイザーの西川奈緒美先生のセミナー
『曲を仕上げるヒント』がコンサートサロン・レゾナンスで10:30~12:30に開催されます。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

市川フレンドステーションスタッフ一同

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年3月12日

安倍美穂先生、本多昌子先生、根津昭義先生、根津栄子先生をアドバイザーにお迎えします

4月23日(土)江戸川区総合文化センターにてステップを開催します。
2016Step.jpg 好きな曲や、試験、コンクールのリハーサルとしてもお役立て下さい。
アドバイザーは安倍美穂先生、本多昌子先生、根津先生お二人は交代制となります。
開演時刻10:00 終演時刻18:00
当日安倍先生のトークコンサートと本多昌子先生のワンポイント・レッスンを予定しております。
尚このステップの締め切りは今月3月21日(日)です。皆様の演奏を楽しみに、思い出深い充実のステップとなる様、準備して参ります。
          市川フレンドステーション&ちば・市川バスティン研究会一同

2016年4月21日

江戸川東ステップ開催します(2016.4.23)

♪ごあいさつ♪

本日も素晴らしいアドバイザーの先生方をお迎えすることが出来ました。
日々頑張ってきた成果を今日のステージで思い切りご披露ください!!
会場の皆様はどうぞ温かい拍手で応援をお願い致します。

お昼休み前に、安倍美穂先生による楽しいトークコンサートが開かれます。
ご家族でお楽しみいただければ幸いです。

素晴らしい一日となりますように。

市川フレンドステーションスタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年4月22日

補助ペダル等のご連絡

明日はいよいよ江戸川東ステップの開催です。

皆様が気持ちよくステージで演奏を披露出来るよう、スタッフ一同サポート全力でサポートさせていただきます。

フィットボード、M60はご用意しますが、フィットペダルは各自ご持参ください!

12:25〜12:40安倍美穂先生による楽しくすてきなトークコンサートを予定しています。
〜プログラム〜『ピアノでおはなし』
ギロック:カプリチェット
渡部賢士:ピクニックへいこう
ドビュッシー:グラドスアド・パルナッスム博士
安倍美穂:組曲『眠り姫のおはなし』

素晴らしい一日となりますように。
               市川フレンドステーション&ちば・市川バスティン研究会

2016年4月26日

江戸川東ステップ無事終了しました!!

今年で第7回目の江戸川東ステップがお陰さまで無事に終了しました。午前10時から18時まで、63組の皆様の熱演。アドバイザーにお迎えしたのは本多昌子先生、安倍美穂先生、根津昭義先生、根津栄子先生の4名の先生方。
総勢20名にのぼるスタッフの皆様の完璧なサポートに心より感謝申し上げます。

Step16_1.jpg 終始にこやかにご参加の皆様をお迎えします。

step160423_7.jpg 船橋支部T口さんと調律のO西さん

step160423_1.jpg 第1部、第2部継続表彰の皆様

step160423_2.jpg 本多昌子先生によるワンポイントレッスン

Step16_3.jpg 安倍美穂先生によるトークコンサート

step160423_4.jpg

step160423_5.jpg 第3部、第4部継続表彰の皆様

step160423_6.jpg 第5部、第6部継続表彰の皆様

2017年3月21日

第8回江戸川東ステップを開催します!

5月7日(日)若葉の季節に江戸川東ステップは第8回目を迎えます。
今野万実先生、三好のび子先生、根津栄子先生の3名の先生方をアドバイザーにお迎えしております。ピティナコンペティションの課題曲やお気に入りの曲をステージで披露して見ませんか。締め切りは4月3日(月)です
市川フレンドステーションスタッフ一同、たくさんの皆様のお申し込みをお待ちしております。
Step170507.jpg

2017年5月 6日

明日5月7日江戸川東ステップ重要なお知らせです!

