コラム

最近投稿された記事

名古屋中央(1)ステップ開催レポート(2019.6.1)

名古屋中央(1)ステップ開催レポート(2017.6.10)

名古屋中央Ⅰステップ開催レポート(2016.6.11)

5/29「J.S.バッハ」の不思議発見(武田真理先生)

名古屋中央I、II地区ステップ開催写真

プロフィール

代表者からみなさまへのメッセージや活動内容はこちら。



2019年6月 6日

名古屋中央(1)ステップ開催レポート(2019.6.1)

2019.6.1(土)名古屋中央(1)ステップ開催記録

少し汗ばむくらいの快晴のもと、来週から始まる名古屋のコンペ会場でもある「守山文化小劇場」で開催されました。北は北海道から津田 智佳子先生、南は沖縄から森山 恵子先生にいらしていただき、当ステーションの代表である渡辺 泉先生の3名がアドバイザーでした。

コンペ直前ということもあって、コンペの参加者が多くありましたが、「音楽を楽しむ発表の場として使っていただいている参加者もあり、とても充実した内容でした。

津田先生からは、「あきらめないで続けることの大切さ」をご自身のエピソードを交えてご講 続きを読む »

2017年6月19日

名古屋中央(1)ステップ開催レポート(2017.6.10)

とてもいいお天気に恵まれ、6月10日(土)ステップが開催されました。
アドバイザーには、松田映子先生、横山真子先生をお迎えし、
ステーションの代表である渡辺泉も加わりました。
出演者85名、導入1から発展3、フリーの演奏まで、幅広い層の熱演が聞かれました。
PTNAコンペティションが、同ホールで来週から始まることもあり、
フリーの部では、緊張感がみなぎるピリリとした部もありました。
1.2部の講評は、横山先生からいただきました。
1.2部はコンペ参加者が多かったので、時代を考えて弾くこと、
舞曲は踊りの曲、途中でテンポが揺れないよ 続きを読む »

過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ名古屋中央KIBOUステーション