« 前の記事| 後の記事 »

【実施レポ】アンサンブルセミナー(安倍美穂先生)

IMG_2867.JPG2月25日(月)ヤマハ水戸店イベントサロンにおいて安倍美穂先生による「ふたりだと5倍 3人だと10倍楽しいアンサンブル」のセミナーを開催いたしました。
前日の24日(日)はステップ日立地区で初の室内楽に挑戦。もっとアンサンブルの楽しさをレッスンに・ステージに取り入れたいという先生方のご要望で、アドバイザーをお勤め頂きました安倍美穂先生にレクチャーをお願い致しました。
  
【室内楽の5つのポイントは】
 ○なんといっても呼吸 ○左手は全ての土台 ○前奏で世界を作ろう ○和声を握るピアニスト 
 ○じゃまにならない音色作り

呼吸をコントロールする、左手をよく感じて演奏する、じゃまにならない音色を出すためのタッチ、相手を感じて演奏する、和声を大切にする、たくさんのポイントをレクチャーして頂きました。

IMG_2876.JPGセミナーの後半では、導入期からレッスンにアンサンブルを取り入れる楽しさ・大切さを、実際に先生と連弾しながら楽しく体験しました。いつものレッスン曲が、先生の即興アレンジ伴奏付けで、ガラッと雰囲気が変わりました。それに加えて、先生のお声かけは、子供たちにもイメージしやすいように、とてもわかりやすく・やさしく・楽しくて、先生の引き出しの多さに驚かされました。
安倍美穂先生、ステップアドバイザーをお勤め頂きお疲れの所、翌日のセミナー開催ありがとうございました。今回の内容を参考させて頂き、アンサンブルで楽しいレッスン・楽しいステージとなるように活用していきたいと思います。


※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ水戸支部