セミナーのご案内です。
2013年1月30日(水)10:00~12:00
田村智子先生
「多くの教本がある中 "メソードの役割とは?"」
・・・教本の軸を押さえる大事な指導 についての講座です!
http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/pdf/lecture20130130_tamura.pdf
使用テキスト
全音)アルフレッド「導入コース」レベルA・B・C
この教本の特徴は、小さな生徒を対象に作られています。
小さな手でも無理なく、楽しみながら、こどもにあったペースで上達できるよう
"音楽の基礎的な事項"を学べるように工夫されています。
導入コースは
「レッスンブック」 「併用曲集」 「やさしい楽典」 「聴音とおんがくドリル」 の4種類から構成されています。
また 講座では、
生徒さん、保護者への対応策などについてもお話ししていただきます。
アルフレッド 導入コース レッスンブックA・B・C
http://www.musenet.co.jp/search/set_detail2.asp?krno=199226&srno=118844
http://www.musenet.co.jp/search/set_detail2.asp?krno=196425&srno=121707
http://www.musenet.co.jp/search/set_detail2.asp?krno=196428&srno=121710
導入コースD・E・F については 4月17日(水) に開催いたします。
http://shop.kawai.co.jp/nagoya/lecture/pdf/lecture20130417_tamura.pdf
ご来場お待ちしています。