« 前の記事| 後の記事 »

岩瀬洋子先生「楽典を上手く取り入れた楽しいテクニック指導法」講座

2014年7月16日(水)10:00~12:00

岩瀬洋子先生 わかーるレッスンシリーズ

「楽典を上手くとり入れた楽しいテクニック指導法」講座を開催いたしました。

1407161.JPG

生徒は教師の指導力で変わります!

♪ 生徒が楽しく自発的に練習するための工夫 を 考えてみましょう。

"上手く弾く"上で 避けて通れないテクニック 「スケールとアルペジオ」 ですが・・・

指使いで混乱していまします。

子供が理解できる指導について 具体的にお話していただきました。

1407164.JPG

短時間に集中して効果を上げる・・・指トレーニング

1407163.JPG

楽譜をスムーズに読み 演奏するためには 

小さな頃から指使いを意識し 練習の目標を持つことが大切」です。

140716A.JPG

講座終了後は 質疑応答コーナーを設けています。

(自由参加ですので 気軽に先生とお話できます)

岩瀬先生 ありがとうございました。

2015年も開催予定です。

 

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナNagoyaさかえステーション