池田夏季ステップ開催します
ごあいさつ
2011年3月11日の大震災の翌日、私は交通が寸断されたために来られなくなった関東の先生に代わって、急遽甲子園ステップに駆けつけ、一日のアドバイスを務めました。そこで目にしたいつもと変わらぬ晴れやかな会場と、テレビで幾度となく放送される恐ろしい光景とのギャップに、少なからぬショックを覚えました。
震災でピアノを勉強する場や楽器や機会を奪われた同じ音楽を愛する子供たちや友人のために、私たちにささやかでも何かできないかとピティナ本部と宝塚支部に相談して立ち上げたチャリティステップです。
これまで開催した3回のステップで、ホール特別設備費の名目で収めて下さった参加者のお一人につき1000円と、本部からステップの運営費として支給される維持費の全額、ご来場の皆さまからのご芳志の募金などを合わせて合計104万円を「被災地にピアノとどける会」に寄付して参りました。会場のスタッフは、宝塚支部会員の先生方が、ボランティアでお手伝い下さっています。
今年も皆さま方の素敵な演奏で、元気が届きますように!!
ピティナ池田フェリーチェステーション代表 中西利果子
(当日のプログラムより)