« 前の記事| 後の記事 »

5/7(水) 多喜靖美先生課題曲公開レッスン開催(相模原・橋本)

日時 : 2014年5月7日(水) 9:45-11:45
会場 : 社のホールはしもと多目的室
受講料 : ピティナ会員 3,000円/一般 3,500円

レッスン内容:C級→B級→A1級の近現代全曲
生徒役:ステーションの先生方ですので内容の濃いレッスンとなる予定です。

多喜靖美先生 講師:多喜靖美先生
たき・やすみ◎桐朋学園大学卒。チェコ・フィルやウィーンフィルメンバーなど国内外の著名奏者との共演など室内楽を中心に演奏活動を続ける。門下生から数多くのピアニストや国内外のコンクール入賞者を輩出。『ワシントン国際ピアノフェスティバル』『ちちぶ国際音楽祭』などの教授として国内外から招聘される。大和日英基金、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会指導者賞、トヨタ指導者賞、特別指導者賞等を受賞。ピアノ学習者のための室内楽導入書『しつないがく・はじめの一歩』(東音企画/全5巻)を出版。親しみやすい形で音楽を紹介するコンサート『多喜靖美・音楽の宝箱』を各地で展開。ジャスミン・ピアノ・アカデミー代表、ジャスミン音の庭室内楽クラス代表、ミュージック・スタジオC特別顧問、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会評議員、同協会アンサンブル国際交流委員会、メディア委員、指導者育成委員各委員、ジャスミンKOMAEステーション代表。昭和音楽大学講師。ホームページ『多喜靖美・音楽の宝箱


本日勉強会を開催いたしました。

テーマ ①:テーマ①:久元祐子先生モーツァルト講座を振り返って

講座内容は皆さん満足いただきました。その後のランチ会で、久元先生とざっくばらんな会話ができ貴重な体験でした、との感想も多かったです。
セミナー開催時期...冬は厳しい(ご自身・家族の体調管理、お子さんが学級閉鎖で外出できない、雪)
広報については、もう少し良い方法を見つけたいと思います。

テーマ②:多喜先生の課題曲公開レッスンについて

演奏曲の割り当てを行いました。



次回:4月17日(木)練習室1☆9:30~11:30
テーマ
①5月課題曲公開レッスン詳細決定&レッスン曲弾き合い会
②6月ステップについて
その次:5月7日(水)公開レッスン
その次:5月28日(水)練習室1☆9:30~11:30

参加お申込み
メロディア相模原ステーション 田中宛
tomo.piano_lesson@jcom.home.ne.jp
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナメロディア相模原ステーション