去る6月21日にピティナいわき地区ステップが開催されました。
今回、いわき地区のステップは記念すべき10周年を迎え、参加者も過去最高の98名に至りました。
アドバイザーにはピティナ全国大会審査委員長及び監事、ショパンコンクールin Asia 審査員・北九州音楽協会理事等々、華々しくご活躍されておられる宝木多加志先生を遠路はるばる九州からお迎えしました。
またトークコンサートには震災時にもいわきを訪問してくださった
伊賀あゆみ先生と山口雅敏先生が東京よりお越しくださいました。
宝木先生の講評は判り易く非常に説得力のある内容で、参加者のみならず指導者も真剣に聞き入っていました。
また伊賀・山口夫妻の絶妙なトークと息の合った超絶技巧のデュオの演奏に会場中が魅了されました。
スタッフは総勢14名。力を合わせて無事に10周年の会を終える事が出来ました。
皆様、本当にご苦労さまでした!
事前準備会議
受付
1部2部
3部4部
5部6部
表彰者のみ
トークコンサート
会場
ファゴットとのアンサンブル
今回、いわき地区のステップは記念すべき10周年を迎え、参加者も過去最高の98名に至りました。
アドバイザーにはピティナ全国大会審査委員長及び監事、ショパンコンクールin Asia 審査員・北九州音楽協会理事等々、華々しくご活躍されておられる宝木多加志先生を遠路はるばる九州からお迎えしました。
またトークコンサートには震災時にもいわきを訪問してくださった
伊賀あゆみ先生と山口雅敏先生が東京よりお越しくださいました。
宝木先生の講評は判り易く非常に説得力のある内容で、参加者のみならず指導者も真剣に聞き入っていました。
また伊賀・山口夫妻の絶妙なトークと息の合った超絶技巧のデュオの演奏に会場中が魅了されました。
スタッフは総勢14名。力を合わせて無事に10周年の会を終える事が出来ました。
皆様、本当にご苦労さまでした!








