皆さんのご希望から発足しました会は、去年より何度かピティナピアノセミナーとして開催されました講座の延長、詳細版、いっそう実践的な内容となり、熱のある和やかな雰囲気の中で行っております。いかに生徒さんにテクニックを解りやすく伝授していくか、そしていかに、曲を生き生きしたものへしあげていくか等、奥深い音楽の文法を交えながら進んでいます。
★内容
「美しく歌える音色で弾くレガート奏・交互奏のしあげ、テキスト2(8分音符を含む動き)」
*ディスカッション、質問タイムあり。今すぐ尋ねたい練習法etc.
テキストは松田紗依著 ピアノレッスン1-b 1800円 2、1600円
Musseより出版「ちいさな練習曲集」
(どちらも当日購入可能・又は京都・旭堂楽器店075-231-0538にて販売)
★日時
Aクラス 6月10日(水)10時半~12時半
Cクラス 6月11日(木)10時30分~12時半
Bクラス 6月17日(水)1時~3時
→各10名まで。開場は15分前です。A,B,Cクラスともほぼ同じ内容です。
★受講費 5000円
★問い合わせ・お申し込みはFax、Tel又はメールにて下記アトリヱ・松田まで 。
★メールフォームからもお申し込み可能です。お名前、連絡先(住所・TEL・FAX・メール)、希望の日程を記入の上お申し込み下さい。尚、内容の都合上、当日の予約は受付けられません。
会場 アトリヱ・松田
住所 〒606-8081 京都市左京区修学院大林町16番地
電話 075-711-4281 FAX 075-721-1203
京都市内より
;京阪電車出町柳駅より叡山電鉄に乗り換え修学院駅下車徒歩3分(出町柳駅より10分)
;地下鉄北大路駅下車・北8国際会館行きに乗り換え修学院道下車(北大路駅より約20分)
;市バス 5、31、65 修学院道下車徒歩3分
★主催 ロシアンメソッドピアノ研究会 主宰 松田紗依
★後援 PTNA京都アトリヱステーション
★コーディネーター 辻 美千子(PTNA 正会員)