明日の江戸川東ステップ足台はM−60とフィットボードはステップ事務局でご用意させて頂きます。フィットペダルは各自ご持参いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。

ご出演の皆様に気持ち良く演奏して頂けますよう、スタッフ一同お待ちしております。
                市川フレンドステーション代表 根津栄子

2017年5月15日

江戸川東ステップ終了しました。

5月7日(日)江戸川区東部フレンドホールに於て江戸川東ステップが無事に終了しました。
Step2017_1.jpgStep2017_2.jpg 今年はアドバイザーに三好のび子先生(静岡県)今野万実先生(大阪府)根津栄子先生(千葉県)をお迎えしました。
以下順に第1〜2部、第3〜4部、第5〜6部の継続表彰です。
Step2017_4.jpgStep2017_7.jpgStep2017_8.jpg

三好のび子先生の的確で大変わかりやすいワンポイントレッスン、今野万実先生の参加型の楽しいトークコンサートなど大変充実のステップとなりました。
Step2017_3.jpgStep2017_5.jpgStep2017_6.jpg

終始笑顔でスムーズな進行をお手伝い下さったスタッフの皆様に心より御礼申し上げます。
Step2017_9.jpg

2018年3月 3日

ステップと課題曲セミナーのお知らせです!

4月29日(日)ピティナ市川フレンドステーション主催ステップ(タワーホール船堀、下車駅:都営新宿線船堀駅徒歩1分)を開催します。(参加申込締切:3月26日)
アドバイザーには藤原亜津子先生、平間百合子先生、斉藤龍先生をお迎えしております。
コンペティションの曲やお気に入りの曲でのご参加をお待ちしています!!

そしてこの日の平間百合子先生トークコンサート(およそ13:00〜13:20の予定)では今年のピティナ課題曲をA2級からE級までを抜粋で
〜☆舞曲の楽しみ☆小さな命を集めて☆邦人の作品を集めて〜
という魅力的な取り合わせで演奏して下さるそうです!!

ステップ翌日には百合子先生によるピティナ課題曲セミナーをコンサートサロン・レゾナンスで予定しています。
ステップ、セミナー共に皆様のご参加、ご来場を心よりお待ちしております。
Step2018chirashi.jpgHirama_seminar.jpgResonance.jpg

2018年4月25日

船堀春季ステップ開催します(2018.4.29)

♪みなさま こんにちは!

今日は日頃の練習の成果をステージで思い切り表現して下さいね。
最高の演奏が出来ますように。

第3部と第4部の間の14:25〜14:45にはアドバイザーの
平間百合子先生によるトークコンサートが開かれます。
ご家族でお楽しみ下さい。

そして明日4月30日(日)は平間百合子先生の課題曲セミナーが
コンサートサロン・レゾナンスで10:30〜12:30に開催されます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

             
市川フレンドステーションスタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年5月 5日

船堀春季ステップを開催しました

4月29日(日)市川フレンドステーション主催ピティナピアノステップ『船堀春季ステップ』がお陰様で無事に終了致しました。

アドバイザーには藤原亜津子先生(茨木県)、平間百合子先生(宮城県)、斉藤 龍先生(神奈川県)、をお迎えし、根津昭義、根津栄子もアドバイザーに加わり91組10時間半のローテーション審査となりました。
step180429_1.jpg アドバイザーの先生方
後列左から斉藤龍先生、平間百合子先生、そしてPTNAの倉持さんが応援に駆けつけてくださいました
前列左から藤原亜津子先生、根津栄子

お昼休みには平間百合子先生のトークコンサートが行われましたが会場いっぱいにお客様が集まりました。20分ぴったりに15曲ものピティナコンペティション課題曲(A2級〜E級まで)を演奏して下さり、その演奏とトークの素晴らしさに会場にいらっしゃる全ての方々が魅了されました。百合子先生ファン急増中(^^)

長いステップでしたが先生方はお疲れのご様子を少しも感じさせず終始笑顔でご審査くださり、ご講評は大変あたたかく、心に響く素晴らしい内容でした。
スタッフの皆さんはこの日に向けて何度もシュミレーションや入念な打ち合わせを重ねて下さり、お陰様で今回も大変スムーズで時間ぴったりに終えることが出来ました。
未だ興奮醒めやらずの中、スタッフの皆さん(ちば・市川バスティン研究会の先生方)から感想や反省文が次々送られてきますが、それを読んでいてまた感動してしまいました。
そこには緊張感の中にもこのステーションでお手伝い出来る喜び、仲間の先生方と一致団結し、ひとつひとつやり終える達成感などがつづられていたのです。
今年で第8回目を迎えましたが、今年も新たな喜びと感動に包まれたステップとなりました。ご出演の皆様、アドバーザ−の先生方、関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
keizoku1_2.jpeg keizoku3_4.jpeg keizoku5_6.jpg 継続表彰の皆様おめでとうございます! 左上から1〜2部、3〜4部、5〜6部、7〜8部

また次の開催に向けスタッフ一同精進して参ります。ありがとうございました!
staff.jpg staff2.jpg reception.JPG          レポート  市川フレンドステーション根津栄子         

2019年5月22日

船堀春季ステップ開催します(2019.5.26)

          ♪みなさま こんにちは!

