コンサート アーカイブ

2011年7月21日

樋口あゆ子さん 学校クラスコンサート ~負けないで久之浜第一小学校の子ども達~                         

樋口あゆ子さんによる、学校クラスコンサートが、
7月8日(金曜日)13:30から
いわき市の中央台北小学校で開かれました。
こちらの中央台北小学校には、東日本大震災で被害にあった久之浜第一小の皆さんが
学校ごと身を寄せていらっしゃいます。
つまり、一校分の校舎内で、二校の先生方と生徒たちが、学校生活を送っています。

 鮮やかなピンクのシフォンのドレスで樋口さんが登場されると、
子ども達から「うわぁ~!」という歓声が!
「音で世界を旅してみよう」のサブタイトルに沿って、
楽しいお話を交えながら次々と演奏される名曲の数々に、子ども達は聴き入っていました。
 ワンポイントレッスンのコーナーでは、たくさんの豆ピアニストたちの手も挙がり、
巧みに子ども達を引き付ける、樋口さんの問いかけにもたくさんの元気な返事が聞かれました。
しかし、二百人ほどの生徒たちの、その背景に、亡くなったご家族、流された家々、失った大切なもの達が偲ばれ、こみ上げるものを抑える事が出来ませんでした。

 樋口さんのピアノは、エレガントな外見とは対照的とも言える、凛とした強い意志を感じる演奏で、「絶対的な美」というものを体験した気がしました。

ひぐち~1.JPG

ひぐち~2.JPG

ひぐち~3.JPG

 震災以後、「被災」「被爆」「汚染」そんな言葉の洪水の中過ごしてきた子ども達にとって、忘れかけていた何かを取り戻せた貴重なひと時だったのではないでしょうか。。。。

 音楽はひとの進む道に、ともし火を掲げる事が出来る。
それを実感出来た素晴らしいコンサートでした。
樋口さん、本当にありがとうございました。



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナいわきステーション