« 前の記事| 後の記事 »

角野美智子先生公開講座でお母さんも指導者も納得♪

5月1日(木)刈谷市産業振興センター 小ホールで角野美智子先生に「子育てから学ぶ、感性豊かな、真に音楽好きな子供に育てる指導とは・・・」の公開講座をしていただきました。

指導者の立場だけではなく、実際の母としての経験をもとに色々な話をしていただきましたので、大変説得力がありました。
いつもこのような講座は指導者ばかりですが、ご父兄もたくさん聴講され、みなさん大変熱心に耳を傾けていました。

先生自らの親子での練習方法から、歌心を育てて曲を豊かにする方法などを、テンポよく話を進められていきました。
耳を作って自立した練習をさせ、コンクールを上手く活用し生徒に力を引き出す方法も、次から次へ出てきます。
曲の流れの作り方も「あ~、そうそう子供ってそうやって弾くよねぇ」 「なるほど~、そうやると曲の流れがわかりやすい!」 納得の2時間でした。

角野先生の息子さんや娘さんは凄すぎるけど、子供の力は無限大!
その力を信じて頑張らなきゃいけませんね^^

    DSCF0103.JPG         DSCF0102.JPG

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ三河支部