2015年2月22日



















建部町文化センターにて、岡山冬季地区ピアノステップが開催されました。
3歳のちびっこから、小中学生、多忙な高校生、グランミューズのベテラン奏者や指導者も様々な年齢層の参加者、計96組が熱演を繰り広げました。
アドバイザーには、金子彩子先生、多胡まき枝先生、春畑セロリ先生をお迎えして、ピアノソロ演奏はもちろんのこと、連弾やアンサンブル、ちびっこのリトミック、中には自作自演の意欲作もあり、会場はあたたかい雰囲気に包まれました。
作曲家の春畑先生のアドバイスをいただけるということもあって、春畑作品に取り組んだ参加者も多く、作曲家直々にメッセージをいただだけるというめったにないチャンスにもなりました。
また春畑セロリ先生には、午前、午後と2度にわたって、ワークショップ形式の、とても愉快なトークコンサートをしていただきました。おじぎの音楽、学校のチャイムなど身近な音楽も、リズムやコードを変えたらロックンロール風になったり、真面目になったり、社長になったり、算数の先生風になったり。会場の皆さんで一緒に「テキーラ」のリズムをパート分けしてたたいたり、会場が笑顔でいっぱいになった、トークコンサートでした。