ピティナ支部・ステーション一覧

名称 南大阪ステーション
代表者 612minamiosaka_ogiwara.jpg

萩原 謠子

南大阪で一番歴史の古いステーションです。ステップに参加する方々の目的は様々です。ジュニアは日頃のおけいこの成果発表の場、実年世代は趣味発表の場、受験生・コンクールのリハーサルの場、アンサンブルでの自己演出の場などと可能性はいろいろと広がっています。そして、皆さんステップ当日を目標に演奏に磨きをかけますので参加するたびに上達していきますまさに継続が力となっていくことを私も毎回嬉しく見守っております。今年はスタインウェイで演奏して頂けます。コンペと同じ会場とピアノです。日々のおけいこで美しい音色を追求され、本番ではホールいっぱいに豊かに響き渡るご自分の音を是非味わって頂きたいと思います。

プロフィール 大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒。
堺市内にて二つのピアノ教室Klaviar Klasseを主宰。
指導歴34年の経験を生かし、時代の流れに沿った指導を実践中。
設立 2001/01/17
沿革 2002年11月3日 ピアノステップ(堺市民会館)(以降毎年開催)
協力支部
活動内容