« 前の記事| 後の記事 »

前橋ステップ開催レポート(2015.11.8)

紅葉が雨に濡れておりなお一層の情緒を醸し出す日に前橋ピュア!!ステーションによる前橋ステップが開催されました。
6人のアドバイザーの先生をお迎えして161組のABローテーションにての開催でした。1人の欠席も遅刻も無く、スタッフも仕事に慣れて来たのが窺えるチームワークの良さを感じました。
アドバイザーの先生から、「進行を早めて下さい」とのお言葉を頂戴し、講評用紙を書き終えるご様子を待つのを止めての進行で、6人ローテーションの時には途中回収のタイミングで次の部の参加者をホールに入れるのに、受付の時間が間に合うかちょっと心配したシーンもありましたが、全て順調に運べて本当に良かったです。
内藤晃先生のトークコンサートは~歌と踊りのスペイン~どの曲の演奏も情熱的な部分と蕩けるような甘さを表現された素晴らしい演奏でした。時間も計ったようにぴったるで、お見事!としか言い様の無いひと時でした。聴かせて頂いた参加者からも大変感謝して戴けました。
参加者の演奏も全体を通して平均的にレベルが底上げされているのを感じました。大きく破たんしてしまった演奏も無く、時間オーバーのベルを1度も鳴らさずに済んだのは参加者の意識もあがっているかと思われます。
諸々の事情があり、代表が替ったステーションですが、新代表が細やかな心使いをくださり全体を良くまとめて下さった事を本当に感謝しております。

 
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ前橋ピュア!!ステーション