« 前の記事| 後の記事 »

【講座開催】2020/2/14鵜﨑庚一:ドビュッシー/2つのアラベスク・ベルガマスク組曲より 第5回目(全5回)

鵜﨑庚一「アナリーゼの技法」~″かたち″の理解のために~
ドビュッシー/2つのアラベスク・ベルガマスク組曲より(全5回)
講座詳細はこちら


より良い演奏表現のために必要な基礎能力を" 音楽体力" と名づけるなら、その体力づくりにはアナリーゼ=楽曲分析が必須です。
難解で取り組みにくい作業ですが、同時に、謎を解きほぐすサスペンスフルな魅力にあふれています。
鵜﨑先生の画期的な"チャート" は、分析がビジュアル的で明快ですので、即、実践的な作業が可能になります。
今回は、ピアノ学習者に必須の「ドビュッシー/2つのアラベスク・ベルガマスク組曲」が題材です。
指導に、演奏に生かせるアナリーゼをぜひ体感してください。


第5回目 ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「パスピエ」


講師:鵜﨑 庚一
≪東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。フランス国立パリ高等音楽院一等賞首席(フーガ)修了。
国立音楽大学および大学院教授・お茶の水女子大学講師・武蔵野音楽大学講師を歴任。
現在、国立音楽大学名誉教授・日本作曲家協議会会員・日本音楽著作権協会会員。≫


★第5回目開催!
日時:第5回 2020年2月14日(金) 10:30~12:30
会場:ヤマハミュージック 大阪なんば店 2Fサロン
料金:PTNA会員(奈良・千里・堺・神戸中央支部)2,600円
上記以外のPTNA会員3,100円
一般:3,600円
※いずれも1回分講座料金
※税込価格

お申込み・お問合せ:楽譜売場 06-6531-8202

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事


カテゴリ

  • レポート


QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ奈良支部