コラム

最近投稿された記事

奄美秋季ステップ開催レポート(2017.10.14-10.15)

奄美秋季ステップ開催レポート(2016.10.15・16)

奄美秋季ステップ開催レポート(2015.10.24-25)

奄美秋季ステップ開催レポート(2013.10.12、13)

小さな子供のための音色の使い分け-(稲垣千賀子先生)

プロフィール

代表者からみなさまへのメッセージや活動内容はこちら。



2017年10月30日

奄美秋季ステップ開催レポート(2017.10.14-10.15)

10月14日(土)、15日(日)の2日間に渡り、
奄美秋季ステップが93組の参加で開催されました。
ステップは、江本純子先生によるトークコンサートで始まり、
美しい音色や迫力のある演奏に大きな拍手で、会場が盛り上がりました。

ステップでは、ソロや連弾、2台ピアノの他にも、弾き歌いや親子アンサンブル、
琉球舞踊との共演等、多彩なステージで、参加者は楽しんで演奏していました。

アドバイザーの江本純子先生、菊池扶由美先生、平田博通先生から、
奄美の子供達の素直な音、音楽を楽しんでいる事等、あたたかいお言葉や
さらなる 続きを読む »

2016年12月22日

奄美秋季ステップ開催レポート(2016.10.15・16)

台風を心配しながらでしたが、今年も無事に第12回ピティナステップを開催できました。石黒先生お講座からスタートして、3日目の学校クラスコンサートまで幅広い観点から音楽に携わることができ、充実した3日間となりました。
石黒先生の講座では、子育て中の母親に寄り添った内容で先生のお言葉一つ一つが胸に響く内容で感謝でした。
デュエットゥのトークコンサートでは、動物の謝肉祭を奄美っ子との共演、子ども達も最後まで興味をもち楽しめるステージでした。デュエットゥの繊細でパワフルな演奏に会場が感動で包まれました。
90名のステップは親子での演奏、8手連弾、奄美の島唄と三味線の演奏、グランミ 続きを読む »

過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ南の風ステーション