« 前の記事| 後の記事 »

奄美秋季ステップ開催レポート(2016.10.15・16)

台風を心配しながらでしたが、今年も無事に第12回ピティナステップを開催できました。石黒先生お講座からスタートして、3日目の学校クラスコンサートまで幅広い観点から音楽に携わることができ、充実した3日間となりました。
石黒先生の講座では、子育て中の母親に寄り添った内容で先生のお言葉一つ一つが胸に響く内容で感謝でした。
デュエットゥのトークコンサートでは、動物の謝肉祭を奄美っ子との共演、子ども達も最後まで興味をもち楽しめるステージでした。デュエットゥの繊細でパワフルな演奏に会場が感動で包まれました。
90名のステップは親子での演奏、8手連弾、奄美の島唄と三味線の演奏、グランミューズ参加など参加者各々の音が音楽の可能性や楽しさを改めて感じることがありました。
最終日の学校クラスコンサートはデュエットゥの演奏に子ども達の目が輝き、ピアノに触れることの少ない子ども達にとって貴重な時間となりました。
石黒先生、大嶋先生、木内先生ありがとうございました。


※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ南の風ステーション