2022年7月27日

岡山南7月ステップ開催レポート(2022.7.3)

7月3日(日)に灘崎文化センターにて、岡山南7月ステップが
開催されました。大変蒸し暑い一日でしたが、順調に進めることができ、
無事終了致しました。

 広島県から織田直美先生、鳥取県から新田恵理子先生、兵庫県から
山上里衣子先生にお越しいただいて、終始和やかなムードで参加者の
演奏をお聴きいただきました。ありがとうございました。

 スタッフの皆様にも臨機応変に対応いただき、感謝申し上げます。

おかやま夢ロマンステーション  大森

2022年6月29日

岡山南7月ステップ開催します(2022.7.3)

            ≪ご挨拶≫

 この度は、岡山南7月ステップにご参加下さりありがとうござ
いました。コロナ禍の中、皆様のご協力により感染症対策も考慮
しながらの開催となります。
 今回は、近隣の県から、織田直美先生(広島県)、新田恵理子
先生(鳥取県)、山上里衣子先生(兵庫県)にお越し頂いております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
 また、様々な制限がかかる日常ではございますが、そのような
中でも夢や希望は失うことのないように心がけていきたいものです。
音楽は、心を無限に広げてくれるものです。地域の皆様にとって
今日のステップが、豊かな時間になります様、
スタッフ一同お祈り致しております。

おかやま夢ロマンステーション 


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年5月25日

岡山南5月ステップ開催します(2022.5.29)

            ごあいさつ

 ご来場の皆様、岡山南5月ステップへのご参加ありがとう
 ございます。
 コロナ禍の中、以前のスタイルから感染対策を重視した
 スタイルに変更して、地域の皆様に、演奏の機会を提供
 させて頂いております。

 今回は、佐々木 千文先生(香川県)
     佐竹 志之先生 (高知県) 
     武本 弘美先生 (大分県)にお越し頂いております。
 よろしくお願い申し上げます。
 
 最近では、生活していく上で様々な制限をされることが多々
 ございますが、音楽では、心を広げていくことができます。
 少しでも皆様の世界が広がります様、おかやま夢ロマン
 ステーションスタッフ一同 応援させて頂きます。


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年9月30日

岡山南9月ステップ開催レポート(2021.9.19)

この度、岡山南5月の振替ステップとして、岡山南9月を企画いたしました。
4か月が経つ間に緊急事態宣言などが出されて、開催が危ぶまれましたが、奇跡的に開催することができました。

また、このような時期にもかかわらず、岩佐生恵先生、大井伸子先生、藤原鈴佳先生には、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

今回、ピティナ・ステップのシステムがピアノを学び楽しむ人々にとって、本当に有意義で価値があるということを再認識させられました。今後もステップで通して広がった輪を大切に、地域の文化向上に努めて参りたいと存じます。

おかやま夢ロマンステーション代表 
大森 理絵

2021年7月 9日

岡山南7月ステップ開催レポート(2021.7.4)

この度、コロナ禍の中、アドバイザーの先生方、ご参加頂いた関係者、
ステーションスタッフの皆様のご協力のおかげで無事終了することができました。
至らぬこともあったと思いますが、今後の課題として受け止めていきたいと思います。
9月19日には、岡山南9月ステップを開催予定です。皆様のご参加お待ちしております。

夢ロマンステーション代表 
大森 理絵

2021年6月30日

岡山南7月ステップ開催します(2021.7.4)


             ご挨拶

この度、このような状況下でもステップを開催できることになりま
した。昨年度ステップ参加を楽しみにされていた皆様が、今年戻って
きてくださいました。

また、近隣の県から、遠藤美子先生、重利和徳先生、中野美香先生が
お越し下さることになり、感謝申し上げます。

本日は、感染対策をできる限りさせて頂き、生活の中の音楽を守って
参りたいと存じます。ご協力よろしくお願い申し上げます。

最後に、開催にあたり、ご尽力いただいているステーションのスタッフ
の皆様、日頃から運営を支えて頂きありがとうございます。

     おかやま夢ロマンステーション代表  大森 理絵

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年7月 9日

岡山南7月ステップ開催しました

「岡山南7月ステップ開催しました」

 今年は、お天気に恵まれて無事開催することができました。根津栄子先生のワンポイントレッスンでは、基本となる練習方法、バッハ/インベンションでは、調性やゼクエンツ等の分析をご指導くださいました。

また、尾見林太郎先生、稲葉修子先生、

木村法子先生からもステージに上がる際の心構えや、ペダルの使い方等、ピアノを演奏する上での大切な事柄を教えて頂きました。アドバイザーの先生方大変お世話になりました。

 ステーションの先生方も、準備から片付けまで大変迅速に行っていただき、心より感謝申し上げます。

  おかやま夢ロマンステーション代表

            大森 理絵

P1000124.jpgP1000145.jpgP1000154.jpgP1000163.jpg

2019年7月 3日

岡山南7月ステップ開催します(2019.7.7)

              ごあいさつ

本日はお忙しい中ご来場頂き、誠にありがとうございます。今回で4回目の開催と
なります。昨年の同じ時期、豪雨で日程変更をすることになり、ご迷惑をお掛け
しましたが、皆様のご協力のおかげで無事終えることができました。
改めて御礼申し上げます。
今回は、根津栄子先生をお迎えして、ワンポイントレッスンをして頂きます。
ピアノを学習する上での大切な事柄を分かり易く教えて下さいますので、
是非指導者様、生徒様の参考にして頂きたくご案内致します。
ピティナ・ステップは、ピアノを愛する人、学習する人を応援する企画です。
今後も、地域の音楽文化の振興・発展のために、力を尽くしたいと
ステーション一同考えております。よろしくお願い申し上げます。

               おかやま夢ロマンステーション
                        大森 理絵


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年6月 2日

岡山南5月ステップ開催しました。

526日(日)岡山南5月ステップが終了致しました。山崎裕先生のトークコンサートでは、ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女・アラベスク第1番、シューマン=リスト/献呈、

中学生のころピアニストを目指すきっかけとなったラフマニノフ/前奏曲Op.23等、素晴らしい演奏をお聴かせ下さいました。

漆原好美先生、桑原雅子先生、新野ダリア先生からも大変ためになる講評を頂き、今後の指導に活かせる内容で大変ありがたく存じます。当日、近隣の小学校では運動会が開催されており、夕方のステップに駆け付ける生徒さんも多々ありました。体調が万全でない生徒さんもいらっしゃいましたが、スタッフの臨機応変な対応にも助けられて、無事終えることができました。ありがとうございました。

 約一か月後には、岡山南7月ステップが開催されますので、スタッフ一同で準備を整えていきたいと思います。


P1000055-2.jpg

P1000070-2.jpg

P1000085-2.jpg

P1000100-2.jpg

2019年5月22日

岡山南5月ステップ開催します(2019.5.26)

        岡山南5月ステップ 挨拶文

 本日はお忙しい中ご来場頂き、誠にありがとうございます。
今回で3回目の開催となります。昨年は、豪雨で日程変更をすることになり、
ご迷惑をお掛けしましたが、皆様のご協力のおかげで無事終えることができました。
 改めて御礼申し上げます。

 この度は、山崎裕先生をお迎えして、トークコンサートを開催いたします。
少しでも皆様の生活の中に音楽が花開く様、是非素晴らしい演奏をお聴きになって
頂きたいと存じます。

 ピティナ・ステップは、ピアノを愛する人、学習する人を応援する企画です。
今後も、地域の音楽文化の振興・発展のために、力を尽くしたいと
ステーション一同考えております。

  よろしくお願い申し上げます。


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナおかやま夢ロマンステーション