レポート アーカイブ

2015年5月14日

中標津ステップ開催レポート(2015.4.26)

4月26日(日)、改正の中士別で、「なかしべつキラキラ星ステーション」としては初のピティナ・ピアノステップが開催されました。第1回目としては驚きの95組の参加をいただきました。初めてのステップ参加者も30名以上となり、ワクワクした気持ちでパスポートを手にしてくれたことと思います。
遠方からは室蘭より参加の方もいらっしゃり、お引っ越しで中標津を離れても、ステップに参加することで里帰り(?!)出演という嬉しい報告もいただきました。ステーションとしては初の開催で、3人のアドバイザーの先生方からアドバイスをいただきながら、1人の欠席者も出さず終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。来年は、メンズコーナーやお父さんと一緒コーナーなど、新しい事にも取り組んでいけたらと思っています。
また来年、お会いしましょう!

2016年5月16日

中標津ステップ開催レポート(2016.4.24)

4月24日(日)、第2回目の中標津地区ピティナ・ピアノステップが開催されました。
3名の素晴らしいアドバイザーの先生方から、心温まるアドバイスをいただいて、出演者の皆さんは、また来年に向けてたくさんの希望を感じて、ステキな1日を過ごされたのでは・・・と思っております。
前回のステップとの大きな違いは"なかしべつキラキラ星ステーション"が町の文化スポーツ振興財団に加盟させていただけたことでした。
ピティナ・ステップの開催はもちろん、これからは中標津町の音楽文化発展の為、スタッフの先生方と、色々なことにチャレンジしていけたらと思っております。

2017年5月11日

中標津ステップ開催レポート(2017.4.30)

4月30日快晴!ステップ日和のこの日、4回目のピティナ・ピアノステップ中標津地区が開催されました。87組1人の欠席者を出すこともなく、1人1人精一杯の演奏を聴かせて下さいました。
3名のアドバイザー、厚地とみ子先生、鳥居大輔先生、横山朋子先生のお人柄が反映された、緊張感の中にも明るく、温かい雰囲気で開催できました事、こうして数日経った今も、感動で胸が一杯です。このようなステージに立ち、心の込もったメッセージをいただけたことを、挫けそうになった時の心のよりどころに、又来年に向けて頑張っていけると信じています。
初めてのQ&Aコーナー、ワンポイントレッスンも大好評でした。
5回目を迎える来年も、この感動を少しでも多くの方に味わっていただけるよう、スタッフ一同、知恵を出し合いながら、日々のレッスンを大切に共に成長していけたらと思っております。

2019年5月10日

中標津ステップ開催レポート(2019.4.28)

2019年4月28日、参加者102組、1人の欠席も無く、
無事に5回目のステップを終えることができました。
厚地とみ子先生、鳥居大輔先生のトークコンサートではステキな演奏と楽しいお喋りに
参加者もスタッフも癒され、青山佳奈美先生と梅村崇子先生の温かい講評に
勇気をいただき、今回もたくさんのキラキラした笑顔に溢れるステップとなりました。
また来年も参加したい!という声をたくさん聴くことが出来、
こんなに嬉しいことはありません。
たくさんの人との出会い、曲との出会い、感動との出会い...また来年もそんな1日を
過ごしていただけるよう、スタッフ一同、精進いたします!
関わって下さった皆さま、本当にありがとうございました。

キラキラ星ステーション代表
津田 智佳子



過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナなかしべつキラキラ星ステーション