« 前の記事| 後の記事 »

相模大野1月(1)(2)ステップ開催します(2021.1.9_11)

              ごあいさつ

 たくさんの方のご参加により、まちだtriangleステーションのステップも今回で15回目を迎えることができました。これもひとえに、皆様の当ステーションへのご理解、ご協力によるものと心より感謝しております。
ステーション名である「トライアングル」は、音楽の3要素である「メロディー・ハーモニー・リズム」だけでなく、「生徒・保護者・指導者」が良い関係を築きながら "良い音楽・良い耳・豊かな心"を育てていけたらという思いで名づけました。これからもピアノを学習されている皆様と一緒に成長していけるようなステーションでありたいと思っております。
 毎年、「ちびっこフリーステージ」「パーカッションアンサンブル」では、リトミックを体験しています(※今回は開催なし)
 私達は身体の中にリズムをもっています。音楽を聴く耳とリズムを感じるからだを結びつけることにより生き生きとした感覚が育ちます。短い時間でしたが、音楽をからだで感じていただけたら幸いです。そして「メンズの部」「教材研究会企画」のステージも行います。皆様が音楽を末永く楽しんでいけるステップでありたいと心より願っております。
 どうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。
 皆様にとって、楽しく、思い出に残る日となりますよう・・・・。


まちだtriangleステーション代表
中澤 朋子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら 相模大野1月(1)相模大野1月(2)

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナまちだtriangleステーション