お知らせ アーカイブ

2014年11月 6日

前橋ステップ開催します

ごあいさつ

水と緑と詩の街、前橋ピュア!!ステーション開催のステップにようこそ!
ステップは、ピアノ学習者、愛好者の皆様が、各々の個性や立場を大切にしながら、技術の向上と継続を応援するステージです。どうぞここ前橋テルサで、ピアノ演奏を楽しんでください。ステージで味わう緊張感や達成感は、必ず演奏者を成長させてくれるはずです。そしてそれをお聴きになる方々は、惜しみない暖かい拍手で応援して差し上げてください。

今年から群馬県の形をモチーフとした、上記のご当地シールを使用することになりました。前橋から、ピアノを愛する皆様が輝けるよう応援したいという願いを込めて、高校三年生の神谷咲さんがデザインしてくださいました。
本日は、六名のアドバイザーの先生方にローテーションで皆様の演奏を聴いていただきます。貴重なアドバイスをいただけることと思います。

今日の演奏が、皆様の素敵な想い出となりますことを、そしてさらなる成長のステップになりますよう、スタッフ一同心より願っております。

前橋ピュア!!ステーション


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年11月 6日

前橋ステップ開催します。

本日は前橋ピュア!!ステーション開催のステップにご参加いただきありがとうございます。
ステップは、ピアノ学習者、愛好者の皆様が、各々個性や立場を大切にしながら、技術の向上と継続を応援するステージです。どうぞ前橋テルサの素晴らしいホールでピアノ演奏を楽しんでください。ステージで味わう緊張感や達成感は必ず演奏者を成長 させてくれるはずです。そしてそれをお聴きになる方々は、惜しみない暖かい拍手で応援して差し上げて下さい。
昨年より群馬県の形をモチーフとしたご当地シールを使用しております。日本各地のステーションで趣向を凝らしたご当地シールを作成していますが、他地区でのステップにも参加して様々なシールを集めるのも、ステップ参加の楽しみの一つとなることと思います。
本日は6名のアドバイザーの先生方がローテーションで演奏を聴いてくださり、貴重なアドバイスをいただけることと思います。どうぞ普段の練習の成果がでますようのびのびと演奏を楽しんでください。そしてさらなる成長のステップとなりますよう、スタッフ一同心より願っております。

前橋ピュア!!ステーション 
 

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


2016年10月27日

前橋秋季ステップ開催します(2016.10.30)

ごあいさつ

水と緑と詩の街、前橋ピュア!!ステーション開催のステップにご参加いただき、ありがとうございます。

ステップは、ピアノ学習者、愛好者の皆様が、各々個性や立場を大切にしながら、技術の向上と継続を応援するステージです。
どうぞ前橋テルサの素晴らしいホールとピアノで、演奏をお楽しみ下さい。
ステージで味わう緊張感や達成感は、必ず演奏者を成長させてくれるはずです。
そして演奏をお聴きになる皆様は、大きな暖かい拍手で応援して差し上げて下さい。

日本は自然災害の多い国です。
本年も熊本地震を始め台風等、様々なことが起こりました。
今ここで、音楽を楽しむことのできる幸せを原点に立ちもっどてかみしめたいものです。
今年もまた全国各地より、6名のアドバイザーの先生方がお越しくださいました。
貴重なアドバイスをいただけることと思います。

今日の演奏が皆様にとって思い出深いものとなりますよう、またさらなる成長のステップとなりますことを心より願っております。

前橋ピュア!!ステーション

(当日のプログラムより)
⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年10月25日

前橋秋季ステップ開催します(2017.10.29)

水と緑と詩の街、前橋ピュア!!ステーション開催のステップに
ご参加いただき、ありがとうございます。

ステップは、ピアノ学習者、愛好者の皆様が、各々個性や立場を大切にしながら、
技術の向上と継続を応援するステージです。
どうぞ前橋テルサの素晴らしいホールとピアノで、演奏をお楽しみ下さい。
ステージで味わう緊張感や達成感は、必ず演奏者を成長させてくれるはずです。
そして演奏をお聴きになる皆様は、暖かい拍手で応援して差し上げてください。

今年もまた全国各地より、6名のアドバイザーの先生方がお越しくださいました。
貴重なアドバイスをいただけることと思います。
今日の演奏が皆様にとって思い出深いものとなりますよう、
またさらなる成長のステップとなりますことを心より願っております。


前橋ピュア!!ステーション


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年10月23日

前橋秋季ステップ開催します(2019.10.27)

             ごあいさつ

平成19年にスタートしました前橋ピュア!!ステーション主催のピアノステップも今年で13回目の開催となりました。
ステップのステージはコンクールと異なり、競い合う場ではありません。様々な環境、立場におかれているピアノ学習者、愛好者を応援するステージです。前橋テルサの素晴らしいホールでのピアノ演奏を楽しんでください。ステージで味わう緊張感や達成感は必ず参加者を成長させてくれることと思います。
今年は4名のアドバイザーの先生方が遠方よりお越しくださいました。貴重なアドバイスを参考にさらなる成長のステップとなりますことを願っております。

元号も令和となり、スタッフ一同新たな気持ちでこれからもステーション運営に携わっていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

前橋ピュア!!ステーション

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年10月28日

前橋秋季ステップ開催します(2020.10.31)


 2020年、全世界を震撼させたコロナ禍。オリンピックを始め、多くの公演、行事が延期や中止となりました。
第1波に続きすぐに第2波、そんな状況下、我々スタッフも秋のステップ開催をギリギリまで悩みました。しかし、ステージでのピアノ演奏を楽しみにしていらっしゃるピアノ学習者、愛好者の皆様のことを考え、できる限りの感染対策をとりながらステップを行うことにいたしました。

 本日はご参加いただきまして、本当にありがとうございます。
このような時だからこそ音楽の力、楽しさを改めて味わえるのではないでしょうか?
 ステージでの一生懸命な演奏に、どうぞ暖かい拍手を。このような時期にいらしてくださったアドバイザーの先生方に、心からの感謝を。

 「こんなステップもあったね。」なんていつの日かいえる時が来ることを願って、我々スタッフ一同心を引き締めてお手伝いしたいと思っております。
                
前橋ピュア!!ステーション
スタッフ一同


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年10月27日

前橋秋季ステップ開催します(2021.10.31)


 本日はご参加いただきまして、本当にありがとうございます。
 昨年に続き、コロナ禍でのステップの開催となってしまいました。
 ウィズ・コロナと世の中はシフトチェンジし、ライフスタイルも
 大きく変化しました。でも子供たちの成長の勢いや、私たちの音楽を
 愛する気持ちは、変わることはありません。昨年に引き続き、出来る
 限りの感染対策を取りながら、今年もステップを実施いたします。

 1回のステージ演奏は100回のレッスンにも勝るとも言われて
 います。広いステージで緊張の中、弾き終えた時の達成感、たとえ
 思うように演奏ができなくて悔しい思いをしても、それは次へ繋がる
 貴重な一歩となるはずです。今日の演奏が、参加された皆様にとって、
 飛躍の1ページになることを願ってやみません。

 ステージでの一生懸命な演奏にどうぞ暖かい拍手を。
 このような時期にいらしてくださったアドバイザーの先生方に
 心からの感謝を。
 我々スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。

          前橋ピュア!!ステーション スタッフ 一同


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ前橋ピュア!!ステーション