ステップ アーカイブ

2015年4月23日

中標津ステップ開催します。

昨年の秋に「なかしべつキラキラ星ステーション」を設立して、このたび、初めてのステップ開催となりました。
はじめに、たくさんのご参加、またピアノの先生方、ご家族の皆様にご協力頂き、心よりお礼申し上げます。
今回は、95組の申し込みを頂き、改めて中標津地区の音楽に対するご理解、ご協力の深さを実感しております。
ピティナ・ピアノステップは、"継続することの素晴らしさ"を体感できるステージです。全国からお越し頂いた経験豊かなアドバイザーの先生方からの直筆メッセージ。お教室は違っても一緒に参加することで出逢えるお友達。そこから受ける刺激は、何よりも大切なものになる事を、心から願っております。
参加者の演奏に際しては、温かい拍手を贈ってあげてください。何よりの励みとなる事と思います。
今後とも、ピティナ・ピアノステップを、よろしくお願い致します。

2015年4月26日 なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年5月14日

中標津ステップ開催レポート(2015.4.26)

4月26日(日)、改正の中士別で、「なかしべつキラキラ星ステーション」としては初のピティナ・ピアノステップが開催されました。第1回目としては驚きの95組の参加をいただきました。初めてのステップ参加者も30名以上となり、ワクワクした気持ちでパスポートを手にしてくれたことと思います。
遠方からは室蘭より参加の方もいらっしゃり、お引っ越しで中標津を離れても、ステップに参加することで里帰り(?!)出演という嬉しい報告もいただきました。ステーションとしては初の開催で、3人のアドバイザーの先生方からアドバイスをいただきながら、1人の欠席者も出さず終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。来年は、メンズコーナーやお父さんと一緒コーナーなど、新しい事にも取り組んでいけたらと思っています。
また来年、お会いしましょう!

2016年4月21日

中標津ステップ開催します。(2016.4.23)


本日はピティナ・ピアノステップ中標津地区にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
今回も98組もの参加をいただき、改めて中標津地区のピアノに対する熱い想いを感じております。
参加者の皆さんに1年に1度、自分の成長を感じることができるキラキラした一瞬を体感して頂けること。そのためにスタッフ一同全力でサポートさせて頂きたいと思っております。
今年も全国から3人のアドバイザーの先生にお越し頂きました。日ごろ、ピアノの先生やご家族以外の方からアドバイスを受けることは滅多にありません。
どうぞ3人の素晴しい先生方のアドバイスから刺激を受けたくさん勉強していただけたらと思っております。
今日味わった達成感を忘れず、また来年も!!と1人でも多くの参加者が増えてくれることを願っております。
今後とも、ピティナ・ピアノステップを、よろしくお願い致します。


2016年4月24日 
なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年5月16日

中標津ステップ開催レポート(2016.4.24)

4月24日(日)、第2回目の中標津地区ピティナ・ピアノステップが開催されました。
3名の素晴らしいアドバイザーの先生方から、心温まるアドバイスをいただいて、出演者の皆さんは、また来年に向けてたくさんの希望を感じて、ステキな1日を過ごされたのでは・・・と思っております。
前回のステップとの大きな違いは"なかしべつキラキラ星ステーション"が町の文化スポーツ振興財団に加盟させていただけたことでした。
ピティナ・ステップの開催はもちろん、これからは中標津町の音楽文化発展の為、スタッフの先生方と、色々なことにチャレンジしていけたらと思っております。

2017年4月26日

中標津ステップ開催します(2017.4.30)

ご挨拶

本日はピティナ・ピアノステップ中標津地区にお越し下さいまして、
誠にありがとうございます。
4回目となります今回も、87組の参加をいただきました。
年度始めのお忙しい中、多くの方のご協力をいただき、開催できる
こと、心から感謝申し上げます。
継続することの難しさ、苦しみ、達成感、喜びを参加して下さる
生徒さんと同様に実感しております。
素晴らしい3人のアドバイザーの先生からの心の込もったメッセージを
糧に、また1年、努力を積みあげて、参加者、運営スタッフ皆で
成長しながら、このキラキラ星ステーションを大切に育てていきたいと
思っております。
今後とも、ピティナ・ピアノステップをどうぞよろしくお願い致します。
また来年もこの場所でお会いできますように...。


2017年4月30日
なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年5月11日

中標津ステップ開催レポート(2017.4.30)

4月30日快晴!ステップ日和のこの日、4回目のピティナ・ピアノステップ中標津地区が開催されました。87組1人の欠席者を出すこともなく、1人1人精一杯の演奏を聴かせて下さいました。
3名のアドバイザー、厚地とみ子先生、鳥居大輔先生、横山朋子先生のお人柄が反映された、緊張感の中にも明るく、温かい雰囲気で開催できました事、こうして数日経った今も、感動で胸が一杯です。このようなステージに立ち、心の込もったメッセージをいただけたことを、挫けそうになった時の心のよりどころに、又来年に向けて頑張っていけると信じています。
初めてのQ&Aコーナー、ワンポイントレッスンも大好評でした。
5回目を迎える来年も、この感動を少しでも多くの方に味わっていただけるよう、スタッフ一同、知恵を出し合いながら、日々のレッスンを大切に共に成長していけたらと思っております。

