コンサート アーカイブ

2011年11月25日

学校クラスコンサート報告

-2.JPGステップ翌日に、学校クラスコンサートがありました。

開催場所は当ステーション所在地、和泉市鶴山台の小学校で4年、5年生の合計3クラスが対象でした。

当日は校長先生自ら出迎えて下さり、学校側の期待の大きさを感じました。

いよいよ、授業時間となり、颯爽と音楽室に入って来られたピアニスト垣内敦さんは、早速イタリア協奏曲を演奏され、子ども達の目や心を釘付けに~。

その後、音楽室に飾られている作曲家の肖像画と照らし合わせながらわかりやすく曲の紹介して下さいました。

子どもたちは、すぐ目の前で演奏されるエリーゼのために・きらきら星変奏曲・英雄ポロネーズに聴き入っていました。

さらに、共演コーナーもあり、4年生はリコーダー、5年生は歌唱でピアノと合わせて頂きました。

声楽家のスタッフも飛び入りで参加して素晴らしい歌声を聴かせてくれました。

そして・・・・

小学校の音楽の先生からのお礼状と子どもたちの感想文が届きました。

「音が素晴らしい」、「指がすごく動いてびっくりした」

「楽しくて、楽しくて、楽しくて、とても楽しい時間だった」

「垣内先生、また来てください!」

またピアニストとの共演は、「はじめは緊張したけど、だんだん嬉しくて楽しい気持ちになりました」

どの子も原稿用紙にびっしりと書いていて、生の演奏を身近で聴いた、感じた感動と喜びが伝わってきました。

また音楽の先生からは「普段授業に集中出来ない子どもがじっと聴き入っていた事に感動しました。また感想文が苦手な子も書いてくれて、それだけ心に響くものがあったことがとてもうれしかったです」

生の演奏の効果、素晴らしい演奏による感動・・・・を、子どもたちに伝えることができて、ステップの疲れも吹っ飛ぶ1日でした。

3時間に及ぶ演奏をして下さったピアニストの垣内敦先生、貴重な機会を下さったピティナに感謝いたします。

 










過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナいずみステーション