« 前の記事| 後の記事 »

第2回PTNAピアノステップ印西地区 無事終了しました

IMG_0112.JPG
再びこの日がやってきました。
スタッフ集合から1部受付開始までの慌ただしい50分間はあっという間です。
そして...
IMG_0135.JPGIMG_0134.JPGIMG_0132.JPG
一年ぶりのこの感覚を思い出しつつスタッフも夢中です。
IMG_0136.JPGIMG_0137.JPG
順調な出だしの1部終了後、ロビーでは参加者のみなさんが一生懸命書いてくれました。
ありがとう!
IMG_0138.JPG
楽屋では集計スタッフが大忙しです。細かい手作業でパスポートを仕上げます。
IMG_0145.JPG
IMG_0140.JPGIMG_0144.JPG
アドバイザーの今川裕代先生、西村元希先生、羽石彩子先生と。
IMG_0141.JPG
ピアニスト今川裕代先生のトークコンサートです。
五感を研ぎ澄ませて行うアドバイザーの仕事は激務です。
それを感じさせない涼しげなトークと熱い演奏が印西市文化ホールに響き渡りました。
IMG_0142.JPG
~今川先生演奏曲~
シューマン:子供の情景より「トロイメライ」
ドビュッシー:映像第2集より「金色の魚」
リスト:パガニーニ第練習曲より「ラ・カンパネラ」
IMG_0149.JPGIMG_0150.JPGIMG_0151.JPG
今年もスタッフ参加です!
IMG_0147.JPGIMG_0124.PNG
IMG_0148.JPG
(前列右から)アドバイザーの今川先生、羽石先生、西村先生、
温かい言葉とアドバイスをありがとうございました。
今年は暖冬かと思いきや、ホールを出ると師走の寒さが突然にやってきた印西市でした。
"平成最後の"印西ステップは昨年に引き続き笑顔で終えることができました。
来年は12/8(日)です。どんな年号で第3回目を迎えるのでしょうか?



※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ印西きおろしステーション