2018年4月18日

中標津ステップ開催します(2018.4.22)

本日はPTNA中標津ステップにご来場いただきましてありがとうございます。
中標津地区でのステップも今回で5回目を迎える事となりました。
今回も大勢の方にご参加いただき開催できます事を心より感謝致します。

今回、初めてのトークコンサートを
ピアニストの富谷理香先生にお願いすることができました。
素晴らしい演奏もお楽しみいただけましたら幸いです。

又、全国でご活躍の3人のアドバイザーの先生方に、
今後の演奏につながる貴重なコメントを頂ける事と思います。
今日のステージが心に残る素晴らしい経験になります様、お祈り申し上げます。
また、来年もこの場所でお会いできますように...。

2018年 4月22日
なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年4月24日

中標津ステップ開催します(2019.4.28)

                ごあいさつ 

本日は、ピティナ・ピアノステップ中標津地区にお越し下さいまして誠にありがとう
ございます。
昨年に引き続き、今回も102組もの参加をいただきまして、心よりお礼申し上げます。

「なかしべつきらきら星ステーション」を設立して、今回で5回目の開催となります。
継続表彰5回です!
今日は2年前にアドバイザーとして中標津に来ていただいた厚地先生と鳥居先生に
トークコンサートをお引き受けいただきました。ご縁がこうして形となり皆さまに
楽しんでいただけること、本当に嬉しく思っております。

"継続は力なり"。参加して下さる皆さんと共にステーションも継続の力を信じ、
これからも音楽の盛んな中標津で、長く息づいていける様、スタッフ一同、
心を込めて今日もサポートさせて頂きたいと思っております。

今後とも、ピティナ・ピアノステップを宜しくお願い致します。

2019年4月28日
なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年5月10日

中標津ステップ開催レポート(2019.4.28)

2019年4月28日、参加者102組、1人の欠席も無く、
無事に5回目のステップを終えることができました。
厚地とみ子先生、鳥居大輔先生のトークコンサートではステキな演奏と楽しいお喋りに
参加者もスタッフも癒され、青山佳奈美先生と梅村崇子先生の温かい講評に
勇気をいただき、今回もたくさんのキラキラした笑顔に溢れるステップとなりました。
また来年も参加したい!という声をたくさん聴くことが出来、
こんなに嬉しいことはありません。
たくさんの人との出会い、曲との出会い、感動との出会い...また来年もそんな1日を
過ごしていただけるよう、スタッフ一同、精進いたします!
関わって下さった皆さま、本当にありがとうございました。

キラキラ星ステーション代表
津田 智佳子

2021年4月21日

中標津ステップ開催します(2021.4.25)

             ご挨拶

 本日は、ピティナ・ピアノステップにご参加くださり誠にありがとう
ございます。継続することが目標だったこのピアノステップが、昨年は
中止せざるを得なくなりました。今日この日を迎えられることを、
いつにも増して心から感謝申し上げます。

 ピアノを通して自分と向き合い、1つの曲を何度も練習することで
音楽の楽しみを知り、聴いていただくことで、新しい自分と出逢える。
やっぱりステージで演奏することは何にも代えがたいものです。

 北海道でご活躍のお2人の先生方には、このような時期にアドバイザー
をお引き受けいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

 継続するからこそ初めて気づくこと、感動できることを忘れずに、
このキラキラ星ステーションを大切に育てていきたいと思っております。
今後とも、ピティナ・ピアノステップをどうぞよろしくお願い致します。
また来年もこの場所でお会いできますように...。


2021年4月25日
なかしべつキラキラ星ステーション
代表 津田 智佳子


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年4月20日

中標津ステップ開催します(2022.4.24)

 
               ≪ご挨拶≫

本日は、ピティナ・ピアノステップにご参加くださり誠にありがとうございます。

コロナ禍での2回目の開催となり、参加する選択も一層難しくなってきた事と思います。
そんな中、ステージでピアノを弾きたい!という気持ちを参加者の皆さんが持ち続けてくれた事、そしてそれをサポートし、ご理解して下さったご父母の皆さまに、心から感謝申し上げます。

継続するからこそ初めて気づくこと、感動できることを忘れずに、このキラキラ星ステーションを大切に育てていきたいと思っております。
今後とも、ピティナ・ピアノステップをどうぞよろしくお願い致します。
また来年も、この場所でお会いできますように...。


                2022年4月24日
                なかしべつキラキラ星ステーション
                代表 津田 智佳子

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら



過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナなかしべつキラキラ星ステーション