| 後の記事 »

名古屋中央Ⅱステップ開催レポート(2016.6.12)

土曜日に引き続き、渡辺由記子先生、松下知子先生、藤代のりこ先生、渡辺泉先生をアドバイザーに迎え、117組の演奏者が熱演を繰り広げました。

講評では、松下先生の「虫眼鏡練習法」、渡辺泉先生の「ピアノのしくみをよく知って、自分の音をよく聞く耳を持とう」

渡部由記子先生の「ピアノを弾く姿勢や、手の形のつくりかた」、藤代先生の「グランミューズでの音楽の理解の仕方」などなど、

興味深い内容ばかりで、時には会場から、「なるほど」に似た感嘆のため息が聞こえてきました。


2日間無事終わりましたのも、皆様のご理解とご協力のおかげです。

ありがとうございました。


継続表彰日曜日 5.6部
日曜日 1.2部継続表彰
日曜日 3.4部継続表彰
日曜日 7.8部継続表彰
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ名古屋中央MIRAIステーション