今日は日頃の練習の成果をステージで思い切り表現して下さいね。
最高の演奏が出来ますように。

第4部と第5部の間の16時前後にアドバイザーの石黒美有先生の
トークコンサートが開かれます。
ご家族でお楽しみ下さい。

 そして明日5月27日(月)は
♪石井なをみ先生バッハインベンションセミナー
 10:30~12:30
♪ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
 15:40~18:30
 いずれもコンサートサロン・レゾナンスにて開催予定です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

          市川フレンドステーションスタッフ一同  

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年5月29日

市川フレンドステーション主催ステップが終了しました。

市川フレンドステーション主催のステップを船堀タワーホールにて5月26日(日)開催しました。
アドバイザーには石井なをみ先生、石黒美有先生、浅井典子先生をお迎えし9時間半のステップを終了することが出来ました。長丁場でしたが先生方は終始笑顔で舞台講評もあたたかで心に響く素晴らしい内容でした。

そして毎回スタッフの皆さんが入念な打ち合わせをして当日に臨んで下さるので、今回も大変スムーズで時間内に無事終了することが出来ました。

石黒美有先生のトークコンサートでは『音程を感じてみよう。調性、ハーモニーを感じてみよう』と言うタイトルで今年のピティナ課題曲を使って素晴らしい演奏と解説をご披露下さいました。20分間でしたが、その美しい音色とトークに会場にいらっしゃる全ての方が魅了されました。
今回はプレアドバイザーの先生方が5名いらっしゃり金子彩子先生ご指導の下、第2部から第4部までをアドバイザーとして研修されました。今後正式なアドバーザ−としてますますご活躍されることをお祈り申し上げます。本部からは石田梓さんがいらして下さいました。
翌27日(月)には石井なをみ先生による、『バッハインベンションセミナー』と『ピティナ課題曲公開レッスン』をコンサートサロン・レゾナンスで開催致しました。
keizoku1_2.JPG keizoku3_4.JPG keizoku5_6.jpg 第1〜2部、第3〜4部、第5〜6部の継続表彰
Step19_advisor.JPG Step19_2.JPG Step19_3.JPG Step19_1.JPG Step19_4.JPG Step19_5.JPG

2022年5月11日

江戸川東ステップ開催します(2022.5.15)

         ♪みなさま こんにちは

本日は日頃の練習の成果をステージで思い切り表現してくださいね。

最高の演奏が出来ますように。

今回も素晴らしいアドバイザーの先生方をお迎えすることが
出来ました。

会場の皆様、どうぞ温かい拍手で応援をお願いいたします。

思い出に残る素晴らしいステージになりますように。

            市川フレンドステーションスタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2023年5月31日

5月28日小岩ステップを開催しました!

5月28日(日)アドバイザーに中田元子先生、今野万実先生、寺井ミカ先生をお迎えしての小岩ステップが小岩アーバンプラザにて無事終了致しました!
先生方から紙面一杯にあたたかいご講評をいただき、参加者の皆様にとって大きな励みになったことでしょう。

本部からは倉持さん中藤さんもいらしてくださりスタッフ先生方と記念撮影をしました!
IMG_2949.JPG

ご参加の皆様、アドバイザーの先生方、ありがとうございました。
継続表彰の写真をアップします。
第1〜2部

IMG_2931.JPG

第3〜4部

IMG_2938.JPG

第5〜6部

IMG_2945.JPG

第7部

IMG_2961.JPG

中田先生のワンポイントレッスン(三善晃先生の手折られた潮騒)ではたった10分間ですが受講生のビフォーアフターが素晴らしかったです。
IMG_2932.JPG

続いてステップ翌日は今野万実先生のセミナーと公開レッスンをコンサートサロン・レゾナンスで開催しました。



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ市川フレンドステーション