6月11日(月)10:00~12:00大宮駅徒歩3分の和幸楽器大宮店で
二本柳奈津子先生による、バスティン・ベーシックスを使用しました、
《音色と表現力で差が付く生徒を育てましょう!ブルグミュラー・ソナチネへ無理なく繋がる指導法》が開催されました。
第1回は《パーティのまとめ、ベーシックス概要ベーシックスに入る前の、読譜・奏法の基礎の確認、その後の演奏が変わってきます》でした。
まず、パーティの読譜と奏法のまとめを、これは、どの教材でどの様に指導するか、読譜が出来ているかの見分け方、奏法では、耳の育て方、生徒、保護者との信頼関係の育て方まで、導入にかかわるあらゆることのおさらいをしました。
そして、ベーシックスの宿題の出し方、コンクール指導でも使える言葉かけ、など、たくさんの事を教えてくださいました。
講座の後は、「なつこ倶楽部@大宮」が開催されました。
今回は、前回からの続きで、コンペ課題曲のC級の指導のポイントを教えてくださいました。
部員からの質問にも、全てお答えくださって、具体的な指導法は、そこから学べる事がたくさんあります。
第2回は7月2日(月)10:00~12:00に
ベーシックスレベル1
基本のタッチ(ここが大事!)和音の奏法、ペダル、スタッカート
受講料:ピティナ会員【1講座】3500円(8回一括払い 24000円)
一般【1講座】4000円(8回一括払い 28500円)
主催:越谷北ステーション
TEL/FAX: 048-853-0175(吉村)
Mail: yoshimura3102s@yahoo.co.jp師の過
◎6月21日(木)に二本柳奈津子先生によるブルグミュラー講座第5回が開催されます。
10.11.19.22.23.25番です。
[受講料]
ピティナ会員 【1講座】3,500円 一 般 【1講座】4,000円
詳細、お申し込みはコチラです。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2015614
二本柳奈津子先生によるオールインワン講座を開催いたします。
どの様にオールインワンの教材を使用すると効果的かを、わかりや
すく、1ページずつレッスンで実践できる内容で教えてくださいます。
9月27日(木)プリマーA
10月16日(火)プリマーB
両日ともに10:00~12:00
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2016660