2009守谷ステップ開催レポート
今年は守谷ステップも第4回目の開催となりました。参加していただきました多くの皆様、ご指導いただきました先生方、本当にありがとうございました。
今年はインフルエンザの影響で守谷市近辺の多くの学校で、学級閉鎖、学年閉鎖の最中でした。又、開催しました3日は全国的に寒波到来の気象情報もあり、とても心配しながら当日を迎えました。6名の欠席者の方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも、出演していただいた皆様にはすてきな演奏を聴かせていただきありがとうございました。
アドバイザーとしておいでいただきました渡辺 康一郎先生、甲斐 エイ子先生、平嶋 裕美子先生、藤井 祥子先生、長時間ありがとうございました。どの出演者にも暖かいメッセージとアドバイスをいただき心よりお礼申し上げます。
アンサンブルでお世話になりましたヴァイオリンの山田圭子先生、チェロの古谷真未先生にはすてきな演奏をしていただき、多くの方に来年も挑戦したいという声をいただきました。ソロ部門では今年は小学生の参加者が多く夜までになってしまいましたが、みんな元気よく弾いていただきました。
継続表彰を受けた方も24名になりました。多くの方がピアノに親しんでステップの舞台を楽しんでいてくれると実感しています。今年も私の周りの強力なスタッフ、先生方のおかげで無事終了となりました。まだまだ準備不足で多くの方にご迷惑をおかけ致しましたことをこの場を借りておわび申し上げます。本部スタッフの皆様お世話になりました。無事に終了したことを報告申し上げます。ありがとうございました。(日吉明美)